本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン

渋谷の音楽制作機材専門ショップ!豊富な展示製品の試奏、ご相談からシステムプランニングまで、お任せください!

head-love Created with Sketch. CREATOR
製品情報

製品レビュー、試聴からサポート情報、キャンペーンまで製品別にフォーカス。活用のヒントがここに集結。

30
Jul.2021
製品情報

Avid Pro Tools | Carbonに Auto-Tune Hybrid & Pro Tools | Ultimateが無償バンドル!

20210729_Avid_1390_856

AvidのPro Tools | Carbonを購入&製品登録すると、Pro Tools | Ultimate永続ライセンス(1年間のサポート&アップグレード・プラン付属)、およびAntares Auto-Tune Hybridが無償提供されるキャンペーンがスタートしました!

期間は2021年9月15日まで!Avidが音楽の輝きをキャプチャーするために生み出した最新I/O、Pro Tools | Carbon導入をご検討中のユーザー様はぜひこの機会をお見逃しなく!

*上記期間中にAvidアカウントに製品登録されたPro Tools | Carbonのみが対象です。
*バンドルのソフトウェアは8月6日以降に登録可能になりますので、AutoTune Hybrid及びPro Tools | Ultimate永続ライセンスの提供は、8月7日より開始されます。

Avid
Pro Tools | Carbon Hybrid Audio Production System
¥594,330
本体価格:¥540,300
29717ポイント還元

革新的I/Oに合計約35万円分の特典が”追加”で付属!

Carbon

Carbon_rear

Pro Tools | Carbonはワールドクラスのオーディオ性能を誇り、特許取得済技術「ハイブリッド・エンジン」機能を搭載することで、比類なき超低レーテンシー・レコーディング・ワークフローを実現した高性能オーディオ・インターフェイスです。

ハイブリッド・エンジンの恩恵により、non-UltimateのPro Toolsであっても、DSPを使用したニアゼロレイテンシーでのレコーディングを実現します。

Pro Tools | Carbonには標準で、Pro Toolsソフトウエア、McDSPとBrainworxからチャンネル・ストリップやアンプ・シミュレーション、UVI及びNative Instrumentsからバーチャル・インストゥルメント等がバンドルされており、購入と同時に高品位な音楽制作が実行可能となっています。

★参考動画:Avidダニエル&バウンス清水&RED先生のアビットーーーク!

今回のプロモーションで上記の特典に加えてバンドルされるAuto-Tune Hybrid及びPro Tools | Ultimateにより、さらに多くの価値がPro Tools | Carbon製品に加わります。

Antares社リアルタイムAAX DSP対応ピッチ修正プラグインAuto-Tune Hybridは、ボーカル録音時のピッチ修正やエフェクト等でベストな結果を得る際に役立ちます。さらに、より先進的な機能が網羅されているPro Tools | Ultimateにより、プロフェッショナル・レベルの音楽制作に必要な全てを、このシステム一台で実現可能となるのです。

関連記事

20201218_avid_732_540

Avid Carbonの魅力!気になるポイントをまとめてみました!

Avid
Pro Tools | Carbon Hybrid Audio Production System
¥594,330
本体価格:¥540,300
29717ポイント還元

記事内に掲載されている価格は 2021年7月30日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

Softubeが「Empirical Labs Professor Punch-…
Softubeがプラグインの新製品「Empirical Labs Professor Punch-Knuckles」と、バンドル収録した「Empirical Labs Complete Collection 2」をリリー [……
Synchro Artsのブラックフライデー&年末セールがスタート!
Synchro Artsのブラックフライデー&年末セールがスタートしました! プロ仕様のボーカル・プロセッシング・ツールの決定版Revoice Proをはじめ、VoCalIgnなどの業界標準のボーカル処理ツール・プラグイ [……
Universal AudioのApollo X Gen 2ラックの購入モデルに…
Universal AudioのApollo X Gen 2ラックモデルの特別プロモーションとして、購入モデルに応じてモデリングマイクのSphere LX、またはSphere DLXが無償で提供される、Apollo X [……
Antelope Audioがオーディオインターフェイスの新製品「Discret…
Antelope Audioがオーディオインターフェイスの新製品「Discrete 8 Oryx」を発表しました! この「Discrete 8 Oryx」は、「Discrete 4/8 Pro SC」の後継モデルとして設 [……
Positive Gridが、ヘッドフォンにフルスペックのSparkアンプを内蔵…
Positive Gridが、ヘッドフォンにフルスペックのSparkアンプを内蔵した「Spark NEO Core」を発表しました! Spark NEO Coreは、パワフルなアンプとエフェクト、AI搭載のトーン生成技術 [……
beyerdynamicが100周年記念モデル後継機ほか、ブランド初の本格的なイ…
beyerdynamicが100周年記念モデルの後継機となる新しい「DT PRO Xシリーズ」のほか、ブランド初の本格的なインイヤーモニターシリーズ「DT IEシリーズ」を含む6製品を発表しました! 世界的に高い評価を得 [……
WavesがLV1 Classic/LV1 64chソフトウェアの拡張オプション…
Wavesが、LV1 Classic/LV1 64chソフトウェアの拡張オプション「eMotion LV1 80-Channel Expansion」を発売しました! このオプションのソフトウェア拡張「eMotion L [……
Spitfire Audioがブラック・クワイア音源「Mervyn Warren…
ゴスペルの魂を宿すダイナミックな歌声を収録!
Marshallが初のパーティースピーカー「Bromley 750」を発表!
最新のテクノロジーとMarshallの象徴的なデザインを組み合わせた初のパーティースピーカー!
Strymonが60年代のOil Can Echoのサウンドを忠実に再現した「O…
発売記念キャンペーンもスタート!
AvidがPro Tools 2025.10をリリース!ついに360 Reali…
Avidより、Pro Toolsの最新バージョンとなる「Pro Tools 2025.10」がリリースされました! 有効なサブスクリプションまたは現在アップグレード・プラン加入中の永続ライセンスをお持ちのすべてのPro [……
IK Multimediaの「TONEX Pedal Bass Edition」…
10月24日(金)に発売決定!ただいま予約受付中!
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company