本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン

渋谷の音楽制作機材専門ショップ!豊富な展示製品の試奏、ご相談からシステムプランニングまで、お任せください!

head-love Created with Sketch. CREATOR
AES2016

03
Oct.2016
Rock oN

AES 2016 : LAWO


AES 2016 Rock oN Show Report

AES 2016 Rock oN Show Report topAES 2016 Rock oN Show Report AdvanceAES 2016 Rock oN Show Report Day1
AES 2016 Rock oN Show Report Day2AES 2016 Rock oN Show Report Day3AES 2016 Rock oN Show Report AES


放送業界で特に人気を博しているLawo。ドイツのコンソールメーカーであるLawoからは先日IBCにて発表された商品がアメリカに初上陸です。
AES 2016 Rock oN Report LAWO


ブースのなかで一番の面積をとっていたのが、mc2 56とmc2 36の2機種。IBCにて、サーフェイスのボタンの変更などがアナウンスされていました。

AES 2016 Rock oN Report LAWO


Day3-468


こちらはどちらもSoundgridへの接続対応を表明していました。ちなみに、LawoはDanteではなくRavennaプロトコルの通信となりますが、AES67に対応済み。

AES 2016 Rock oN Report LAWO

そして、こちらも初上陸のIP通信でのRemote Productionソリューションシステム。音声を含めたビデオモニタリングとコントロールが可能です。会場ではカメラ回線と、ビデオ、Video Sync信号を4分割した画面それぞれに表示していました。特にビデオ回線でのディレイが非常に少ないのが特徴的で、まさに生放送などで使用を目的とした製品でした。ディレイの少なさに関して、会場で幾人もの人が驚いていました。

AES 2016 Rock oN Report LAWO


Day3-477


そして、Vertual Radioという製品も展示。ラジオの送出マシンは初の試み。コンピューターにあらかじめ収録したラジオ番組のオーディオデータを登録して、時間がきたらそれを送出するハードですが、内部でのマトリクスやミキサーを持っているのが特徴でした。

Day3-487

放送業界に特化した製品をリリースしてきているLAWO。ヨーロッパのブランドだけに、Ravenna対応は納得。AES67にも対応しているので、AES67に対応したDante製品の展開はあるのか!?今後の展開に注目です。

AES 2016 Rock oN Report LAWO

Writer. Akao

LAWO

https://www.lawo.com/home.html




AES 2016 Rock oN Show Report

AES 2016 Rock oN Show Report topAES 2016 Rock oN Show Report AdvanceAES 2016 Rock oN Show Report Day1
AES 2016 Rock oN Show Report Day2AES 2016 Rock oN Show Report Day3AES 2016 Rock oN Show Report AES

記事内に掲載されている価格は 2016年10月3日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

Rolandが電子管楽器Aerophoneシリーズの新たな進化形「AE-BRIS…
親しみのあるフルートのデザインとキィ配列を採用しながら、多彩な音色を内蔵!
Behringerが 新製品「RD-78」「73」「2-XM」「BM-12 RI…
名機を彷彿させるBehringerらしい製品が、9月29日(月)発売!
「UADプラグインBack To Schoolセール」開催中!
Manleyの人気プラグイン3製品が価格更新でお得に!
iCON Pro Audioのコントロールサーフェス3機種が数量限定「特別価格」…
iCON Pro Audioのオーディオインターフェイス32Ciが数量限定特価プ…
伝説の名アナログコンソール「Harrison 32C」にインスパイアされたアナログプリアンプを搭載!
Plugin Alliance NEOLD SALE 2025がスタート!
3日間限定で最大91%OFF!
【第31回 日本プロ音楽録音賞 応募作品受付中】昨年度、第30回日本プロ音楽録音…
【第31回 日本プロ音楽録音賞 応募作品受付中】昨年度、第30回日本プロ音楽録音賞 ニュー・プロミネント賞受賞者へのインタビュー
モジュラーシンセサイザーブランド「QU-BIT ELECTRONIX」の取り扱い…
比較的新しいユーロラックモジュールメーカーで、デジタルを積極的に取り入れたモジュールをリリース!
Elektronが柔軟性と冒険心を備えた新時代のサウンド・マシン「Tonverk…
SennheiserのEW-D SKM-S BASE SET (T12) と、M…
SennheiserのB帯ワイヤレスセットEW-D SKM-S BASE SET (T12) (マイクカプセルが付属しないセット品)と、プロフェッショナルに人気のMMD935-1 BKマイクカプセルを組み合わせた特別バン [……
IK Multimediaが新製品「ARC X (Software only)」…
発売記念特価セールもスタート!
カナダのユーロラックブランドIntellijelの取り扱いを開始!
幅広いラインナップのモジュールやケースを数多くリリース!
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company