本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン
head-love Created with Sketch. CREATOR
製品情報

製品レビュー、試聴からサポート情報、キャンペーンまで製品別にフォーカス。活用のヒントがここに集結。

03
Dec.2024
製品情報
  • HOME
  • 製品情報
  • SOFTWARE
  • 【最大65%オフ】SOUND PARTICLESがサイバーマンデーセール開催!12/9(月)まで

【最大65%オフ】SOUND PARTICLESがサイバーマンデーセール開催!12/9(月)まで

SOUND PARTICLESがサイバーマンデーセールをスタート!

3Dエンジンとポリフォニック・シンセサイザーが統合されたSkyDust 3Dをはじめ、入力音声から多様なレイヤーを作り出すDensity、モバイル端末でイマーシブ空間をパンニングできるSpace Controller Studio、サウンドの強さを利用して自動でパンニングしてくれるEnergy Pannerなど、
SOUND PARTICLESの全製品が40%〜65%オフとなるビッグセールです!

ブラックフライデーセールと同等の、この超お得な機会を是非ご利用ください。

SOUND PARTICLESの3D対応ソフトウェアは、コンピュータ・グラフィックの概念とパワーを、音響の世界に持ち込みました。他の方法では実現が難しいであろう複雑なサウンド効果が、簡単に生成可能となります。同社のプラグイン製品はすべて Pro Tools 2023.6以降に追加されたトラック幅に対応しました(5.1.4ch、9.1.6ch、最大7次のAmbisonicsなど)

セール期間は12月9日(月)まで!

おすすめ製品ピックアップ:Sound Particles 2

CGの概念に基づいて、少数から数百万の音源をバーチャルな3D音響空間に生み出す、スタンドアローンソフトウェア

サウンド・パーティクルズとは、CGの概念に基づいて、少数から数百万の音源をバーチャルな3D音響空間に生み出す、スタンドアローンのソフトウェアです。出力フォーマットはステレオ~5.1/7.1chの他、7.1.2/13.1/22.2chなど、イマーシブ・オーディオ制作にも対応。かつて聞いたことがない程の、複雑な音響効果を作り出すことも簡単です。

数百万の音源をバーチャル3D空間に生み出す!Sound Particles社 / Sound Particles 2 動画レビュー!

イマーシブサウンド制作と最高に相性の良いSound Particles 2で一体どんなことができるのか、その可能性を探ってみました!

記事はこちら
SOUND PARTICLES
Sound Particles Indie
通常価格¥61,600(税込)
¥52,360
本体価格:¥47,600
785ポイント還元

inDelay

革新的で、高度な機能を備えた最新のイマーシブ対応ディレイ

直感的なパラメータ操作により、3D空間を縦横無尽に飛び交うディレイサウンドを生成・コントロールすることが可能です。

最大11.1.8チャンネルのDolby Atmosをはじめ、数多くの3Dサウンドフォーマットに対応し、イマーシブサウンドを制作しているアーティストやポスプロ、設備音響、Dolby Atmosへのアップミックスなど、活躍の場がとても広い製品です。

SOUND PARTICLES inDelay動画レビュー!イマーシブ対応ディレイ「inDelay」を使ってみた

イマーシブサウンドの可能性をフルに引き出すシンセ SkyDust 3D と inDelayを使って、inDelayの3Dサウンドが聞ける動画レビューをお届けします!

記事はこちら
SOUND PARTICLES
inDelay
通常価格¥30,800(税込)
¥30,800
本体価格:¥28,000
462ポイント還元

SkyDust 3D / SkyDust Stereo

spatial-screenshot

3Dエンジンとポリフォニック・シンセサイザーの統合

SkyDust 3Dは1音を鳴らすだけでも、即座に3Dサウンドを生成。出力は多数の “イマーシブ” フォーマットに対応。ステレオ音像では素晴らしく、空間オーディオでは比類のない性能を発揮。プロデューサー、作曲家、キーボーディスト、DJなど、音楽制作に関わる全てのプロフェッショナルに理想的な選択肢となるでしょう。

アウトプットの仕様によって、2種類の製品があります。
■ SkyDust 3D – スカイダスト・スリーディー
・出力フォーマット:ステレオ、バイノーラル、5.1、7.1.2、13.1、22.2ch、最大6次のAmbisonicsほか30種類以上

■ SkyDust Stereo – スカイダスト・ステレオ
・出力フォーマット:ステレオ、バイノーラルのみ

SkyDust 3Dは独自の3Dエンジンとポリフォニック・シンセサイザーの統合により、易しいインターフェイスで画期的なサウンド生成が可能になりました。

アフタータッチで3D配置を操作、EGで各音の挙動を設定、LFOで高低を変更、空間内を動き回るアルペジオ。空間オーディオを、クリエイティブなツールとして使用できるのです。

main-screenshot

●主な特徴

・8つのオシレータ、各々に3D位置情報を設定可能
・様々なパラメータと統合された3Dエンジンによる空間生成
・使いやすいプリセット機能と画面
・強力なアルペジエータ、ポリフォニック・シーケンサーを装備
・現代のFMシンセシス
・各オシレータにフィルタを備えた減算合成
・独特のサウンドを生む、ピッチ・エフェクト
・便利なミキサー画面とエフェクト調整
・かつてないほど柔軟なマトリクス
・パラメータの無作為設定も可能
・30以上の出力フォーマットに対応(SkyDust 3Dのみ)
・AAX、VST3、AU対応 – スタンドアロン仕様はありません。

SkyDust 3Dを Dolby Atmos9.1.6chフォーマットで聞いてみた!

SkyDust 3D をDolby Atmos9.1.6chフォーマットで試聴したレビューをお届けします。動画にするためバイノーラルで試聴していますので、ヘッドホンやイヤホンでお楽しみください。 記事はこちら

SOUND PARTICLES
SkyDust 3D
通常価格¥61,600(税込)
¥46,200
本体価格:¥42,000
693ポイント還元
SOUND PARTICLES
SkyDust Stereo
通常価格¥30,800(税込)
¥23,100
本体価格:¥21,000
347ポイント還元

Density

banner

Densityは、入力音声から多様なレイヤー(層)を作り出すプラグインです。ステレオからイマーシブまで仕様を問わず、簡単に素晴らしい処理結果が得られます。例えばソロ演奏のファイルを元に、信じられないサウンドのアンサンブルを生成。音源の挙動と共に、驚くような空間性も加えられます。

1. Basic – ベーシック・モード
3種類の操作モードのうちBasicでは、即座にDensityを活用できます。使用経験や製品知識が無くとも、素晴らしい処理結果が得られるでしょう。少々の操作のみ。たった1つの音声から、小または大規模のアンサンブルを生み出せます。

2. Detune – デチューン・モード
このモードは、様々な音声レイヤーを作り出すうえで最適でしょう。上述のBasicモードよりも、高度な設定項目が備わります。音源の生成や、空間内の挙動に関するパラメータを細かく調整できます。

3. MultiPitch – マルチピッチ・モード
このモードは複数の音源グループを作り出したうえ、それぞれで音程、ボイス数、ゲイン値などを設定できます。合唱のようなハーモニーも可能で、きわめて高い現実感やクリエイティブな結果を生み出します。

SOUND PARTICLES
Density
通常価格¥18,480(税込)
¥18,480
本体価格:¥16,800
277ポイント還元

Space Controller Studio

SP1_1_large2

“スペース・コントローラ”は、サラウンドやイマーシブ音響空間において、音源をパンニングさせる最良の手段の1つでしょう。モバイル端末をDAWに接続のうえ、動作感知ツールとして使用します。そのデバイスを示した方向に、サウンドが反応していきます。

SOUND PARTICLES
Space Controller Studio
通常価格¥61,600(税込)
¥46,200
本体価格:¥42,000
693ポイント還元

Energy Panner

energy-panner-screenshot

“エナジー・パンナー”は、サウンドの強さを利用して、音源の動作をコントロールするプラグインです。従来のステレオからイマーシブと称される音響に至るまで、パンニングの技巧に動的な奥行きを与えます。面倒な作業やルーティングは必要ありません。

SOUND PARTICLES
Energy Panner
通常価格¥10,780(税込)
¥10,780
本体価格:¥9,800
162ポイント還元

Air

air-banner

高周波帯域の減衰によって、距離感を高精度にシミュレートするプラグイン。科学的に測定した、特性曲線によるフィルターを備えます。

SOUND PARTICLES
AIR
通常価格¥10,780(税込)
¥9,163
本体価格:¥8,330
137ポイント還元

Doppler + Air

doppler-banner
air-banner

上記のAirと、Dopplerの2製品がバンドルされています。

Dopplerは空気中で動作する音声の物理的挙動を、高精度でシミュレートするプラグイン。ミキシング結果が、驚くほど没入感の高い音響体験へと変わります。

7.1.2chやAmbisonicsなど、様々な出力フォーマットに対応。

SOUND PARTICLES
Doppler + Air
通常価格¥23,100(税込)
¥23,100
本体価格:¥21,000
347ポイント還元

8FX

8種類のプラグインを収めた、お得なバンドル

最新のディレイ・プラグイン「inDelay」や、音声チャンネルのルーティングをする「 AudioMatrix」、スマートフォンで音源操作する「Space Controller」、多様なレイヤー(層)を作り出す「Density」。そして、特殊なパンニングができる「Brightness Panner」と「Energy Panner」に加え、「Doppler」「Air」もセットとなった8種類のプラグインのお得なバンドル!

SOUND PARTICLES
8FX
通常価格¥92,840(税込)
¥92,840
本体価格:¥84,400
1393ポイント還元

セール期間は12月9日(月)まで!この超お得な機会を是非ご利用ください。

記事内に掲載されている価格は 2024年12月3日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

EASTWESTのHollywood Strings 2とICONICが、NAM…
米ハリウッドに拠点を置くEASTWESTが「Hollywood Strings 2」と「ICONIC」の2タイトルを、現在実施中のCybyer Monthセール価格にさらに割引を加えたNAMM限定セールの開始を発表しまし [……
YAMAHAがDanteによる柔軟なシステムセットアップが可能なI/Oラック『R…
YAMAHAがDanteによる柔軟なシステムセットアップが可能なI/Oラック『Rio3224-D3』『Rio1608-D3』を発表しました! 新たにヘッドホン端子を搭載し、従来モデルよりもさらにノイズを抑え、より多くの性 [……
イギリス発Sontronicsがマイクロフォンの新製品5種類を発表!リボンマイク…
イギリス発のSontronicsがマイクロフォンの新製品5種類を発表! 2つの高感度リボン・モーターをセットしたリボンマイクApollo 2、マルチパターン大口径コンデンサー・マイクロホンSATURN 2、リーズナブルな [……
Rolandが「V-STAGE 88」「V-STAGE 76」を発表!オールイン…
Rolandがオールインワンのステージ・キーボードを新たな次元へと引き上げる、究極のパフォーマンスを求めるプレイヤーのためのキーボード「V-STAGE」を発表!88鍵ウェイテッド・ハンマーアクションを搭載したV-STAG [……
Rolandがハイレゾ対応オーバーイヤー楽曲制作用ヘッドホン「VMH-S100」…
Rolandがハイレゾ対応オーバーイヤー楽曲制作用ヘッドホン「VMH-S100」を発売しました! オーバーイヤー、クローズドバックタイプのヘッドホンであるVMH-S100は、ハイレゾ準拠の非常に広い周波数帯域、高い解像度 [……
AMS Neveがフラッグシップ・コンソール88Rコンソールのチャンネル・ストリ…
AMS Neveがフラッグシップ・コンソール88Rコンソールのチャンネル・ストリップを元にした2ch VCAコンプレッサー「88C」を発表しました! Neve 88Rのダイナミクス・セクションをコンパクトなデスクトップ・ [……
Focal ProfessionalがST 6シリーズにBLACKバージョン「S…
リバースドーム・ツイーター、ポリグラスなど20以上の特許技術、高度な加工技術を背景に、モニタリングのためのハイエンドスピーカーを提供するフランス発の音響ブランドFocal Professionalが、ST 6シリーズにB [……
KORGが「multi/poly module」「miniKORG 700Sm」…
KORGがシンセサイザーの新製品を公式HPにて続々発表! 伝説的なコルグの名機であるMono/Polyにインスパイアされたmulti/polyの機能とサウンドをコンパクトな19インチモジュールに収めた「multi/pol [……
軽量・コンパクトながら、最大4グループの同時使用に対応するイヤーモニターシステム…
軽量・コンパクトながら、最大4グループの同時使用に対応するイヤーモニターシステムK.W.S「KWS-EM1」を発売! KWS EM1はライブパフォーマンスやリハーサルの音響クオリティを向上させる理想的なイヤモニシステムで [……
「Plugin Alliance¥5,500セール」がスタート!さらに98%OF…
Plugin Allianceの名だたるコンソールやアウトボードをエミュレーションした銘機プラグインが、どれでも¥5,500(税込)となる2025年最初のセールがスタート! さらに98%OFFバンドルも復活!大人気バンド [……
Positive Gridホリデーソフトウェアプロモーションが1/26まで期間延…
Positive Gridホリデーソフトウェアプロモーションが好評につき1/26まで期間延長! Positive Gridを代表するBIAS FX 2やBIAS AMP 2を中心に、更にオトクなバンドル製品も対象に!アナ [……
Rolandが新製品のロード・ボックス「WAZA Tube Amp Expand…
Rolandが新製品としてロード・ボックス「WAZA Tube Amp Expander Core」と、V-Guitarプロセッサー「VG-800」を発表しました! WAZA Tube Amp Expander Core [……
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company