本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン

渋谷の音楽制作機材専門ショップ!豊富な展示製品の試奏、ご相談からシステムプランニングまで、お任せください!

head-love Created with Sketch. CREATOR
HOW TO

あなたの楽曲制作にヒントをもたらす数々のノウハウ記事に加え、膨大な動画コンテンツは制作トレンド&Tipsの集大成!

10
Jul.2023
HOW TO
  • HOME
  • HOW TO
  • SOFTWARE
  • RMEのTotalMix FXバージョンアップを発表!オフライン・デバイス・セットアップほか多彩な機能が進化!

RMEのTotalMix FXバージョンアップを発表!オフライン・デバイス・セットアップほか多彩な機能が進化!

20230710_RME_1390_856

RMEのインターフェイスに搭載されるDSPベースのTotalMix FXバージョンアップを発表しました!

TotalMix FXは入力チャンネルと再生チャンネルをすべての物理出力に対して、それぞれ独立したルーティングとミキシングを可能にし、
柔軟かつパワフルなソフトウェア・ミキサーとして様々なプロフェッショナルの現場を支えています。

今回のアップデートではTotalMix FXがオフライン(デバイス接続なし)状態でも設定ができるようになったほか、様々な機能が追加されました。

進化を続けているTotalMix FXの新機能

リリース以降、細部に拘った進化を続けているTotalMix FXのアップデートでの新機能をご紹介します。

●オフライン・デバイス・セットアップ

手元にデバイスがない時でもTotalMix FXで事前に仕込みを行いたいという多くの要望にお応えし、今回のアップデートではTotalMix FXがオフライン(デバイス接続なし)状態でも設定ができるようになりました。

これまでは、RMEインターフェイスをコンピューターと接続している状態でのみTotalMix FXの編集、操作が可能でしたが、Offline Device Setupにより設定したいデバイスが手元にない状態でもそのデバイスとシリアルを選択・入力することで、いつでも設定を編集することができます。

プロフェッショナルな現場でも仕込みの際の予期せぬトラブルや試行錯誤してしまうことは少なくありません。この機能ではこのような事態を極力回避するため、事前に設定を行うことができます。

●チャンネル・レイアウト・カラーの変更機能

TotalMix FX v1.80以降でチャンネル・レイアウト・カラーが実装されました。 これまでTotalMix FXの各チャンネル名は白文字に固定されていましたが、この機能により、色分けをすることが可能となりました。 多くのDAWでも使われているように、名前を編集するだけではなく、楽器ごとのグループ毎に色分けを行うなど、目的のチャンネルの視認性を向上します。

●ブースト・モード(Babyface Pro FS)

BFPRO_Boost-250ff61a

Babyface Pro FSの入力チャンネル3/4に新たなリファレンス・レベル「Boost」が追加されました。これまでの最大9 dBのデジタル・ゲインではカバーしきれない出力レベルの低いギターやその他の楽器などに対して有効なオプションです。

「Boost」を使用することにより、9 dBの増幅が追加されます。そのため、デジタル・ゲインと合わせて9 dB~18 dBまでのゲイン調整が可能となり、出力レベルの低い楽器を快適に使用できます。

※この機能を使用するには、本体ファームウェア v203以降が必要です。

アップデートの詳細はこちら

関連製品

RME AUDIO
Babyface Pro FS
¥143,000
本体価格:¥130,000
1430ポイント還元
RME AUDIO
Fireface UCX II
¥242,000
本体価格:¥220,000
3630ポイント還元

記事内に掲載されている価格は 2023年7月10日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

『田辺恵二の音楽をいっぱいいじっちゃうぞVIDEOS Vol.282』DEXIB…
作曲からミックスまで、田辺さんのノウハウを垣間見ながら、その中で制作風景や気になるクリエーターを紹介したり、最新の機材をいじっちゃうというこの企画。 今回の音いじ第282回は、 DEXIBELL T2L Piano 編! [……
大阪にてロックオンアニソン塾Vol.2 が開催!ゲストは 堀江晶太&星銀…
アニソン塾、第二幕へ 2025年1月に開催された「ロックオンアニソン塾 Vol.1」は、定員を超える申込みで大盛況。 アニソンの作編曲の裏側に迫る実践的なセミナーとして、多くのクリエイター・リスナーから熱い支持を集めまし [……
『田辺恵二の音楽をいっぱいいじっちゃうぞVIDEOS Vol.281』 iZot…
作曲からミックスまで、田辺さんのノウハウを垣間見ながら、その中で制作風景や気になるクリエーターを紹介したり、最新の機材をいじっちゃうというこの企画。 今回の音いじ第281回は、 iZotope FXEQ 編! (冒頭コメ [……
ADAM Audio D3V レビュー by dip in the pool 木…
小型アクティブスピーカーの私的優位性。制作用モニタースピーカーに求められるもの。ADAM D3V レビュー by dip in the pool 木村達司
即効性抜群!コンプをちゃんと理解できる様になる30分!Vol.1
音楽制作において“これだけは外せない!”というスタッフの偏愛するアイテムやテーマを、気軽に30分で体験できる「1コインワークショップ」。 普段の製品説明では語りきれない、現場ならではの知見や小技をワンコイン(500円)で [……
ケーブルは機材だ!あなたの音をもう1ランクアップグレードする瞬間を体感できる30…
音楽制作において“これだけは外せない!”というスタッフの偏愛するアイテムやテーマを、気軽に30分で体験できる「1コインワークショップ」。 普段の製品説明では語りきれない、現場ならではの知見や小技をワンコイン(500円)で [……
これであなたもMoveが欲しくなる!未経験でも素早くアウトプット!Ableton…
音楽制作において“これだけは外せない!”というスタッフの偏愛するアイテムやテーマを、気軽に30分で体験できる「1コインワークショップ」。 普段の製品説明では語りきれない、現場ならではの知見や小技をワンコイン(500円)で [……
「エフェクター再発見!」 〜ギター以外で広がる活用術〜
音楽制作において“これだけは外せない!”というスタッフの偏愛するアイテムやテーマを、気軽に30分で体験できる「1コインワークショップ」。 普段の製品説明では語りきれない、現場ならではの知見や小技をワンコイン(500円)で [……
自作ケーブルも修理も思いのまま。 オーディオケーブルの仕組みとはんだごての使い方…
音楽制作において“これだけは外せない!”というスタッフの偏愛するアイテムやテーマを、気軽に30分で体験できる「1コインワークショップ」。 普段の製品説明では語りきれない、現場ならではの知見や小技をワンコイン(500円)で [……
Rock oN 偏愛プロダクト
個性豊かなRock oNスペシャリストと第一線で活躍するゲストが自らの愛と飽くなき探究心でレベルアップに役立つディープなコンテンツをお届けします! そしてコンテンツ内容を実体験できる店頭展示、さらにワンコインでサクッとス [……
「徹底討論!アウトボードは要るのか?要らないのか?」RockoN Company…
シリーズ第2弾として 「徹底討論!アウトボードは要るのか?要らないのか?」 というテーマで、ワタクシ澤田と渋谷店スタッフ安田、そしてアウトボードといえばこの人的な豪華ゲストを交えて徹底討論させて頂きます。ワタクシ澤田はわ [……
レコーディング・エンジニア 遠藤淳也氏が語る / ステレオ・ミックス環境へのサブ…
『STUDIO QUEST』で作業中の遠藤氏を訪問し、ステレオ・ミックス環境でサブ・ウーファーが一体どのようなメリットをもたらすのか、お話を伺ってみることにしました。
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company