製品レビュー、試聴からサポート情報、キャンペーンまで製品別にフォーカス。活用のヒントがここに集結。
MNTRAが新製品として、Acoustic Synthesisシリーズの第1弾Vespera(ヴェスペラ)を発売しました!
Vesperaは物理的な振動の再合成をベースとし、エレクトロニックとアコースティックの中間的なサウンドを得意としたシンセサイザーです。
フルレンジと13のラウンドロビンをカバーするPro版と、Pro版と同じく優れたプリセットとサンプル・マップを提供しながら、メモリ消費を抑えた4オクターブのStandard版があります。
★発売記念イントロセールも開催!
この発売を記念して最大5,000円もお得になるイントロセールを開催!
Pro版
イントロセール価格:¥11,800(税込) / 通常価格:¥16,900(税込)
Standard版
イントロセール価格:¥6,700(税込) / 通常価格:¥10,100(税込)
セール期間は6月11日(火) まで!このチャンスをお見逃しなく。
変幻自在な真空管駆動のモジュラーシンセ
この楽器は、強く歪んだ真空管のモジュラーシンセのオシレーターを丹念にリアンプし、様々なオブジェクトを通して共鳴させています。
Vesperaはこの2つのソースを、表現力豊かなポリフォニック・インストゥルメントへと変身させています。SSM™(サンプル・スタート・モジュレーション)を搭載した128+ベロシティ機能により、わずかなタッチにも直感的に反応しサウンドのニュアンスが変化。従来のハードウェアやバーチャル・シンセの能力を凌駕する、深いリアクティブなサウンド・バリエーションを提供してくれます。
アンビエント的なドローンから、ハードテクノ〜ガバなどにも適したダークでパーカッシブな力強いサウンドも満載。その他にもポップスのアクセントにも適したアルペジオや映画音楽的な壮大なパッドサウンドなど、オーガニックな質感とエレクトロニックの良さの両面を持ち合わせた、汎用性の高いシンセ音源です。
収録内容
Vespera Pro
プリセット: 140
音源: 83
含まれる総サンプル数: 25,174
サイズ: 19.3 GB
ラウンドロビン: 13
SSM™によるサンプルマップ: 83
範囲: C0-C6 (6オクターブ)
フォーマット: 48 kHz / 24bit ステレオ、.mntra フォーマット
Vespera Standard
プリセット: 140
音源: 83
含まれる総サンプル数: 4,625
サイズ: 4.5 GB
ラウンドロビン: 1
SSM™によるサンプルマップ: 83
範囲: C1-C5 (4オクターブ)
フォーマット: 48kHz/ 24bit ステレオ、.mntra フォーマット
記事内に掲載されている価格は 2024年5月30日 時点での価格となります。
最新記事ピックアップ