本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン

渋谷の音楽制作機材専門ショップ!豊富な展示製品の試奏、ご相談からシステムプランニングまで、お任せください!

head-love Created with Sketch. CREATOR
EVENT

セミナー開催情報はこちら。より質の高いノウハウを手にできるイベントを開催します。過去開催情報も閲覧可能。

24
Jul.2025
EVENT
  • HOME
  • EVENT
  • P.I.T. Presents 「プレイヤーズ・ファイル Vol.1 – Behind the Sound」 あの名演の裏側に迫る!トッププレイヤーによるリアル・トークセッションが、2025年8月27日にRock oN渋谷「LUSH HUB」にて開催!

P.I.T. Presents 「プレイヤーズ・ファイル Vol.1 – Behind the Sound」 あの名演の裏側に迫る!トッププレイヤーによるリアル・トークセッションが、2025年8月27日にRock oN渋谷「LUSH HUB」にて開催!

P.I.T. Presents 「プレイヤーズ・ファイル Vol.1 – Behind the Sound」

●あの名演の裏側に迫る!トッププレイヤーによるリアル・トークセッションが、2025年8月27日にRock oN渋谷「LUSH HUB」にて開催!

制作現場やライブの裏側で、あの演奏がどのように生まれたのか。日本のポップスを支えてきた一流ミュージシャンたちが、自身の経験を語るトークイベント「プレイヤーズ・ファイル」がいよいよ始動!

記念すべきVol.1では、P.I.T.に所属する現役のプロミュージシャン5名が集結。現場でしか聞けないレコーディングやライブの裏話、機材のこだわり、あの瞬間の判断、そしてミュージシャン同士だからこそ分かる視点まで――。

演奏の背後にある「ストーリー」に触れる特別なひととき。ミュージシャンによる、ミュージシャンのためのリアル・トークセッション!

日時:2025年8月27日(水曜日)

開場:18:00 開演:18:30

会場:Rock oN渋谷 B1「LUSH HUB」

(東京都渋谷区神南1-8-18 クオリア神南フラッツB1F)

出演者:山木 秀夫(Drums) / 髙水 健司(Bass) / 今 剛(Guitar) / 倉田 信雄(Piano/P.I.T.幹事) / 四家 卯大(Cello/P.I.T.代表)

料金:席有(前売りのみ):3,500円(先着順40名) 立見:3000円(30名)

※お水やお茶などのお飲み物をご用意いたします。飲食物の持ち込みはお断りさせていただいております。

チケット販売

注意事項
チケット購入後、キャンセルのお受付はイベント開催の1週間前までとさせていただきます。また、イベント当日に欠席の場合、返金不可となります。あらかじめご了承ください。

Rock oN
プレイヤーズ・ファイル Vol.1 – Behind the Sound 席有
¥3,500
本体価格:¥3,182
0ポイント還元
Rock oN
プレイヤーズ・ファイル Vol.1 – Behind the Sound 立見
¥3,000
本体価格:¥2,727
0ポイント還元

主催:パブリック・イン・サード会 (P.I.T.)
1996年に設立された、ミュージシャン自らが運営する団体です。ジャンルや世代を越えた交流を通じて、権利の整備や制作現場の支援など、音楽を仕事として続けやすくするための活動を行っています。
https://publicinthird.com

登壇者プロフィール


四家 卯大 Udai Shika
チェリストである父、大村卯七の手ほどきにより10才からチェロを始める。
財)新日本フィルハーモニー交響楽団に1988~1991年まで在籍。 山本直純、小沢征爾、シモン・ゴールドベルクなど内外の著名な アーティストと数多くのステージを共にする。
その後、BREW-BREW、Mr.Childrenなど、多数のアーティストのレコーディング、 ライブ、映画・CM音楽制作に参加。 近年はソロ活動に加え、Bank Band、久米大作オーケストラMIXや大森俊之Spaciousのメンバーでもある。ONE OK ROCK、宮本浩次など、多数のロックバンドにストリングスとして演奏&アレンジで参加するほか、平間写真館TOKYOで開催の平間写真館チェロ部や、即興音楽トリオ太平楽、ミニマル音楽ユニットminimalengineなど、ジャンルにとらわれない音楽活動を展開中。


山木 秀夫 Hideo Yamaki
1952年 熊本生まれ。
10代で、沖縄の米軍キャンプ内でプロドラマーとしてデビュー。その後鹿児島に渡りジャズドラマーとして活動中にピアニスト市川秀男に発掘され上京。井上陽水、福山雅治、bankbandなどのライブや、坂本龍一、中島みゆき「糸」、B’z「ねがい」、TMネットワーク「GET WILD」のレコーディングにも参加。昨今ではアニソンや、ミノキCM受賞やほろよいなど多数担当する。
海外では数十年に渡り近藤等則とヨーロッパツアーを行い、後にNYでユニットを結成するビル・ラズウェルをはじめ、多くのトップミュージシャンと共演。
現在は演奏家としての活動に加え、東京、大阪、名古屋、博多、ニューヨークにドラムスクール、新たなプロドラマーを発掘する山木秀夫コレクションを開校し育成にも奮励している。


髙水 健司 Kenji Takamizu
1951年 神戸市生まれ。
22歳で、大村憲司(Gt)と村上ポンタ秀一(Dr)と共に五輪真弓のサポートに参加し、翌年、ジャズピアニスト市川秀男氏のトリオに参加後、スタジオミュージシャンとしてのキャリアを開始。以降、吉田美奈子・松任谷由実・松田聖子・渡辺香津美・渡邊貞夫・井上陽水・寺尾聰・德永英明・福山雅治など、様々なアーティストのレコーディングやサポートに参加している。


今 剛 Tsuyoshi Kon
1958年北海道生まれ。
1977年にPANTA&HALに参加。1979年⦆林立夫、松原正樹らとともにPARACHUTE結成。

その後、NOBU CANE、ARAGON、井山大今、などのバンドに参加しながらスタジオミュージシャンとしても、井上陽水、今井美樹、宇多田ヒカル、寺尾聰、徳永英明、福山雅治、EXILE ATSUSHI⦆等⦆数多くのレコーディングに参加。またライブでのサポートミュージシャンとしても活躍している。
ギター以外にもペダルスティールやマンドリンも演奏する。ソロアルバムは、「studio CAT」と「2ndALBUM」〈ベストパフォーマンス賞受賞〉がある。


倉田 信雄 Nobuo Kurata
1955年横浜生まれ。
1977年スタジオミュージシャンとして活動を開始。中島みゆき「ファイト!」「糸」、美空ひばり「みだれ髪」など楽曲参加、中島みゆき、山下達郎、森山良子、玉置浩二、石川鷹彦、今井美樹、吉田美奈子、森友嵐士など数多くのライブサポートとして参加。また、ちあきなおみ「百花繚乱」、倉本聰の芝居「屋根」など、作編曲や音楽監督を担当。森山直太朗「さくら」のPVでの、ピアノを弾く後ろ姿でも知られている。1996年以降、さだまさしツアーの音楽監督兼ピアニストであり、ツアーサポートバンドのスピンオフである「さだ工務店」や、自身のユニット「BUONA STRADA」など、幅広く活動中。P.I.T.には創立から参加。2024年以来、(一社) MPN理事長でもある。

記事内に掲載されている価格は 2025年7月24日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

梅田店にて超豪華ゲストを迎えてのDJワークショップ開催決定!
DJの超定番メーカーAlphaTheta株式会社とタッグを組み、DJを目指す全ての人に向けたワークショップを開催します。 業界の最前線で活躍する超豪華ゲストを迎え、セミナー後は講師陣によるDJタイム! 学んだノウハウを肌 [……
【3/21(金)】TOA/ME-50FS&電源トランスセミナー開催!
ME-50FSを設計者自らが徹底解説する特別セミナーを開催します! スピーカー原器を目指し自社開発されたME-50FSを設計から紐解き知ることで、精巧な設計に裏打ちされたのサウンドの世界へ深く没入いただけます。
【3月28日(金)】クラウドベースによる全く新しいワークフロー Blackmag…
各ジャンルにおける映像制作者を招いて、Blackmagic Cloud事例作品とそのワークフローを紹介するセッションを3月28日(金)に渋谷LUSH HUBにて開催します。 日時:2025年3月28日(金)14:00~1 [……
ハイエンドモニター大試聴会 @Rock oN Umeda
¥1,000,000を超えるモニタースピーカーが梅田店に大集結!! 2025年2月7日(金)~2月20日(木)の期間中、ハイエンドモニタースピーカーの試聴会をRock oN 梅田店にて開催します。スタジオ再生環境のグレー [……
BlackmagicWeek @Rock oN Umeda
BlackmagicWeek が 2025年1月27日(月)〜Rock oN 梅田店にて開催決定! 2025年1月27日(月)~2月1日(土)の期間中、Blackmagic Designと株式会社メディア・インテグレーシ [……
BusCompressor大試聴会 @Rock oN Umeda
人気メーカーのバスコンプが一堂に集結!Rock oN 梅田店にて大試聴会開催決定! 2025年1月17日(金)~25日(土)の期間中、Rock oN 梅田店にてコンプレッサー大試聴会を開催します! 前回はラックタイプから [……
楽曲が羽ばたくセカンドステップ!!〜プロが教える!ジャンルを超えた編曲テクニック…
楽曲が羽ばたく、彩りの世界へ 楽曲を一から創り出す作曲、さらに彩りを加え楽曲を進化させる編曲。 その両方をジャンルを超えた自由なアプローチでこなす、新進気鋭のクリエイター 星銀乃丈 氏による編曲術セミナーがRockoN梅 [……
iZotopeのNewtronを題材としたセミナーがRock oN 梅田店にて開…
iZotopeのNeutronを題材としたセミナーが、をRock oN 梅田店にて10月31日(木)に開催が決定! 講師にはiZotopeアーティストとして解説動画や数々のセミナーでもお馴染みの青木征洋氏をお招きし、ミキ [……
レコーディングエンジニア古賀健一氏が、360 Reality Audioのワーク…
先日レコーディングエンジニア古賀健一氏と、ソニー株式会社の60 Reality Audioコンテンツ制作スペシャリスト渡辺忠敏氏をお招きして、LUSH HUBにて360 Reality Audioのワークフローを紹介する [……
NeumannのオーディオインターフェイスMT 48「Monitor Missi…
Neumann初のオーディオインターフェイスとして話題のMT 48に、多くのイマーシブフォーマットに対応するモニタリングコントローラー機能を付与する「Monitor Mission」がリリースされたことを受けて、LUSH [……
5/14(火)ウェビナー開催!「NAB 2024 After Report」
先日開催されたNAB 2024。ショーレポート記事も連日お届けしてまいりましたが、そこではお伝えしきれなかった情報をまとめてご紹介するウェビナー、「NAB 2024 After Report」を5/14(火)17:00よ [……
【4/26(Fri)18:00〜】コンパクトボディのスーパーパフォーマー・オーデ…
2023年に発売をしたNeumannオーディオインタフェースのMT 48に、多くのイマーシブフォーマットに対応するモニタリングコントローラー機能の「Monitor Mission」がリリースされました。 ステレオからイマ [……
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company