本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン

渋谷の音楽制作機材専門ショップ!豊富な展示製品の試奏、ご相談からシステムプランニングまで、お任せください!

head-love Created with Sketch. CREATOR
製品情報

製品レビュー、試聴からサポート情報、キャンペーンまで製品別にフォーカス。活用のヒントがここに集結。

04
Aug.2021
製品情報
  • HOME
  • 製品情報
  • SOFTWARE
  • McDSPが全品対象、最大77%OFFとなるブラックフライデー超えの「Summer Saleプロモーション」をスタート!

McDSPが全品対象、最大77%OFFとなるブラックフライデー超えの「Summer Saleプロモーション」をスタート!

20210804_McDSP_1390_856

McDSPが全品対象、最大77%OFFとなるブラックフライデーを超える規模の「Summer Saleプロモーション」をスタートしました!

McDSPは、Colin McDowellによって1998年に設立されたオーディオソフトウェアおよびハードウェア デベロッパーです。 シリコンバレー発の革新的なテクノロジーにより、エミー賞をはじめ多くの受賞経験を持つMcDSPは、DTMを軸とする個人規模の音楽製作環境から、ポストプロダクション、ライブサウンド、ゲームオーディオまで、多くの現場で愛用され続けています。

「あの緑色のプラグイン」を手にする、またとない機会です。

プロモーション期間は8月31日(火)まで!このチャンスをお見逃しなく!

対象製品一覧はこちら

6050 Ultimate Channel Strip

20160517_mcdsp_6050_compfilsat698x400

EQ、コンプレッションをはじめ28種ものモジュールを統合したチャンネルストリップ

6050 Ultimate Channel Stripは、EQ、コンプレッション、ゲート、エキスパンダー、サチュレーター、フィルターなど25種類以上のモジュールを収録し、初めてのMCDSP導入にお勧めなチャンネルストリッププラグインです。

6050 Ultimate Channel Stripには独立した入力および出力ステージが設けられており、3つのモジュール・ベイには、28種類のモジュールを選択してインサート可能です。モジュールはドラッグ&ドロップで入れ替えできるため、シグナルフローのアレンジも簡単に行なえます。モジュール選択パネルは、EQ、コンプレッション、様々なエフェクトを素早く試聴・比較することができます。

前身製品である6020や6030プラグインと同様、6050に追加されたモジュールは、いずれも過去40年にわたる古典的ハードウェアからモダンなデバイスまでを踏襲してデザインされています。

シンプルかつ直感的な操作はもちろん、そのサウンド・クオリティは世界中のプロフェッショナルが知るMcDSPプラグインの水準を備えています。6050には様々なアーティストから提供された豊富なプリセットも収録しています: Mike Dean, Bob Horn, Neal Avron, ROCAsound, John Feldmann, Aaron Harris, Lovy Longomba

関連記事

otoiji_vol_136_i1
『田辺恵二の音楽をいっぱいいじっちゃうぞVIDEOS Vol.136』公開!
第136回目は、McDSP 6050 ULTIMETE CHANNEL STRIP をいじっちゃいました!

記事はこちら

McDSP
6050 Ultimate Channel Strip HD v6
¥34,100
本体価格:¥31,000
512ポイント還元

EC-300

EC-300

EC-300は、Magnetic/Analog/Digitalの3つのタイプのディレイを持ち、個性的で楽曲にそれぞれ違った華を添えるエコー/ディレイプラグインです。

ハードウェア、プラグインを問わず、エコー・エフェクトは、もっとも多彩かつ数多の製品がリリースされているエフェクトの一つです。EC-300は、20年以上に及ぶMcDSP独自のモデリングによって、エコー・エフェクトの代表的ハードウェア、マグネティック、アナログ、そしてデジタル・モデルを解析、再現しました。

各モデルは2つのディレイユニットで構成されており、シングル/デュアル/ピンポンのモードから選択することができます。使い勝手を重視した基本コントローラに加え、2つのディレイ間のフィードバックのバランスや、クロスフィードの調整、モジュレーション、そして現代的な音楽プロダクションに欠かせない、インプットのレベルに応じたダッキングやコンプレッション・コントロールも搭載しています。

Magnetic

20170303_mcdsp_ec300_magnetic

Analog

20170303_mcdsp_ec300_analog

Digital

20170303_mcdsp_ec300_digital

各エコー・モデルには新鮮でユニークなサウンドを生み出すための機能が備えられています。マグネティック・モデルにはテープによるサチュレーションやワウ、フラッターを再現するパラメータが、デジタル・モデルには 多彩な音響機器や玩具、アプライアンス、ガジェットのオーディオ出力を再現する、FutzBoxにも採用のSIM(Simulrated Impulse Models)機能が追加されています。

ビンテージな質感から、現代的なプロダクション、サウンドデザインまで、鮮やかなサウンドと個性を兼ね備えたエコー/コーラス/ディレイをお探しなら、EC-300がその答えになることでしょう。

[soundcloud url=”https://api.soundcloud.com/tracks/310410209″ params=”color=ff5500″ width=”100%” height=”166″ iframe=”true” /]
McDSP
EC-300 Echo Collection HD
¥25,300
本体価格:¥23,000
380ポイント還元
McDSP
EC-300 Echo Collection Native
¥17,600
本体価格:¥16,000
264ポイント還元

FilterBank

20150304_McDSP_FilterBank-v5-1

真空管EQから最新機種まで、あらゆるキャラクターを再現可能なEQ/フィルター

太いEQ/シャープなEQ、暖かい音/鋭い音。真空管EQから最新機種まで、あらゆるキャラクターを再現可能な、TDM、RTAS、AU対応EQ/フィルター・プラグイン。

McDSP FilterBankは、シェルビングEQ、パラメトリックEQ、ローパス/ハイパス/バンドパスフィルターなど下記の各機能を2種、4種、6種組み合わせた豊富なコンフィギュレーションを用意。そして、スロープ/ディップまで調整可能な幅広いパラメーター。これで、既存のEQをシミュレートしたり、独自のEQを作り上げることが可能になります。インサートするチャンネルに合わせてステレオ/モノも選択可能です。

さらに、内部処理を倍精度の解像度(TDM 48bit/ネイティブ 64bit浮動点)で行うことで、ノイズフロア「-144 dB」を実現。音の立ち上がり、余韻までなめらかに再現する、アナログサウンドを実現。しかも、HD Accelなら1 DSPで約100バンド(E2/P2 x 46、E6/P6 x 18)まで処理可能な軽量な動作。すべてのトラックで気軽に使える仕様です。

アナログ・サチュレーション・モデリングも、手放せないファンを多く作り出す要素の一つです。FilterBankでは、アナログ機器の飽和をモデリングすることで、聴き苦しいデジタルクリッピングを回避します。

Neve 1084、Avalon 2055、GML 8200、Manley、Pultecなど往年の名器をモデリングしたEQ/フィルターをはじめとして、ハムキャンセル用ノッチフィルター、英国的な2バンドEQ、レゾナント・ローパスフィルターを駆使したシンセタイプなど豊富なプリセットを用意。

McDSP
FilterBank HD
¥20,900
本体価格:¥19,000
314ポイント還元
McDSP
FilterBank Native
¥14,300
本体価格:¥13,000
215ポイント還元

AE600 Active EQ

download-5

多彩なEQモードの数々、超低レイテンシー仕様、レシオ・レスポンスをはじめ独自機能を搭載した、6バンドの次世代アクティブEQ

AE600は、新たな世代のアクティブEQです。ユニークなEQモード、アクティブ/固定EQでバンドごとに独立したコントローラ、そして超レイテンシー仕様のアルゴリズムにより、AE600はあらゆるオーディオ制作に欠かせないソリューションを提供します。

AE600のアクティブおよび固定EQには、バンドごとに独立したゲイン、周波数、Q、そしてEQモードのコントローラが配置されています。さらに多彩なEQモードも用意され、効果的なアクティブ/固定EQが可能です。

  • パラメトリック
  • プロポーショナルQパラメトリック
  • 5x Qパラメトリック
  • Baxandallシェルビング
  • Baxandallシェルビング+フィルター
  • ビンテージスタイル
  • X-スタイルシェルビング
  • ハイパス/ローパス・フィルター

また、すべてのバンドは完全にオーバーラップさせることができ、入力シグナルまたはサイドチェイン入力によるアクティブEQのトリガーも可能です。各アクティブEQはそれぞれのレスポンス・プロット、または上部の数値欄に直接入力してコントロールします。

AE600のアクティブEQのレスポンスは、各バンドのスレッショルド、アタック、リリース設定によって決定されます。さらにAE400、AE600独自の機能”レシオ・レスポンス”コントロールが、入力シグナルのレベルを検知し、アクティブEQの最大値到達までの振る舞いを細やかに調整することができます。

各アクティブEQバンドにおけるキーシグナルのピークは数値で表示されます。このため各バンドのダイナミクス・プロット下に表示されるスレッショルドを素早く、簡単に設定できます。その他にも入出力レベルのコントローラ、バンドごとのバイパス、バンドのリンク、キーシグナルのモニタリングなど、シンプルかつ優れた機能がAE600に備わっています。

McDSP
AE600 Active EQ Native
¥25,300
本体価格:¥23,000
380ポイント還元
McDSP
AE600 Active EQ HD
¥31,900
本体価格:¥29,000
479ポイント還元

EVERYTHING PACK

グリーンのプラグインをすべて揃えるための最短のルート。すべてのMcDSPのイコライザー、コンプレッサー、バーチャル・テープ・マシン、マルチバンド・ダイナミック・コンプレッサー、リバーブ、ディエッサー、ノイズ・フィルターから、ローファイ・サウンドのプロセッサーまで、Emerald PackとRetro Packの全収録内容に、新しい3つのプラグイン、6020 Ultimate EQ、AE400 Active EQ、SPC2000 Compressorを加えた、すべてが手に入るMcDSP最大のバンドル・パックです。

収録内容

6020 ULtimate EQ v5
10個のイコライザー・モデルをコレクションしたEQプラグイン

AE400 Active EQ v5
ダイナミクスに呼応する、4バンド・アクティブ・イコライザー

SPC2000 v5
直列にも、並列のもルーティングを設定できる、ユニークなダイナミック・プロセッサー

6030 Ultimate Compressor
なめらかな真空管サウンドからアグレッシブなソリッド・ステイト・サウンドまで、10種類のコンプレッサー

4020 Retro EQ v5
4バンドのEQと2つのフィルターを装備した、ヴィンテージEQ

4030 Retro Compressor v5
スムーズな歪み特性を実現した、ヴィンテージ・コンプレッサー

4040 Retro Limiter v5
ブリックウォール・リミッターに、主観的な処理を組み合わせることで、繊細で、ヴィンテージ・フィールを感じるリミッター

Analog Channel v5
アナログ・ヘッドアンプ & アナログ・テープマシンを再現

Channel G v5
SSL E/G、Neve、APIなどのモードを備えたチャンネル・ストリップ

Channel G Compact v5
Channel GからExpander/Gate、サラウンド機能を省き、EQも4バンドに制限する事で低DSP/CPU負荷を実現したチャンネル・ストリップ

CompressorBank v5
ニー、バイトからピーク検知方式まで自由に選べる、コンプレッサー

DE555 v5
定評あるコンプ/EQの技術を用いた新世代のディエッサー

FilterBank v5
ピーク、スロープ、ディップまで調整可能な EQ & フィルター

FutzBox v5
ラジオ、電話、テレビを通した音など、あらゆるローファイ・サウンドを。

MC2000 v5
Compressor Bankゆずりの、マルチバンド・コンプレッサー

ML4000 v5
Knee調整機能付き シングル&マルチバンド・マスタリング・リミッター

NF575 v5
解像度の高いフィルター・セットによる、柔軟なノイズ・フィルター

Revolver v5
480L、EMT等名機のIRを網羅した、コンボルーション・リバーブ・バンク

McDSP
Everything Pack HD v6.4 ★McDSP Sale 2022-3
¥120,890
本体価格:¥109,900
1813ポイント還元
McDSP
Everything Pack Native v6.4 ★McDSP Sale 2022-3
¥90,640
本体価格:¥82,400
1360ポイント還元
対象製品一覧はこちら

記事内に掲載されている価格は 2021年8月4日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

リモート音楽制作の業界標準ツール audiomovers LISTENTO Ap…
リモート音楽制作の業界標準ツール LISTENTO Appがバージョン3にアップデート
Oseeが7インチオンカメラモニター「G7 Pro」 と、8チャンネルストリーミ…
Osee(オーシー)より 7インチオンカメラモニター「G7 Pro」 と、8チャンネルストリーミングスイッチャー「GoStream Duet 8 ISO」を発売します。 8月28日発売予定で、ただいま予約受付中です。 G [……
FOSTEXが密閉型とオープン型のプレミアムヘッドホン「TH910」「TH919…
FOSTEXが密閉型とオープン型のフラッグシップモデルヘッドホン 「TH910」「TH919」 を9月上旬に発売! TH900シリーズは2012年の発売以来、フォステクスのフラッグシップモデルとして、独自のバイオダイナド [……
IK MultimediaがBrown Soundコレクションを演奏可能にするモ…
IK MultimediaがAI Machine Modeling技術でキャプチャーされたBrown Soundコレクションをライブステージで演奏可能にする、特別仕様のモデリングペダル「TONEX One Brown S [……
sE Electronicsが、完全数量限定バンドル 「sE8 Pair/Omn…
sE Electronicsが、コンデンサーマイク ペアsE8 Pair(カーディオイド)と、その指向性をオムニ(無指向)に変更する換装用ステレオペアカプセルsE8 Omni Capsule Pairをセットにした完全数 [……
IK Multimediaの「Total Studio 5 MAXプロモ」が価格…
IK Multimediaの最大級バンドルTotal Studio 5 MAXの特価プロモーション「Total Studio 5 MAXプロモ」が価格変更(値下げ)に! Total Studio 5 MAXは、音楽のアイ [……
StedmanのProScreen XLが、クランプがより広く開くようになったV…
「シンタックスジャパン 20TH YEAR 大感謝祭」第4弾企画!RMEのFir…
5月末より開催している「シンタックスジャパン 20TH YEAR 大感謝祭」の第4弾企画として、Fireface UCX IIを対象とした感謝価格のプロモーションがスタート! RME製品のベストセラー製品の一つであるFi [……
Rolandがアイコニックなデザインの楽器をモチーフにしたTシャツを8月30日発…
Rolandがアイコニックなデザインの楽器をモチーフにしたTシャツを発売しました! 第1弾としてAIRA Compact シリーズよりT-8をモチーフにした、2デザインのTシャツ「RTシリーズ」が登場! このTシャツは「 [……
「Apogee Symphony Studioクリエイティブバンドル・プロモーシ…
「Apogee Symphony Studioクリエイティブバンドル・プロモーション」がスタート! このキャンペーンはApogee Symphony Studioシリーズに期間限定でデスクトップ・ハードウェア・リモート・ [……
XLN Audio全品対象で、最大60%OFFとなるサマーセールがスタート!Ad…
XLN Audioが開発するソフトウェア製品すべてを対象として、限定期間において最大60%OFFとなるサマーセールセールがスタート! DTM環境にマストとされるAddictive Drums 2 / Addictive [……
Harrison Audioが「Spectral Gate」「Stunning …
Harrison Audioが3つの新たなプラグイン「Spectral Gate」「Stunning Phaser」「Dyno Mite」をリリースしました! ●Spectral Gate このインテリジェントなゲートプ [……
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company