本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン
head-love Created with Sketch. CREATOR
NAB2017

25
Apr.2017
REPORT

NAB 2017 DAY1 : Manfrotto

NAB2017 Rock oN Show Report

NAB2017 Rock oN Show Report01_04

NAB2017 Rock oN Show ReportNAB2017 Rock oN Show ReportNAB2017 Rock oN Show Report

NAB2017_NAB_DAY1-149

三脚メーカーのマンフロットブースで、色々と新製品を発見。まずは、何と言ってもあわせ技で純粋な新製品と言えないかもしれませんが、360VR撮影用の三脚。

NAB2017_NAB_DAY1-146
NAB2017_NAB_DAY1-147
NAB2017_NAB_DAY1-171

映り込みを最小限にするために一脚と併用して、安定度と高さを両立させています。Manflottoの三脚に、アダプターを付けてGitzoの一脚を逆さに固定しているのがポイント。アクセサリーメーカーも360VRは無視できない市場となっているということが感じられます。

NAB2017_NAB_DAY1-151

NAB2017_NAB_DAY1-162

こちらが、NAB 2017で発表となった、新しいビデオ雲台nitrotech N8。これまでの雲台と比べて小型、軽量ながら、カウンターバランスをとった際の重量を8Kgまでと、従来の一回り大きい製品以上のレベルにまで持ってきています。その秘密は、クローズアップ写真の銀色の部分。ここにガスが封入され、ダンパーとなっています。このダンパーを押し込むことで、CBSと呼ばれるカウンターバランスの調整を行います。しかも調整は無段階。ガスダンパーを採用したことにより、ぬるっとした心地よい動作を実現しています。

NAB2017_NAB_DAY1-164

もちろん、これまでの製品同様の可動範囲を保ったまま、あたらしい技術を活用してコンパクト化に成功しています。国内でも近日デリバリーが開始されるということです。

NAB2017_NAB_DAY1-168

そして、もう一つがこちらのRig。非常にシンプルな作りながら、携帯が突然本気の撮影機に見えてしまう、こちらの製品。国内の導入は未定ということですが、是非とも導入して貰いたい製品ですね。こちらの製品は、何通りかの使い方があり、グリップ部分に直接携帯固定用のアダプターを取付けることも可能。バーの部分はカメラネジと、アクセサリーシューが用意されているのでアイディア次第で様々な使い方ができそうです。

NAB2017_NAB_DAY1-156

NAB2017_NAB_DAY1-169

NAB2017_NAB_DAY1-157

このようにしっかりとしたキャリングポーチに収まってセットで販売されているということです。グリップ部分も華奢なようですが握ってみるとさすがのManflotto!というしっかりした感触。握り心地もよく、物欲をそそる一品です。

NAB2017_NAB_DAY1-158
NAB2017_NAB_DAY1-159

NAB2017_NAB_DAY1-161

個人的に欲しい!!と思ったのがすでに販売開始されているこちらの製品。一脚の先が割れて自立するという製品はいくつもありますが、5段に伸縮により、コンパクトになる。割れる部分の作りがしっかりしている、割れた部分と一脚部分がフリーになる、取り外せる。など、考え抜かれた仕様。しかも、アルミ製で1.1Kgと無理のない重量に押さえられているのもいいですよね。普通の旅行はNGでも撮影旅行であれば機動性抜群。自由雲台と組み合わせて2Kg弱です。

Writer. yosuke

Manfrotto
https://www.manfrotto.jp/

NAB2017 Rock oN Show Report

NAB2017 Rock oN Show Report01_04

NAB2017 Rock oN Show ReportNAB2017 Rock oN Show ReportNAB2017 Rock oN Show Report

この記事、あなたの評価は?

    記事内に掲載されている価格は 2017年4月25日 時点での価格となります。

    最新記事ピックアップ

    Inter BEE 2023 : ZOOM
    レコーダーやエフェクターなどを中心に革新的で意欲的な製品を数多く生み出してきたZOOMは、今回も興味深い新製品を多数展示していました! 構想・開発に2年半をかけたという「S6 SessionTrak」は、遠隔地のミュージ [……
    Inter BEE 2023 : Synthax Japan
    Synthax Japanのブースでは、RMEの新製品を中心に展示。 RMEのフラッグシップ・オーディオインターフェイスFireface UFX IIIが展示されてました。94入力/94出力192kHz対応しているハイエ [……
    Inter BEE 2023 : ゼンハイザージャパン
    DEAR REALITY ドイツ本国からDIRECOTR MARKETING & BUSINESS DEVELOPMENTのKAI DETLEFSEN氏とTECHNICAL APPLICATION ENGINEERのJanis Käune氏…
    Inter BEE 2023 : TAOC
    Rock oNでもスピーカースタンドを多数取り扱っているTAOCブースでは、自動車用鋳造部品メーカーとして蓄積してきた技術や経験を活かしたオーディオ向け製品を多数展示していました。 MSTP-Dは、TAOC史上初のニアフ [……
    Inter BEE 2023 : ROCK ON PRO
    MTRX Thunderbolt 3 ModuleをPro Tools | MTRX II に実装した展示展開。AvidのフラッグシップI/OをCore Audioで接続するネイティブ環境で使用することができ、大きな可能性を拡げます。
    Inter BEE 2023 : Media Integration
    メディアインテグレーションブースでは、「次世代テクノロジーの響宴」として、ミュージック/ポスト双方の未来を担う次世代テクノロジーが集結されていました。
    Inter BEE 2023 : Audio-Technica
    来場者にコーヒーを無料プレゼントするなど大盤振る舞いのAudio-Technicaブース! こちらではコンパクトで高性能なラベリアマイクATW-898が展示されていました。 ATW-898はワイヤレスシステム用の単一指向 [……
    Inter BEE 2023 : GENELEC
    GENELECブースでは9月にアムステルダムで発表したSAMリファレンス・コントローラー「9320A」が展示されていました。 9320Aは、GenelecのUNIOサービス・プラットフォームにアクセスすることで、スマート [……
    Inter BEE 2023 : Solid State Logic
    Solid State Logicのブースでは、先月AESで発表されたばかりのPURE DRIVE QUADとPURE DRIVE OCTO2機種を展示! ORIGINに搭載されたSSL伝統のクリーンなSuperAnal [……
    SUPERBOOTH23 : KORG
    エレクトロ・アコースティック楽器、Acoustic Synthesis_phase5のデモンストレーションがおこなわれていました。
    SUPERBOOTH23 : U・D・O
    フラッグシップ・シンセサイザー「Super Gemini」を発表。代表であるシンセ・デザイナーのGeorge Hearnさんに解説とデモムービーをお願いできました!
    SUPERBOOTH23 : Lambda Synthetics
    新興メーカーLambda SyntheticsがSUPERBOOTHに初出展。最初の製品となるPolyPulseのプロトタイプを展示していました。 この見た目からは何だかわからず、非常にワクワクさせてくれるPolyPul [……
    Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company