SUPERBOOTH18の大きな話題の一つがこれ。なんとあのIK MultimediaがSoundmachinesとコラボレーションしたアナログシンセ UNO SYNTHを発表しました!
IK MultimediaはAlesisの名機AndromedaやSyntronikの開発で中心となったエリク・ノーランダー氏が在籍。本製品の開発に大きく関与したということなので期待が膨らみます。
UNO SYNTHは2VCOのモノアナログシンセ。回路は完全アナログです。
2VCOは波形のモーフィングが可能なので個性的なサウンドもお手のもの。モノシンセとはいえ十分なスペックですね。IK Multimediaの力の入れようが分かります。
さらに400gの超軽量ボディ、電池&モバイルバッテリー駆動対応。押した時だけ掛かるエフェクトもライブに嬉しい仕様。これだけ魅力が詰まったUNO SYNTHは2018年夏に発売予定。価格はなんと¥25,000(税抜き)!学生さんにも嬉しいこの価格!楽しみですね!
ブースでもSoundmachinesとコラボレーション。
最後にErik Norlander氏による解説ムービーをお届けします。
IK Multimedia
http://www.ikmultimedia.com/jp/news/?item_id=14082
Writer.Tomita
記事内に掲載されている価格は 2018年5月4日 時点での価格となります。
最新記事ピックアップ