本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン
head-love Created with Sketch. CREATOR
SUPERBOOTH19

09
May.2019
製品情報

SUPERBOOTH19 ARRIVAL:Ableton CV TOOLS 発表イベント

20190508SB19_arrival_ableton_12_

superbooth19_index_bannar

ベルリンの中心部にあるAbleton本社に2年ぶりに訪問。モジュラーシンセユーザー待望のCV Toolsの発表会に行ってきました!

CV ToolsとはDCカップリング対応のオーディオインターフェースを使い、外部モジュラーシンセとAbleton Liveで相互にCVやGate、そしてクロック情報を送受信できるM4Lデバイスです。まずはLive10.1のベータ版で使用できます。

20190508SB19_arrival_ableton_3_

AbletonのMatt氏の解説動画をご覧ください!

これによって例えば定番ファンクションジェネレーターMake Noise Mathで生成したコントロールシグナルを使ってAbleton Wavetableの特定のパラメータをモジュレーションしたり、またAbleton LiveのセッションBPMに合わせて外部のモジュラーシーケンサーを同期走行させたりといったことが可能になります。

 

外部から入力したコントロールシグナルはもちろんLive内に立ち上げたサードパーティプラグインにも掛けることができるので、例えば使い慣れたNI MASSIVEの違った表情が見れたり、これまで内部だけでは難しかったユニークで有機的な変調操作をかけられるようになりました。

20190508SB19_arrival_ableton_4_

20190508SB19_arrival_ableton_5_

個人的に面白いと感じのが、Ableton Liveでドラムのループ素材を再生してグルーブをMIDIクリップに、そのMIDIクリップで外部モジュールをトリガーして演奏し、さらにクロックで同期した別のモジュールからランダムCVを取り出してAbletonに戻しドラムループにかけたローパスフィルターのカットオフをモジュレーションするというもの。このようなオーディオを基調としたモジュレーションが違和感なくできるのでアイディアが湧いてきそうな感じがしました。

20190509SB19_arrival_ableton_18_

20190509SB19_arrival_ableton_19_

なお、今回デモで使用されていたオーディオインターフェースはExpert SleepersのESシリーズが目立っていました。良いところはADATで拡張できるところです。すでに使っているお気に入りのオーディオインターフェースがある場合、それがDCカプリングに対応していなくてもADATが付いていれば、Expert SleepersのオーディオI/OをADATでのin/out拡張として繋げればコントロール用として最適だと思います。DAW場で認識するのはあくまでも元のオーディオI/Oになります。デモではRME Babyfaceと組み合わせて使っていました。

なおやりとりされるコントロールシグナルはクロックも含めて全てオーディオとして扱われるためレコーディングすればモジュレーションの再現も可能です。オーディオとして録音しておいたCVに何かしらのダイナミクス系エフェクトをかけて再現させるのなども予測不可能で面白いかもしれません。

今後の展開が楽しみですね!

20190508SB19_arrival_ableton_10_

CV Toolsの収録内容

CV Toolsの収録内容はこちらです。

インストゥルメント

    CV Instrument

  • CV Instrument
  • MIDIを備えたモジュラー機材を操作する。 柔軟なモジュレーションとボイシングのオプションのほか、使っているオシレーターをセント単位の精度でチューニングする機能も搭載している。

    CVtriggers

  • CV Triggers
  • Live内からモジュラードラムシンセのシーケンスを行う。

    ユーティリティ

    CVutility

  • CV Utility
  • オートメーションを使ってLiveからモジュラー機材を操作する。 複数のオートメーションの形状を追加/融合/変形できるほか、音声のようにCV信号の処理を行う。

    同期

    CVxlockin

  • CV Clock In
  • モジュラー機材からLiveのテンポを操作する。

    CVclockout

  • CV Clock Out
  • CVクロックをモジュラー機材に送信してLiveと同期させる。

    モジュレーション

    CVin

  • CV In
  • モジュラー機材を使って、Liveのパラメータにモジュレーションを適用する。

    CVshaper

  • CV Shaper
  • 柔軟に変形可能なCV信号の形状を作成して、モジュラー機材へ送信する。

    CV envelope filter

  • CV Envelope Follower
  • Live内から音声信号でモジュラー機材を操作する。

    CV LFO

  • CV LFO
  • モジュラー機材にすばやくLFOを追加する。

    MIDIエフェクト

    Rotating Rhythm Generator

  • Rotating Rhythm Generator
  • モジュラースタイルのビートやポリリズムを生成して、有機的なリズムの作成や実験的な制作を行う。 MIDI信号の送信も行うため、ドラムラックや、MIDI入力を備えた外部機材にも使用できる。

Ableton
https://www.ableton.com/

Writer.ACID渋谷

記事内に掲載されている価格は 2019年5月9日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

KROTOSがSound Design Bundle 3 & Krot…
KROTOSが定番サウンドデザインツールがバージョンアップして、Sound Design Bundle 3 & Krotos Everything Bundle 5を発売! Sound Design Bundl [……
Arturiaが「MINILAB3 ORANGE」「drumbrute 1984…
Arturiaが新製品として「MINILAB3 ORANGE」「drumbrute 1984」「ASTROLAB 61 MUSICSTAND」を発表! MIDIコントローラー「minilab3」よりスペシャルエディション [……
SSLのフレキシブルなリバーブプラグイン・FlexVerbが期間限定で特別価格に…
Solid State Logicのフレキシブルなリバーブプラグイン・FlexVerbが期間限定で特別価格に! FlexVerbは、プロフェッショナルなミックス・レディ・サウンドを素早く直感的な方法で提供するために設計さ [……
人気50製品が特別価格となる「UADプラグイン Top 50 Sale」が価格変…
Universal Audioの人気50製品が特別価格となる「UADプラグイン Top 50 Sale」が価格変更となり、単品製品が大幅にお求めやすくなりました! さらにComplete 3 Bundle、Ultimat [……
Sonarworksが「SoundID VoiceAI」販売開始記念として、対象…
Sonarworksがボイスチェンジャープラグイン「SoundID VoiceAI」の販売開始を記念して最大40%OFFとなるSpring Saleを開催! 期間は3月24日まで!このチャンスをお見逃しなく。 Sonar [……
Spitfire Audioの大人気シリーズ『ALBION』から厳選されたオーケ…
Spitfire Audioの大人気シリーズ『ALBION』から厳選されたオーケストラ・アンサンブルを収録した 『THE ALBIONS ORCHESTRAL SELECTS』が発売! 『THE ALBIONS ORCH [……
Plugin Allianceが新製品「Brainworx bx_refinem…
Plugin Allianceが、ミキシングやマスタリングを洗練させるダイナミックEQ「Brainworx bx_refinement V3」と、ヴィンテージサウンドとAI技術を融合させたマルチエフェクト「Karanyi [……
UVI WORKSTATION がバージョン4.0に!タグ機能とプレビューを備え…
UVIが「UVI Workstation 4」をリリースしました! UVI Workstation 4は、UVIサウンドウェアやUVIサウンドバンクと呼ばれるバーチャル楽器音源の専用プレイヤーです。単に読み込んで演奏する [……
SHUREがクリエイター向けに設計された、多機能なワイヤレス・ステレオ・コンデン…
SHUREがワイヤレス・ステレオ・コンデンサーマイクロホン「Move Mic 88+」を発売しました! MoveMic 88+は、プロフェッショナル品質の音声をワイヤレスでキャプチャーする制約のない自由な収録方法を、クリ [……
Solid State Logic&Harrison Audioの新製…
Solid State Logic & Harrison Audioが、下記の新製品の予約受付がスタートしました! ・Solid State Logic SSL 18(26 in 28 out USBオーディオ [……
人気バンドルKomplete 15シリーズ全製品が期間限定で20%OFFとなる「…
Native Instrumentsの人気バンドルKomplete 15シリーズ全製品が期間限定で20%OFFとなる特別セールがスタート! さらに期間中にKomplete 15を購入すると、最大92,000円(税込)相当 [……
「iZotope Mix & Master Month SALE」がス…
「iZotope Mix & Master Month SALE」がスタートしました! このキャンペーンではOzone 11、Neutron 5などの定番プラグインからMix & Master Bun [……
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company