本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン
head-love Created with Sketch. CREATOR
HOW TO

あなたの楽曲制作にヒントをもたらす数々のノウハウ記事に加え、膨大な動画コンテンツは制作トレンド&Tipsの集大成!

12
Nov.2024
HOW TO
  • HOME
  • HOW TO
  • 数百万の音源をバーチャル3D空間に生み出す!Sound Particles社 / Sound Particles 2 動画レビュー!

数百万の音源をバーチャル3D空間に生み出す!Sound Particles社 / Sound Particles 2 動画レビュー!

Sound Particlesの社名をそのまま製品名として背負って立つ、あらゆる既存の3D音声ソフトウェアとは全くコンセプトが異なる3D音声ソフトウェア Sound Particles 2。
CGの概念に基づいて、数個から数百万の音源をバーチャルな3D音響空間に生み出せるという、ハリウッド映画制作でも大活躍中のスタンドアロン・ソフトウェアです。


今回は、イマーシブサウンド制作と最高に相性の良いSound Particles 2で一体どんなことができるのか、その可能性を探ってみました!


まずはテンプレートを試聴!

Sound Particles 2の全容を最短でつかむには、具体的な使用例が揃えられた「テンプレート」を使用するのが良いでしょう。広大に広がる3D空間でどのように音を生成したり配置するのか、その可能性はまさに無限大。ソフトを起動するとテンプレートを選べる画面が出てくるので、プレビューしている様子を動画にしました。

サウンドを発するオブジェクト「エミッタ」

パーティクル・エミッタとはパーティクル(=サウンド)を作り出していくオブジェクトで、1秒間あたりに何個のパーティクルを、何秒間生成するか設定できます。

あらかじめ私が用意した音声データをエミッタに登録し、その中からランダムに選択されて発音しています。動画では2つのエミッタが使用され、緑色と青色のエミッタそれぞれ、1秒間に40個生成しています。

エミッタには自由な動きをつけることが可能で、動画ではエミッタが左回転しながら、青色は水平線上をキープして緑色が上昇しています。

中心に見える矢印の集合体はバーチャルのマルチマイクを表しています。Dolby Atmos、Auro 3D、NHK22.2ch等の他、数百個のマイク設定まで可能。今回は7.1.4マルチマイクでエミッタのサウンドを集音していますので、ヘッドホンかイヤホンで聞くと、緑色のエミッタが上昇しているサウンドを確認できると思います。

音楽制作にも応用可能!

エミッタには「オーディオ・モディファイヤ」というエフェクトが用意され、生成される音量やタイミング、ピッチ、グラニュラーシンセシス、EQなどをランダマイズすることができます。上の動画では、ディレイパラメータで発音タイミングをランダマイズしています。また、「ムーブメント・モディファイヤ」でエミッタに動きを付けることも可能なので、音が直線的に移動したり、回転したり、その速さを2次曲線的にコントロールすることもできてしまいます。

パーティクル・グループ

パーティクル・グループでは、グループに読み込まれたオーディオファイルが全て同時に再生されます。同時再生されるパーティクルの数は設定可能ですが、何秒間生成し続けるという概念がないため、動画ではパーティクルをランダムに生成するRandom Delayエフェクトを適用しています。

また、パーティクルが生成されるエリアを決める「Start Zone」パラメーターを全種類試聴しています。

Point:全てのパーティクルを、1点で生成
Line:線上内に生成
Circle (line):円環上に生成
Circle (inside):円内に生成
Rectangle:長方形内に生成
Triangle:三角形内に生成
Sphere (surface) :球面上に生成
Sphere (inside):球の内側に生成
Cylinder (inside):円筒内に生成
Cylinder (surface) :円筒面上に生成

応用編1:3Dオブジェクトのインポート

Sound Particles 2は、3D-CGソフトで作成したオブジェクトの動きをインポートすることができます。今回は無料の3D-CGソフト「Blender」を使用してオブジェクトを動かし、FBX形式でエクスポートしたデータをSound Particles 2でインポートする実験を行いました。カメラの動きもインポートしてバーチャルマイクに割り当て、オブジェクトが頭の周りを上下左右に動きまわる音場を作ってみました。

ただ、Sound Particles 2は 3D-CGソフト並みにオブジェクトを動かせるオートメーション機能を備えているので、今回の動きでしたらとても簡単に再現できてしまいます。本当に奥の深いソフトです。

応用編2:DAWとSound Particles 2の連携

Sound Particles 2はスタンドアロン・ソフトウェアのため、通常はオーディオインターフェイスからサウンドを出力してスピーカーを鳴らすか、ヘッドホンでバイノーラルサウンドを確認します。マルチマイク音声データをレンダリングしてDAWで開く事になるのですが、音声をリアルタイムにDAWへ送ってエフェクトをかけながら制作したいな、、、という希望をかなえる方法があります。

Audiomovers社のOMNIBUS3.0を使ってバーチャルのオーディオインターフェイスを作れば、Sound Particles 2の音をリアルタイムでDAWに橋渡しすることが可能になります。動画ではCubaseに音を送って、Altiverb 8 XLで3Dリバーブをかけています。

Sound Particles 2を導入するなら今です!

Sound Particles 2は、イマーシブ音楽制作に新たな手法を提示してくれました。Dolby Atmosを導入しているスタジオや、音楽大学などの教育機関にもぜひ注目して頂きたい、とても芸術的なソフトウェアです。

2024年12月9日(月)まで Sound Particles 2 がなんと半額で手に入りますので、この機会にスペシャルなイマーシブ・ツールを導入してみるのはいかがでしょうか?

Writer:SCFED IBE

SOUND PARTICLES
Sound Particles Indie
通常価格¥61,600(税込)
¥30,800
本体価格:¥28,000
462ポイント還元

SOUND PARTICLESがサーバーマンデーセールをスタート!

記事内に掲載されている価格は 2024年11月12日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

『田辺恵二の音楽をいっぱいいじっちゃうぞVIDEOS Vol.257』Audio…
楽器間の干渉を経た残響もシミュレートできるという新しい視点のリバーブを試して頂きました!
ノイジークロークが語る、Neumann KHシリーズ導入秘話 〜ゲームサウンドに…
Dolby Atmosのモニタリングシステムを構築するために、Neumann KHシリーズのスピーカーを導入するメーカーについてこれまでいくつかご紹介してきました。その中でもゲームサウンドに携わっている方は導入に積極的な [……
『田辺恵二の音楽をいっぱいいじっちゃうぞVIDEOS Vol.256』Wavea…
実際の楽曲でリバーブだけを使用したミックスを試して頂きました!
究極のソフト音源3選☆☆☆第4回:初心者にお勧めのシンセサイザー音源編
第4回はシンセサイザー音源編をお送りします!
『田辺恵二の音楽をいっぱいいじっちゃうぞVIDEOS Vol.255』iZoto…
原音をマスクせずに自然な響きが得られるリバーブと、心地良い倍音を足して音を前に出すチューブサチュレーターの使い方を実演して頂きました!
『田辺恵二の音楽をいっぱいいじっちゃうぞVIDEOS Vol.254』DOTEC…
とにかく出音が太い!田辺さんのデモトラックも必聴です。
レコーディング&ミキシングエンジニア・井上 一郎氏が語る、Neumann KH …
これまで多くのエンジニアやアーティストに、NeumannのモニタースピーカーKHシリーズの印象を伺って来ましたが、今回は新潟県を中心に活動しているレコーディング&ミキシングエンジニア・井上 一郎氏に、自社スタジオに導入し [……
『田辺恵二の音楽をいっぱいいじっちゃうぞVIDEOS Vol.253』SSL2+…
初代SSL2+との違いを比較試聴しちゃいました!
『田辺恵二の音楽をいっぱいいじっちゃうぞVIDEOS Vol.252』UVI W…
12,000以上に及ぶエスニックなループとフレーズの使い方を、実演を交えてご紹介して頂きました!
『田辺恵二の音楽をいっぱいいじっちゃうぞVIDEOS Vol.251』Sonar…
ボイストラックを自然でリアルな歌声や多彩な楽器に変換するボイスチェンジャープラグイン Sonarworks SoundID VoiceAI をいじっちゃいました!
コスパ最強ペダル&ソフトウェアで、理想のギターサウンドを作り出す!IK…
「理想のエレキギターサウンドを作り出す!」というと皆さんどのような手段を取りますか? 「あのアーティストみたいなギターサウンドを出したい!」と思ってもなかなか同じにならないのは、ギター本体だけでなくアンプや、エフェクター [……
「伝説的エンジニアによるマスタリング集中講座」Jonathan’s Master…
Jonathan’s Mastering Bootcamp Vol.2開催を記念し、昨年行われたVol.1を特別価格で期間限定配信します。 Vol.2開催までに基本のマスタリングワークフローを是非ご覧ください! Jona [……
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company