本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン

渋谷の音楽制作機材専門ショップ!豊富な展示製品の試奏、ご相談からシステムプランニングまで、お任せください!

head-love Created with Sketch. CREATOR
製品情報

製品レビュー、試聴からサポート情報、キャンペーンまで製品別にフォーカス。活用のヒントがここに集結。

02
Mar.2022
製品情報
  • HOME
  • 製品情報
  • SOFTWARE
  • Steinbergが人気DAWの最新バージョンCubase 12を発表!新ライセンスシステム導入やオーディオ機能など様々に進化!

Steinbergが人気DAWの最新バージョンCubase 12を発表!新ライセンスシステム導入やオーディオ機能など様々に進化!

20220302_steinberg_1390_856

Steinbergが人気DAW、最新バージョンCubase 12を発表しました!

毎年Cubaseの新たなバージョンは年末時期に発表されているだけに、待望の情報公開となりました。

今回のバージョンアップでは「既存機能を含むワークフローの強化による、より快適な制作環境の実現」をテーマにして新たなライセンスシステムへの移行に加え、オーディオ機能の強化、MIDIコントローラーの連携向上、Appleシリコンネイティブ対応など、今回も様々な機能が進化しています。

次世代スタンダードDAWとしてさらに充実したCubase 12、その新機能をご紹介します。

Cubase 12 ラインナップ

●Cubase Pro 12

★通常版

Steinberg
Cubase Pro 12 DL版 ★5%OFFクーポン配布中!
¥69,300
本体価格:¥63,000
1040ポイント還元

★アカデミック版

Steinberg
Cubase Pro 12 アカデミック版 DL版
¥44,000
本体価格:¥40,000
660ポイント還元

★クロスグレード版

Steinberg
Cubase Pro 12 クロスグレード版 DL版
¥44,000
本体価格:¥40,000
660ポイント還元

●Cubase Artist 12

★通常版

Steinberg
Cubase Artist 12 DL版 ★5%OFFクーポン配布中!
¥39,600
本体価格:¥36,000
594ポイント還元

★アカデミック版

Steinberg
Cubase Artist 12 アカデミック版 DL版
¥24,200
本体価格:¥22,000
363ポイント還元

●Cubase Elements 12

★通常版

Steinberg
Cubase Elements 12 DL版
¥13,200
本体価格:¥12,000
198ポイント還元

★アカデミック版

Steinberg
Cubase Elements 12 アカデミック版 DL版
¥8,800
本体価格:¥8,000
132ポイント還元

パッケージはUSB e-Licenserが付属せずボックスタイプからカードタイプに変更となります。

無償バージョンアップ グレースピリオドについて
2021年11月10日以降にCubase をアクティベーションした方は、バージョン12へ無償でアップデートいただけます。

バージョン12の新機能

Cubase_12_Main

・新ライセンスシステム「Steinberg Licensing」
・オーディオからのコード検出
・オーディオワープ機能の向上
・VariAudio スケールアシスタント
・MIDIコントローラーとの連携向上
・新プラグイン「FX Modulator」
・新プラグイン「Raiser」
・フェルトピアノ音源「Verve」
・Apple Silicon Nativeに対応

主な新機能の紹介

●Steinberg Licensing [Pro / Artist / Elements]

Steinberg_Activation_Manager

大きな変更点の一つは、Cubase 12より長年使われてきたeLicenserによるハードウェアキー(ドングル)認証が廃止され、新しいライセンスシステムに移行しすることです。

ライセンスは「Steinberg Activation Manager」を通じて、Steinberg IDと紐づき、最大で3台のPCへのアクティベーションが可能です。

●オーディオからのコード検出 [Pro / Artist / Elements]

Audio_to_chord
オーディオファイルをコードトラックにドラッグ&ドロップすることで、コード検出が可能となりました!

検出時、コードトラック上にCubaseが最も可能性が高いと判断したコードイベントが配置されますが、その他考えられるコードについて、コードエディターで一覧を表示し、その中から最適なものを選び直すことも可能です。

オーディオイベントを選択して、プロジェクトメニューまたはコンテクストメニューから「コードイベントを作成」で、選んだオーディオのコードを作成することができます。

オーディオイベントにコードトラックをドラッグするだけでも検出可能で、他にも単一だけでなく複数のトラックをドラッグすることや、コードイベントをクオンタイズすることもできます。

●オーディオワープ機能の向上 [Pro / Artis]

AudioWarp
これまでサンプルエディター上でしか、作業できなかったフリーワープがプロジェクトウィンドウ上で行えるよう
になりました。また複数トラックを同時に作業できるようになったことに加え、同フォルダ内のオーディオの
位相を同期する機能が追加されました。

●VariAudio スケールアシスタント [Pro / Artist]

VariAudio_ChordAssitant

VariAudio にスケールアシスタント機能が搭載されました。キーエディターのものと同様、エディター全体で
単一のスケール、もしくはコードトラックに沿ったスケールノートガイドの表示、指定したスケールに沿ったピッ
チ編集のスナップが可能です。

●MIDIコントローラーとの連携向上 [Pro / Artist / Elements]

MIDI_Remote
下ゾーンに「MIDI Remote」タブが新設され、MIDI コントローラーとの連携に関する設定が行えるようになりま
した。Cubase内でスクリプトが組まれている製品については、接続しただけでMIDI Remote タブに製品と同
様のGUIが表示されます。スクリプトが組まれていない製品についても、簡単にGUIの作成、パラメーターのアサインが可能です。

音源・エフェクトの追加

●Verve [Pro / Artist]

Verve
HALion Sonic SEで使えるフェルトピアノ音源ライブラリーです。
エディター上で「PIANO」と「TEXTURE」を混ぜ合わせ、唯一無二のサウンドを生み出します。

●FX Modulator [Pro/ Artist]

FXModulator

素材に対して、様々なエフェクトチェーンを適用することができるモジュレーションプラグインです。
デフォルトで14種類のエフェクトモジュールと、ファクトリーエンベロープカーブのセットが搭載されており、エンベロープカーブは自由に変形することも可能です。

●Raiser [Pro]

Raiser
掛かり具合が可視化された多機能リミッタープラグインです。
多様なリリースタイム設定により、パーカッシブな素材に対するアグレッシブなリミッティングや、フルミックス
の自然な音圧上げなどに柔軟に対応します。

その他

●SuperVision に新モジュール追加 [Pro / Artist]

SuperVision_VU

Cubase 11 から搭載されたメータープラグイン「SuperVision」にVU メーター、キーボードタイプのスペクトラ
ムアナライザーなどの新モジュールが追加されました。

●サラウンド、Dolby Atmos 対応 [Pro]

イマーシブサウンドを扱うための新しいチャンネル設定とバス設定が追加されました。
またDolby Atmosのフォーマットにも対応しました。

●Apple Silicon Native 対応 [Pro / Artist / Elements ]

Apple SiliconのRosetta2 に加え、Nativeにも対応しました。

●ロジカルエディターの進化 [Pro]

GUIが刷新され、新しい項目やプリセットが追加されました。

●その他の編集ワークフローの向上

新しいクロスフェードエディターやトラックごとのARA適用など、様々な編集機能が追加、改良されています。

※STEINBERG LICENSINGについての詳細はこちら
STEINBERG LICENSINGのご紹介

関連記事

20210527_steinberg_i1
CUBASEとは?
国内シェアNo.1を誇る人気DAWの魅力に迫る!

記事内に掲載されている価格は 2022年3月2日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

SennheiserがステレオショットガンRFコンデンサーマイク「MKH 801…
SennheiserがステレオショットガンRFコンデンサーマイク「MKH 8018」を発表しました! MKH 8018は優れた指向性と空間的なリアリズムを両立するステレオショットガンRFコンデンサーマイクです。MS、XY [……
Sennheiser MD 435、MD 445の期間・数量限定プライスプロモー…
SennheiserのダイナミックマイクMD 435、MD 445が特別価格になる期間・数量限定プライスプロモーションが、好評につき8月28日(木)まで期間延長となりました! MD 435は繊細な表現力と透明度を備えたボ [……
ダウンロード版3製品が20%OFFになる「FL Studio 2025リリース記…
Image-Line SoftwareのFL STUDIOシリーズ2025版アップデートリリースを記念し、「Producer」「Signature」「All Plugin」計3製品のダウンロード版20%OFFセールが、好 [……
Neumann TLM 102の数量・期間限定プライスプロモーションが、好評につ…
Neumannが誇る人気のコンデンサーマイクTLM 102のプライスプロモーションが、好評につき8月28日(木)まで期間延長となりました! TLM 102はコンパクトながらもハイエンドモデルと同様に、卓越した技術と美しく [……
最大50%OFF!iZotope Summer Sale第1弾がスタート!Neu…
最大50%OFFとなるiZotope Summer Sale第1弾がスタート! Neutron 5 / Music Production Suite 7.1 / Mix & Master Bundle Adva [……
UJAMサマーセール2025 第3弾!サマーセール限定の期間限定バンドル「Get…
UJAMサマーセール第2弾に引き続き、第3弾サマーセール限定バンドル「Get Funky Bundle」が登場! 「Get Funky Bundle」は、ファンク、ディスコ、チルサウンドに特化した10個の楽曲制作ツールを [……
【50%OFF】「Cinesamples Musio SALE」がスタート!2,…
Cinesamplesのバンドル「Musio」が期間限定で半額となる「Cinesamples Musio SALE」がスタート! 世界中のプロアーティストやコンポーザーに愛用されているサンプルライブラリメーカーCines [……
IK Multimediaが特価プロモキャンペーンの期間延長を発表!新たにSam…
IK Multimediaが新たな特価プロモキャンペーン開始、期間延長を発表! 7/22追加 さらにSampleTank 4 MAXプロモが期間限定特価に! IKが誇る総合音源 SampleTank4 MAXが、特別価格 [……
Sennheiserが32ビットフロート録音技術を新たに搭載した「PROFILE…
Sennheiserが「PROFILE WIRELESS 1-Channel Set」を発売しました! Profile Wirelessに、32ビットフロート録音技術が新たに搭載!それにより、極めて広いダイナミックレンジ [……
UVIのオーケストラ音源が半額となる期間限定セールがスタート!
UVIのオーケストラ音源が半額となる期間限定セールがスタート! 伝統的なアンサンブル、実験的なガラス楽器、ハイブリッドオーケストラ、そしてワールドクラスのソロ楽器までがお得な特別価格に。 ●対象製品 ・Glass Orc [……
UADプラグインのバンドルが特別価格になる「Universal Audio Al…
UADプラグインのバンドルが特別価格になる「Universal Audio All Bundleセール」がスタート! このセールでは好評のうちに終了した「Half Yearly Sale」のうち、バンドル製品が引き続き特 [……
UJAMサマーセール限定バンドルが登場!20製品が収録された期間限定バンドルが¥…
UJAMサマーセール限定バンドルが登場! 「ESSENTIAL BUNDLE (SUMMER EDITION)」というこの製品は、ドラム、ベース、ピアノ、ギター、シンセ、各種エフェクターなど、UJAM20製品が収録された [……
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company