本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン

渋谷の音楽制作機材専門ショップ!豊富な展示製品の試奏、ご相談からシステムプランニングまで、お任せください!

head-love Created with Sketch. CREATOR
NAMM2025

16
Jan.2025
製品情報
  • HOME
  • 製品情報
  • 直前情報
  • Behringerが新製品6機種を発表!リズムシーケンサーモジュールや16chパーソナルモニターシステム、エフェクトペダルなど多彩な製品が登場!

Behringerが新製品6機種を発表!リズムシーケンサーモジュールや16chパーソナルモニターシステム、エフェクトペダルなど多彩な製品が登場!

Behringerが新製品6機種「RS-9」「P16-HQ」「ECM PRO」「FUZZ BENDER」「CENTAUR OVERDRIVE」「SYNCUSSION SY-1」を発表しました!

ユーロラック用リズムシーケンサーモジュールや16chパーソナルモニターシステム、さらにはBehringerらしい伝説的な銘機を再現したエフェクトペダルなど多彩な製品が登場!

いずれも1月30日(木)発売で、ただいま予約受付中です。

RS-9

64ステップシーケンスと10のドラム用チャンネルを備えたユーロラック用リズムシーケンサーモジュール

10のドラム⽤チャンネルと個別のTrigger/Accent出⼒により、ユーロラック上のモジュールを任意にコントロールすることが可能。また最⼤で16のソングと256のパターンを保存しておくことが可能なため、パフォーマンス中に様々なソング/パターンを呼び出して使⽤することが可能です。

BEHRINGER
RS-9
¥28,600
本体価格:¥26,000
429ポイント還元

P16-HQ

サウンドクオリティが向上し、より使いやすくなった16chパーソナルモニターシステム

新しいD/Aコンバーターの採⽤やヘッドフォンアンプの再設計によりサウンドクオリティがさらに向上しています。またUIを⾒直し、よりシンプルで使いやすいように再デザインされています。

P16-HQはP16-Mと完全互換があるため、今までのセットアップ上にそのままインストールすることが可能です。

BEHRINGER
P16-HQ
¥35,200
本体価格:¥32,000
528ポイント還元

CENTAUR OVERDRIVE

伝説的な銘機を完璧に再現!アンプライクなサウンドを提供

伝説的な銘機として知られるトランスペアレント系オーバードライブを限りなく完璧に再現したオーバードライブペダルです。オリジナルに⽐べコンパクトなフォーマットを実現しながらも、ディアルコンセントリックGAINノブとゲルマニウムダイオードにより、そのサウンドを現代に甦らせました。

その他の主な特徴は下記になります。
・内部18V昇圧による広いダイナミックレンジ
・サウンドのエッジを調整可能なトレブルコントロール
・ケーブリングロスを抑えるディスクリートバッファードバイパス
・ビンテージスタイルの堅牢なメタル筐体

BEHRINGER
ZENTARA OVERDRIVE (CENTARA OVERDRIVE)
¥13,000
本体価格:¥11,818
0ポイント還元

FUZZ BENDER

カスタムバイアススイッチを搭載し、現代に蘇った60年代ビンテージスタイルのファズペダル

60年代のクラシックトーンを再現したビンテージスタイルのファズペダルです。⾦属製の筐体とフルアナログ回路設計により、本物のアナログファズサウンドを再現しています。また、カスタムMODスイッチを搭載し、2種類の異なるファズサウンドをお楽しみいただけます。

BEHRINGER
FUZZ BENDER
¥12,000
本体価格:¥10,909
0ポイント還元

ECM PRO

スタジオモニター用のキャリブレーションに最適なリニア特性のコンデンサーマイク

ECM PROはスタジオモニターキャリブレーションや測定に最適な非常にリニアな特性を持った測定用コンデンサーマイクです。正確なキャプチャが可能な全⽅位指向性と30kHzまでの広い周波数応答範囲を備えています。

またマイクホルダーおよびキャリングケースが付属し、持ち運びにも最適です。

BEHRINGER
ECM PRO
¥7,700
本体価格:¥7,000
69ポイント還元

SYNCUSSION SY-1

6つのオシレーターモードを備えたユーロラック対応のクラシックデュアルアナログパーカッションシンセサイザー

70年代のオリジナルSY-1の回路を忠実に再現したアナログパーカッションシンセサイザーです。

ユーロラックに収まるコンパクトな筐体に内蔵された6つのオシレーターモードを備えた2つのVCOと、直感的なコントロール、エフェクトにより、さまざまなパーカッションシンセサウンドをお楽しみいただけます。

その他の主な特徴は下記になります。
・シングル、FM、ディアルミックス、ダイナミックミックス、FM/ノイズミックス、ピュアノイズの6モードを搭載
・表現の幅を高めるチューニング/ディケイ/フィルターカットオフコントロール
・ユニークなビブラートエフェクトが可能な矩形波/三角波を備えたLFO
・ランダムなピッチエフェクトを提供するS&H機能

BEHRINGER
SYNCUSSION SY-1
¥38,500
本体価格:¥35,000
385ポイント還元

記事内に掲載されている価格は 2025年1月16日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

Black Lion Audioがワードクロックジェネレーター「Revoluti…
スタジオにみならず多くのライブサウンドの現場でも導入されたBlack Lion Audioの定番製品MicroClockシリーズが、「Revolution Clockシリーズ」としてリニューアル! Black Lion [……
Plugin Allianceが次世代のパーソナライズされた聴覚補正ツール「HE…
Plugin Allianceが次世代のパーソナライズされた聴覚補正ツール「HEARS Perfection」を発売しました! BrainworxとHEARSチームの共同開発によるHEARS Perfectionは、プラ [……
HiBYから手頃なサイズながらパワフルなデジタルオーディオプレイヤー「R3 Pr…
HiBYから手頃なサイズながらパワフルなデジタルオーディオプレイヤー「R3 Pro II」を9月19日(金)に発売します。 「HiBy」は音楽プレーヤーの分野で15年以上の専門知識を持つ企業で、「HiBy Music」と [……
Solid State LogicのDrumstrip、Vocalstrip、G…
Solid State LogicのDrumstrip、Vocalstrip、Guitarstrip、Band Bundleなどがお得な特別価格になるフラッシュセールをスタート! 特にBand BundleはDrumst [……
最大60%OFF! EASTWESTすべてのシングルライセンスが特別価格となる「…
EASTWESTすべてのシングルライセンスが最大60%OFFの特別価格となる「Back to The Studioセール」がスタート! 定番音源Hollywoodシリーズのオーケストラやクワイヤー音源など人気タイトルのほ [……
AlphaThetaから次世代プロフェッショナルDJプレーヤー「CDJ-3000…
AlphaThetaブランドから、幅広いDJライフスタイルまでサポートする次世代プロフェッショナルDJマルチプレーヤー「CDJ-3000X」を発表しました! CDJ-3000Xは、世界中で信頼と高い評価を得てきたCDJ- [……
MOTUがオーディオインターフェース「848」を発表!4系統のマイクプリと12系…
MOTUが、4系統のマイクプリと12系統のアナログ出力を備えた、28×32入出力TB4 USB4 AVB接続対応オーディオインターフェース「848」を発表しました! MOTU 848は業界初のThunderbo [……
IK Multimediaが、iRig 2 特別価格プロモーションをスタート!
IK Multimediaの人気/定番オーディオインターフェイスiRig 2を数量限定でお得に購入できる、iRig 2「特別価格」プロモーションがスタートしました! 2010年、初代iRigは、ギタリストやベーシストが、 [……
FOSTEXが密閉型とオープン型のプレミアムヘッドホン「TH910」「TH919…
FOSTEXが密閉型とオープン型のフラッグシップモデルヘッドホン 「TH910」「TH919」 を9月上旬に発売! TH900シリーズは2012年の発売以来、フォステクスのフラッグシップモデルとして、独自のバイオダイナド [……
楽譜作成ソフトウェアFinaleからSibelius Ultimateへのクロス…
楽譜作成ソフトウェアFinaleからSibelius Ultimateへの各種クロスグレードプロモの期限が、好評につき2025年12月31日まで期間延長となりました! Finaleは、MakeMusicより2024年8月 [……
strymonが高性能HPアンプを内蔵したアクティブDI BOX「PCH」を9月…
strymonが高性能HPアンプを内蔵したアクティブDI BOX「PCH」を発表しました! PCHは、コンソール級のヘッドフォンアンプを内蔵した、超プレミアムなステレオ・アクティブ・ダイレクト・インターフェースです。ペダ [……
SOUND PARTICLES全製品25%OFFとなる9月セールがスタート!
SOUND PARTICLES全製品が通常価格より25%OFFとなる9月セールがスタート! SOUND PARTICLESのエフェクト・プラグインは、Pro Tools 2023.6以降に追加されたトラック幅(5.1.4 [……
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company