本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン

渋谷の音楽制作機材専門ショップ!豊富な展示製品の試奏、ご相談からシステムプランニングまで、お任せください!

head-love Created with Sketch. CREATOR
archive
20
Sep.2013
OLD_SALE
  • HOME
  • OLD_SALE
  • OLD_SALE
  • Nord Lead 4新登場!ハードサウンドを奏でる「今」のサウンド!数量限定でプレミアグッズプレゼント!

Nord Lead 4新登場!ハードサウンドを奏でる「今」のサウンド!数量限定でプレミアグッズプレゼント!

Nordオリジナル 傘プレゼント

今なら数量限定でNordオリジナルのオシャレな傘をプレゼント!マニア垂涎のプレミアグッズを手に入れるチャンス!

遂に!Nord Lead 4が登場!

バーチャルアナログシンセサイザーとダンスミュージックの歴史を作り上げたNord Leadの最新型!これまで世界中のファンに愛された明快な操作子と明るく艶かしいサウンドコンセプトはそのままに、フォルマントウェーブテーブルという新しい方式を含めたオシレーターの強化や、トランジスタとダイオードそれぞれの音色をエミュレートするフィルターの強化。さらにユーザー念願のCrush、Talk and Distortion、Reverb、Delayというエフェクトの搭載。まさに今求められるサウンドを備えた究極の実戦型シンセに仕上がりました!

オシレーター・セクション

Nord Lead 4は1ボイスあたり2オシレーターのサブトラクティブ・シンセサイザーです。

一般的なノコギリ波、矩形波、サイン波、三角波、パルス波、パルス・ウィズス・モジュレーション(PWM)といった波形の他に、豊富なウェーブテーブル波形を搭載(オシレーター1のみ)。

このウェーブテーブル・シンセシスはピッチとは独立したレゾナント・ピークを含んだフォルマント波形など、ユニークな波形が満載されています。

Nord Lead 4は最大4レイヤーまで音色を重ねて使用できます。また、キーボードを左右の領域に分割し、それぞれ別の音色をアサインできるスプリット・モードも内蔵しています。

また、自由度の高いホールド機能を使用すれば、あるパート(スロット)の音色をホールドさせている間に、それをバックに別の音色で新たなプレイを展開させることも自由自在です。

ハード&ソフト・シンク

オシレーター波形にイレギュラーな歪みを生み出すハード・シンク。そのダーティでリッチな倍音を含んだサウンドは、往年の名機のシグネチャー・サウンドの1つでした。Nord Lead 4では、このハード・シンクの他に、ややスムーズなキャラクター(それでもまだまだワイルドです)のソフト・シンクという、2タイプのオシレーター・シンクを使用できます。
このオシレーター・シンクに、Nord Lead 4独自のピッチ・モジュレーション機能を組み合わせれば、これまで以上に複雑でナスティなシンク・サウンドも思いのままです。

フィルター・セクション

Nord Lead 4のフィルター・セクションは、一般的な12、24dBのローパス・フィルターに加え、さらに切れ味の鋭い48dBローパス・フィルターも内蔵しました。もちろん、ハイパス、バンドパス・フィルターも内蔵し、フィルター用ADSRエンベロープやキーボード・トラッキング機能も搭載しています。

また往年のアナログの名機に搭載されていたトランジスタやダイオードを梯子状に結線した「ラダー・フィルター」を忠実に再現したモードを2タイプ内蔵しています。この2つのモードは、単にラダー・フィルターの特性を再現しただけでなく、フィルター回路内部の歪みやレゾナンスの特性なども忠実に再現し、ユニゾン・モードを併用すれば、これまでになかった極太サウンドのリードやベース・サウンドを生み出せます。

フィルター・ドライブ
フィルター・ドライブは、ボイスごとにかかるタイプのドライブで、エフェクト・セクションに入る前の段階でサウンドに歪みをプラスし、独特のサウンドに仕上げることができます。

エフェクト・セクション

ドライブ:ビンテージなチューブ・タイプのオーバードライブ

トーク・エフェクト:口腔の動きをシミュレートした、いわゆるトークボックスのようなエフェクト

クラッシュ:サンプルレートを大胆に落として独特の歪み感を生み出すエフェクトです。

コム・フィルター:コーラス/フランジャー的なサウンドを生み出せるエフェクトで、LFOでモジュレーションをかけることも可能

コンプレッサー:スレッショルドのみのシンプルな構成ながら、サウンドに独特の質感をプラスでき、モジュレーション機能を使用すればサイドチェイン的に使用できる

ディレイ:ディレイ・タイムをコントロールするディレイ・テンポ・パラメーターは、マスター・クロックに同期可能で、テンポに合ったディレイ音を作り出せます。また、ディレイ・エフェクトはディレイ・テンポをリアルタイムに変更するとディレイ音のピッチが変化するアナログ・モードも選択できます。

リバーブ:3タイプのリバーブを内蔵し、ドライ/ウェット・コントロールはもちろんのこと、ブライトネス・コントロールにより、リバーブ成分の高域を自在に調整できます。

その他 魅惑の機能

インパルス・モーフィング機能

インパルス・モーフィング機能は、インパルス・モーフ・ボタンを使用し、複数のパラメーターの設定値を瞬間的に変化させることができるパフォーマンス機能です。LFOの周期を一気に2倍にしたり、オシレーター波形を切り替えたり、グライド(ポルタメント)をオンにしたり、レゾナンスを一気に上げたり、リバーブを一瞬でカットしたり……これらすべてのコントロールをボタン1つで一瞬のうちに行えるのです。ウォブル・ベースや複雑なゲーティングによるパッドなども完璧にシンクでき、しかも設定は非常に簡単です。シンプルながらもアイディア次第で幅広く応用可能なインパルス・モーフィング機能で、パフォーマンス時のクリエイティビティはさらに跳ね上がります。

モジュレーション・ホイール、ベロシティによるモーフィング機能

Nord伝統のモーフィング機能と言えば、モジュレーション・ホイールやベロシティで音色パラメーターをコントロール可能な、このモーフィング機能です。こちらはノブ・タイプの連続可変型のパラメーターをモジュレーション・ホイールやコントロール・ペダル、ベロシティでコントロールできます。例えば、アルペジオのオクターブ・レンジの変更や、クラッシュ・エフェクトのサンプルレートの変更をモジュレーション・ホイールなどで行えるのです。

コード・メモリー機能

コードの構成音をメモリーし、指1本で演奏できるコード・メモリー機能を内蔵しました。

アルペジエイター

アップ、ダウンやランダムなど、4オクターブのレンジで分散和音を演奏できるアルペジエイター機能です。マスター・クロック機能を使用すれば、LFOやディレイとの同期も行え、新搭載のポリ・モードでは和音のアルペジエイターのクロックで断続的に演奏させることも可能で、ゲーティングをしたパッド・サウンドに最適です。さらにパターン機能も内蔵し、インパルス・モーフィング機能と組み合わせれば複雑なリズムによるコードのトリガリングを使用したパフォーマンスも思いのままです。また、パフォーマンス・モードでは最大4系統のスロットで別々のアルペジオを同時に使用することも可能です。

ラックタイプもReady

ファンが待ちこがれていたラックモデル「Nord Lead 4 R」も製品化されています。とても美しいキャンディレッドカラーのウッドサイドパネルで装った筐体はシンセ好きのハートを射止めます。キーボードと木製ベンダーやモジュレージョンホイールなどの一部機能を除いたNord Lead 4の基本機能を全て受け継ぐこのモデル。ライブよりも制作メインの方にはこちらの方が好まれそうです。


アナログモデリングシンセを文字通りリードし続けてきたNord Lead。その最新作の本機は「深い階層に潜ることなく本体のツマミとボタンでほぼ全てのパラメーターが操作できる」というNORD製品の特徴を一切変えることなく、これまで以上に自由に、そして現代的なドライブ / 汚し系のサウンドメイクを目指しました。

これからもシンセサイザー界を牽引する機種としてNord Lead 4から目が離せませんよ!

◉ ショーレポートで初登場の時のデモムービー!

RockoN Show Report : NAB 2013 / musikmesse(ミュージックメッセ) 2013

NORD
NORD LEAD 4
¥ 218,400

NORD
NORD LEAD 4R
¥ 193,200

[LinkButton shop=’L’ type=’1′]http://store.miroc.co.jp/p/search?criteria.keyword=nord+lead&criteria.priceRange=0%7C-1&criteria.limitCriteria.max=20[/LinkButton]

記事内に掲載されている価格は 2013年9月20日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

Exponential Audio製品が5月9日までキャンペーンセール!
Lexicon社の伝説の名機「960L」「PCM96」開発者創業のリバーブプラグイン!
Universal Audioの値上前在庫を確保!
数量限定!Universal Audioの人気製品が値上げ前の価格で!
DiGiGrid DLI+MGB/MGOの数量限定プロモーション開始!
安定したPro Tools HDX環境での録音/再生をライブ環境でも実現!
最短1分納品!Rock oN Demand取り扱い製品拡充&お得なセー…
スピードが要求される現代!100以上のブランド、7800以上の製品がすぐに手に入る!
Focusrite Redシリーズ3機種に、ヘッドフォン/ライン出力ユニットRe…
頂点に君臨するインターフェイス・REDシリーズのここがすごい
Burl AudioよりAD/DAカード 新製品3機種
Burl Audio社より、B80もしくはB16で使用可能なAD、DAカード 新製品3機種が登場
Dave Smith Instruments Tempestが50台限りで20%…
Dave Smith Instrumentsの究極のアナログドラムマシンが完全数量限定20%OFF!
KORG取り扱いの2級特価品が入荷いたしました!
KORG取り扱い製品の2級特価品が新入荷!訳あり製品だからご提供できる衝撃特価をご確認ください。
Native Instruments KOMPLETE KONTROL M32に…
Native InstrumentsのKOMPLETE KONTROL M32に、Ableton Live 10アップグレード製品やMASCHINE MIKRO MK3をバンドルしたRock oNオリジナルセールが始まり [……
Antelope Audio DISCRETE 8購入でEdge Soloが付く…
Antelope Audioのテクノロジーが随所に注がれた、アナログ/デジタルが融合する次世代マイクプリアンプDISCRETE 8。 このDISCRETE 8 with Basic FX collectionを購入すると [……
STEINBERGフラッグシップオーディオインターフェース「AXR4T」が発売!
Rock onオリジナル企画として数量限定Thunderboltケーブルをプレゼント!
VIENNA SYMPHONIC LIBRARYが『VIENNA ENSEMBL…
2/28までのプレオーダー期間内「Giant Taiko Drum」プレゼント!
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company