最新ソフトウェアV8 でBrainworx 社開発のFriedman Ampsなど新プラグインを搭載。これからも続々とその世界が広がるUAD-2を導入するチャンス!
『UAD POWER USER PROMO』は、対象UAD-2製品を購入すると製品の内容により最大約12万円相当($997)ものオプションプラグインがプレゼントされます!
キャンペーンで無償提供されるプラグイン
Pultec EQ Plug-In Collection
UAD-2 “DUO” 各製品の場合、以下のプラグインが追加されます。$299のバリューです。
詳細 > http://www.uaudio.jp/store/equalizers/pultec-passive-eq-collection.html
これまでに生産されたアウトボードEQの中でも最も人気があったといっても過言ではない、Pulse Techniques社のPassive EQの複雑な回路を忠実に再現した最終型プラグインです。今までリリースされたPlutecプラグインを膨大なノウハウとUAD-2のパワーによってブラッシュアップすることにより、正確なフィルター動作、各バンドの相互作用、大きなトランス、そして複雑なチューブアンプなどの精密なモデリングに成功しています。
Lexicon 224 Digital Reverb
UAD-2 “QUAD” 各製品の場合、前述のPultec EQ Plug-In Collectionに加え、Lexicon 224 Digital Reverbプラグインが追加されます。合計で$648のバリューです。
詳細 > http://www.uaudio.jp/store/most-popular/lexicon-224.html
物理学者/技術者として著名なDr. David Griesingerによって開発されたLexicon 224は、おそらく今まででどこのスタジオにも存在し、最も売れたスタジオ用デジタルリバーブマシンでしょう。Lexicon 224デジタルリバーブの歴史でもランドマークともいえる存在であり、あらゆるスタジオのコンソールの上にそのコントローラーが置かれていたのを記憶されている方は多いでしょう。実機と同じアルゴリズムを使用しつつ、入出力部のアナログ回路も完璧に再現しています。
Ampex ATR-102 Mastering Tape Recorder
UAD-2 “OCTO” 各製品の場合、前述のPultec EQ Plug-In CollectionとLexicon 224 Digital Reverbプラグインに加え、Ampex ATR-102 Mastering Tape Recorderプラグインが追加されます。合計で$997のバリューです。
詳細 > http://www.uaudio.jp/store/special-processing/ampex-atr-102.html
30年以上もの間、マスタレコーダーとして君臨してきた2チャンネルのテープマシンがAmpex社のATR-102です。このマシンはメジャーなレコーディングスタジオやマスタリングスタジオに装備され、独自のテープサチュレーションやカラーによって、名盤と呼ばれる数多くのレコードにすばらしいサウンドを提供してきました。その結果、ATR-102 こそが最終ミックスを収録するテープマシンとしてベストとの評価を得てきました。他のプラグイン同様に、プロエンジニアのプリセットも搭載し、実戦的なプラグインといえます。
※UAアカウントをお持ちで、今回提供されるプラグインを既にご購入済みの場合は、提供されるプラグインと同じバリューのクーポンが提供されます。このクーポンはアカウントに追加され、1回限りの使用が有効です。クーポンの使用期限は2015年7月31日までとなります。
Universal Audio
1958年、フランク・シナトラ、ナット・キング・コール、レイ・チャールズらに指示された敏腕エンジニアであり、優れた音響機材の設計士でもあった故ビル・パットナムSr.によって設立。
生前パットナム氏はオーディオ機器製造会社を3社設立。Universal Audio 社、Studio Electronics 社、UREI 社でLA-2A、1176 コンプレッサー、610 チューブコンソールを世に送り出しました。
1999年に彼の息子達ジェームズ・パットナム、ビル・パットナムJr.によって再建されたUniversal Audioは、従来のアナログ技術に加えて新たなデジタル技術の開発に積極的に着手。外部DSPによるプラグインプロセッサー「UAD-2」を開発します。
現在は本部をシリコンバレー近くのスコッツバレーに本部に置き、世界中のユーザーから愛されています。
メーカーの歴史について詳しくはコチラ>
[LinkButton shop=” type=’2′]http://www.uaudio.jp/about/our-story[/LinkButton]
進化し続ける UAD-2
UAD-2はこれまでバージョンアップをするたびに 64bitOS、AAX、Mac & Winなどその時々の最新OSやフォーマットで動作する仕様に対応してきました。
さらにオーディオI/OのApolloシリーズに至っては、Apollo Twinで初搭載された世界初のマイクプリアンプシミュレート「Unisonテクノロジー」がApollo DUO / Quadでも使えるようになりました。もともとApollo DUO / QuadのハードウェアにUnisonテクノロジーの機能を忍ばせておいて、Apollo Twinが発売された後、ソフトウェアv7.5でその機能を解禁するという驚愕の戦略が話題となりました。
Friedman Amplifer(V8.0)
UA610 Tube Preamp & EQ(v7.5 Unisonテクノロジー)
マニア垂涎のラインナップチョイス
そしてUAD-2のバージョンアップといえば、その都度登場するUADプラグイン(有料オプション)の新ラインナップに期待が集中します。
UADプラグインは優れたアナログモデリングが特徴。その実機に肉薄する音質とソフトウェアプラグインの利便性を併せ持ち、唯一無二の制作ツールとして評価されていますが、モデリングされるアウトボードのチョイスも秀逸です。
Manley Variable Mu Limiter Compressor(v7.11)
Fairchild Tube Limiter(v7.4)
Neve 1073チャンネルアンプ(v7.7)
オリジナルプラグイン
UADプラグインは実機の再現だけでなくオリジナルの機能を持つプラグインもラインナップします。
Ocean Way Studios プラグイン(v7.0)。アメリカの有名レコーディングスタジオ Ocean Way Recording’s のStudio AとStudio Bの響きを再現するダイナミック・ルームモデリング・プラグイン。
最新UADソフトウェアV8、そしてConsole V2.0
NAMM 2015で発表された最新のUADソフトウェアにより、オーディオI/O APOLLOシリーズは「apollo expanded」を搭載します。
apollo expandedコンセプトの一つはThunderbolt接続による機器同士の接続と拡張性。
最大4台までのApolloインターフェース(モデルは混在可能)を接続して使用可能(Macのみ)な上、1システムあたり最大6台までのUAD-2デバイスが使用可能。Thuderboltを通じて、すべてのApolloへハイクォリティーなクロックを供給することで、Thunderbolt1本でのシンプルな大規模システムにも対応が可能です。
新たにリリースされるConsole 2.0ソフトウェアとともに、あたかも1台の大きなオーディオインターフェースのように使用可能。
UADソフトウェアv8.0では正式にMac OS X 10.10 Yosemiteに対応でリリースは本年3月中旬ごろを予定。
バージョン8.0ソフトウェアの主な特長
・Apollo新ドライバーによるApollo Expandedの実現
・Consoleソフトウェアがv2.0へアップデート
・Mac OS X 10.10 Yosemiteのサポート
・新プラグイン追加:Sound Machine Wood Worksプラグイン
・新プラグイン追加:UA Distortion Essentialsプラグインバンドル
・新プラグイン追加:Friedman Amplifierプラグインコレクション
・新プラグイン追加:Antares Auto-Tune Liveプラグイン
Console V2.0
多くのユーザーのリクエストに応え、UADプラグインを管理するConsoleを改新。Apollo Expandedによる拡張性にも対応するため大幅な使いやすさの向上を獲得しました。
その詳細はNAMM 2015リポートで。お馴染みYUICHIRO NAGAI氏が徹底解説します!
Universal Audio製品は1月に値上げされましたが、Rock oNでは値上げ前価格でご奉仕中です。これからも進化を続けるUAD-2ソリューションをこの機会に!
UAD-2ソリューション
[eStoreClipper1A mdin=’23961′ img=’ZOOM’] [/eStoreClipper1A] [eStoreClipper1A mdin=’23962′ img=’ZOOM’] [/eStoreClipper1A] [eStoreClipper1A mdin=’23963′ img=’ZOOM’] [/eStoreClipper1A] [eStoreClipper1A mdin=’23971′ img=’ZOOM’] [/eStoreClipper1A] [eStoreClipper1A mdin=’34587′ img=’ZOOM’] [/eStoreClipper1A] [eStoreClipper1A mdin=’23953′ img=’ZOOM’] [/eStoreClipper1A] [eStoreClipper1A mdin=’23954′ img=’ZOOM’] [/eStoreClipper1A] [eStoreClipper1A mdin=’23956′ img=’ZOOM’] [/eStoreClipper1A] [eStoreClipper1A mdin=’23957′ img=’ZOOM’] [/eStoreClipper1A] [eStoreClipper1A mdin=’23958′ img=’ZOOM’] [/eStoreClipper1A] [eStoreClipper1A mdin=’34225′ img=’ZOOM’] [/eStoreClipper1A] [eStoreClipper1A mdin=’34226′ img=’ZOOM’] [/eStoreClipper1A] [eStoreClipper1A mdin=’34227′ img=’ZOOM’] [/eStoreClipper1A] [eStoreClipper1A mdin=’34228′ img=’ZOOM’] [/eStoreClipper1A] [eStoreClipper1A mdin=’34229′ img=’ZOOM’] [/eStoreClipper1A]記事内に掲載されている価格は 2015年4月1日 時点での価格となります。
最新記事ピックアップ