カナダはバンクーバーから新興メーカーDASZ Instrumentsが登場!
Musikmesse初登場となる今年、最初の製品ALEXを投入してきました。創立者Dasz Garncarz氏みずから解説していただきました!
ALEXは”Expandable Synthesizer and Sequencing Platform”と名の付く通り、必要な規模に応じて最大16トラックまで拡張可能なモジュール・タイプのシンセサイザー/シーケンサーです。4トラックのシンセサイズ/シーケンス機能に加え、物理コントロール・パネルと内部ミックス機能を備えたマスター・モジュールに、1台につき4トラックを持つスレーブ・モジュールを最大3台まで連結することでユニットを拡張していきます。
肝心の機能面ですが、外部のシンセをコントロールできたり、エフェクトをトラックごと/モジュールごとに掛けられたりと、ポップな見た目に反して多機能そうな印象です。また、動画にあるように、アクティブになっている機能によってツマミの色が変化するので、より直感的な操作感が期待できそうです。さらに、オプションで4 IN / 4 OUTのI/Oと、DSPカードを追加できるスロットも用意されています。
機能はこれからさらに拡張予定とのこと。新情報はニュースレターを通じて随時発表されるようなので、そちらも要チェックですよ!
Writer.Sawaguchi
DASZ Instruments (Facebook)
締め切り
2016年4月30日23時59分までmusikmesse Show レポートに散らばった6つのワードを集め、抽選で破格のValueをGet!
参加方法
①musicmesse ショーレポート内に隠されている6つのワードを集めて、6文字のクーポンコードに仕上げてください。
②キャンペーン申し込み専用商品である「musikmesse TREASURE HUNTING」をカートに入れていただき、注文手続きの際にクーポンコードをご入力いただくと、POシリーズ3製品セットが¥100でご注文手続きできるようになります。¥100にてご注文後、抽選で1名様にそのまま¥100でお買い求めいただけます!(外れた方は自動的にキャンセル扱いとなりますので安心してチャレンジください!)
ドイツからの熱い記事の中に隠れたワードを集めてファイナルチェイン!
記事内に掲載されている価格は 2016年4月9日 時点での価格となります。
最新記事ピックアップ