本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン
head-love Created with Sketch. CREATOR
namm2019

28
Jan.2019
REPORT

NAMM 2019 Day 3:Avid

Avidブース

to NAMM 2019 HOME

さて!やってまいりましたAvidブースです!今回のNAMM2019におけるAvidブースは毎日かなりのステージ数が組まれており、その面々もTony Masetari、Leslie Brathwaite、Alan Meyerson、Andrew Scheps、Tchad Blakeなど、、、挙げればキリがないビッグネームが並びます。InterBEE2018でも来日したWill Filesのセミナーも行われており、そのステージ上には、、、日本ではおなじみのAvid ダニエル氏の姿が!

Avidブースではセミナーが

そしてステージ裏に回ると、画面に映っているのは「Avid Link」用いたWill Files氏とダニエル氏のステージ生中継。Avid Linkは昨年登場したフリーのアプリでAvid製品の管理やユーザーコミュニケーションが行えるツール、My Avid登録を行えばPro Tools等のユーザーでなくても利用できるオープンなフリーアプリです。その中で今回のようなライブストリーミングも行われており、実際の様子を現地で見ることができました。

AVIDセミナー画面

そのダニエル氏にNAMM2019でのAvid情報をお伺いです。まず、今回のNAMMでは新製品・新機能のリリースではなく「テクニカルプレビュー」という形で情報のリリースを行なっているとのこと。今後の開発状況によっては内容も変わっていく可能性がありますが、第一のニュースは次バージョンのPro Tools | Ultimateについて対応Voice数が大幅に増やされるとのことです。

Avidブース内

現状でのVoice数は256ですが、これが次のバージョンでは384に増やされます。つまりHDX3の構成であれば最大1152ものVoice数に拡大。よもやますればHDX4(!?)とも言えるような能力にエクスパンションされるそうです。Dolby AtmosほかImmersive Audioの制作に必要となるだろう要素に対して先んじて手を打つ格好。また、このVoice数の拡大についてHDX環境ではファームのアップデートで対応できるとのこと。
また、HD Nativeについても今後リリースされる「Voice Pack」を導入することで、例えば仕込み環境のCPUベースで動くHD Native環境でも最大1152まで拡張することができるそうです。なおこの「Voice Pack」は128ボイス増毎に1パックとなるようで、最大6パック(768)の拡張が可能、つまりベースとなる384と合わせて1152となる算段。HDX環境でもHD Native 環境でも作業ファイルの共有にハードルができないよう互換性が確保された内容です。残念ながら価格・リリース時期等は今後の情報で、、となるあたりが「テクニカルプレビュー」たる所以ですね。

Avidブースの機材

そのほかの情報では、Pro ToolsでMIDIが現状の512から1024へ拡張されたり、S6とPro Toolsのコミュニケーションについても改善がなされるようです。また、Pro ToolsのバージョンアップとともにEUCONも2019リリースが行なわれ、iPadアプリであるPro Tools|ControlからMTRXのモニタリング・セクションのコントロールが可能にとのこと。
これらの機能によって、メインS6・仕込みS3+Dockというパターンであっても「ミックス互換+トラックカウント互換+モニター環境互換」を維持できることに。さらに考えればNEXIS等でサーバーを設けてのワークフローも統合されたものになり、この点は世界各国のNetflixコンテンツ制作を行なっているプロダクションからのニーズも高い部分だそうです。

Avidブースの機材

最後になりましたが、Sibeliusも2019.1がリリースされており、こちらは早々に国内でも展開が始まるようです。さて、 次期Pro Toolsのリリースがいつ頃になるのか、、、関西地区の方は2/15(金)に開催されるAvid Creative Summit in Osaka(https://pro.miroc.co.jp/headline/acsu-osaka-2019/)でダニエル氏からその全貌が伝えられる!? 、、かもしれません!! ぜひイベント詳細も併せてチェックしてください!!

AVIDブース

Avid Creative Summit Osaka 2019 〜いま向かい合う、次世代ワークへのフェイズシフト。〜

Writer : Miyagawa
Avid
https://www.avid.com/ja/

to NAMM 2019 HOME

記事内に掲載されている価格は 2019年1月28日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

NAB 2024 Day 4 : Audio-Technica
Audio-Technicaブースにはモータースポーツの収録に適したマイク、BPシリーズがレーシングスーツと共に展示されてます。中央のBP4027はステレオ仕様のショットガンマイクで、単一・双指向性に対応した高感度ユニッ [……
NAB 2024 Day 4 : Sonnet Technologies
Sonnet Technologiesブースには、Thunderbolt 5 eGPUの看板が!Thunderbolt 5は”双方向80ギガビット/秒(Gbps)の帯域幅を実現し、Bandwidth Boos [……
NAB 2024 Day 4 : Cerevo
Cerevoブースには新商品であるFlexTall Proの姿が!FlexTall Proは有線・ワイヤレスに対応したタリーランプで、有線の場合はEthernetによるPoEに対応。ワイヤレスの場合はランプ1台を親機とし [……
NAB 2024 Day 4 : WavesLive
2024NAMMショーでも話題になったオールインワンのプラグイン・エフェクトラック、WavesLive SuperRack LiveBoxの実機をLawoブースで確認することができました。背面の端子類を確認できたのは、こ [……
NAB 2024 Day 4 : 3PlayMedia
NAB 2024のIT系の企業が集まるWest Hallで面白いソリューションを展開しているメーカーが有りましたのでご紹介したいと思います。その名もAI DUBBING。メーカーは3PLAY MEDIAという会社。 ht [……
NAB 2024 Day 4 : SENNHEISER
ゼンハイザーは、ロケーション用のマイク、ワイヤレスといった製品を中心に展開。その一角には、もちろんNEUMANNも。さらには、グループの一員となったMERGINGの姿もありました。 Neumannコーナーでマイクは別の場 [……
NAB 2024 Day 4 : Salsa Sound
IBCでもレポートをお届けしたSalsa Sound。汎用PCベースで、MPEG-Hのエンコードの出来るこのアプリケーションですが、MPEG-Hのオブジェクト性と同様の考え方で、同時に5.1chと2ch、更には、ナレーシ [……
NAB 2024 Day 3 : GB labs
海外レポートでも毎回取り上げているエンタープライズ向けNASのメーカーGB labs。汎用性の高さとその高速性で国内でも多くの導入の見られるNASサーバーの一つです。そのGB labsの最新ソリューションであるNebula NASをご紹介し…
NAB 2024 Day 3 : Fraunhofer
MPEG-Hが、世界の放送局、日本の放送局でも次世代放送規格として採用が決まり始めたFraunhofer。NAB 2024ではその最新情報を聞くことが出来ました。
NAB 2024 Day 3 : Neutrik
コネクターのリーディングカンパニーNeutrik。XLRのケーブルはもちろんTSR、スピコン、パワコン、イーサコンなどいたるところでお世話になっている同社からDanteのInterfaceが登場しました。 ラインナップは [……
NAB 2024 Day 3 : AJA
アメリカ製にこだわるAJA。新製品では有りませんが、NABの会場でも各社の採用が目立つNDIの製品がありますので、ご紹介したいと思います。 こちらがその製品。AJA Bridge NDI 3Gとなります。3G-SDI信号 [……
NAB 2024 Day 2 : Vizrt
Rock oNレポートでは初登場となるVizrt。なぜこのメーカーを取り上げるのかというと、Rock oN Awardも獲得しているNDIの開発メーカーであるNewtekを買収し、傘下に収めたため。Vizrtの一部となったNDI、そしてTr…
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company