本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン

渋谷の音楽制作機材専門ショップ!豊富な展示製品の試奏、ご相談からシステムプランニングまで、お任せください!

head-love Created with Sketch. CREATOR
商品情報
19
Jun.2025
商品情報
  • HOME
  • 商品情報
  • SALE・キャンペーン
  • AvidがPro Toolsの今年初のメジャーアップデート「Pro Tools 2025.6」がリリース!音楽とオーディオ・ポストの両方のユーザー向けの新機能が導入

AvidがPro Toolsの今年初のメジャーアップデート「Pro Tools 2025.6」がリリース!音楽とオーディオ・ポストの両方のユーザー向けの新機能が導入

AvidがPro Tools今年初のメジャーアップデート「Pro Tools 2025.6」がリリース!

今回のアップデートではセッション上の音声と歌詞の情報をすばやく分析/検索/編集可能となるAI搭載のSpeech-to-Text機能や、世界最大のロイヤリティフリー・サンプル・ライブラリであるSpliceから完璧なサウンドを簡単に見つけることができるSplice統合など、音楽とオーディオ・ポストの両方のユーザー向けの新機能が導入されています。

このリリースでは、緊密に統合されたADRワークフローを実現するNon-Lethal Applications CueProや、より迅速で信頼性の高いリコンフォーミング・プロセスを実現するThe Cargo Cult Matchbox 2.0サポートなど、業界をリードするオーディオポストソリューションもサポートしています。オーディオをラウンドトリップせずにボーカル制作を効率化するために、2025.6では Dreamtonics Synthesizer VプラグインとWaves Sync Vx プラグインの ARA サポートに加えて、MIDIエディターとインプットモニタリングの機能強化、新しいアプリ内ダッシュボードなどを提供しています。

Pro Tools 2025.6は、有効なサブスクリプションまたは永続版向けアップグレードプランをお持ちのすべてのPro Toolsのお客様、および全てのPro Tools Introユーザーがご利用いただけます。

Pro Tools 2025.6 主な新機能

・Speech-to-Text(Pro Tools Studio 及びUltimateのみ)

ダイアログや音声のテイクを検索時間の節約が可能

Speech-to-Textは、AIを使用してオーディオのポストダイアログ編集と音楽制作のワークフローを加速し、音声及び歌詞を含む各クリップのオーディオ・データを分析することで直接テキスト・データを表示する事が可能です。

クリップが編集されると該当するテキスト・データも常に追従し、セッション全体の音声データは新しいトランスクリプトウィンドウを介して検索可能となる為、ナビゲーションや音声編集作業を高速化できるようになります。

・Splice統合機能(全Pro Tools バージョン)

何百万ものサウンドが指先一つの操作でPro Tools上で利用可能に

世界最大のサンプル・ライブラリであるSpliceがPro Toolsに直接統合され、Pro Toolsを離れることなく、高品質のサウンドを発見、試聴、ドロップできるようになりました。アイデアのスケッチ、トラックの構築、最終仕上げのいずれであっても、Splice上にある世界最高のロイヤリティフリーのループ、ワンショット、FXのカタログをすぐに利用できます。Pro Toolsで何百万ものスプライスサンプルに直接アクセスできるだけでなく、サウンド検索を行う事も可能です。

タイムラインから任意のオーディオクリップをドラッグするだけで、Splice AIはセッションのビート、キー、テンポに同期された互換性の高いサンプルを即座に見つけることができ、アプリを切り替えて確認したり、自身の推測に頼る必要がなくなります。Pro Toolsのユーザーは、無料のSpliceアカウントを作成して2,500以上の無料サンプルを入手するか、月額12.99ドルでサブスクリプションする事により全Spliceライブラリにアクセスできます。

Non-Lethal Applications Cue Pro(Pro Tools Studio 及びUltimate のみ)

統合によるADRワークフローのシームレス化

Non-Lethal Applications Cue Proは、ProToolsを使用してADR、外国語ダビング、フォーリーワークフローを緊密に統合し、追加のセットアップや個別のプロジェクト管理を必要とせずにインテリジェントなADRワークフローを提供します。CueProは、Pro Tools(2025.6以降)のビデオ出力に直接オーバーレイし、ADRキューを作成および編集する際に必要な視覚的なフィードバックを即座に提供します。Cue ProConnectプラグインは、すべてのCue ProプロジェクトデータをPro Toolsセッション内で直接シームレスに統合して保存するため、他のエンジニアや部門への引き継ぎが簡単です。

The Cargo Cult Matchbox 2.0統合(Pro Tools Studio 及びUltimate のみ)

より高速なリコンフォーム作業が可能に

Cargo Cult Matchbox 2.0は、Pro ToolsとMedia Composer、およびその他のNLEとの間のリコンフォーム・プロセスをより速く、より信頼性の高い方法で提供します。新しい Smart-Conform オートメーションは、クリップごとにリコンフォームを実行するため、Matchbox はクリップを慎重に移動し、オートメーションは「コンフォームの破片」の小さなスクラップをすべてクリーンアップできます。

これにより、リコンフォームのたびに編集者が面倒なクリーンアップ作業を行う手間が省けます。Matchbox 2.0はまた、元の映像ファイルと新しい映像ファイルを並べて比較し変更点を見つけ出す事ができますので、参照された元のカットと新しいカットの間を簡単にジャンプし、さらには新しいカットと完全に同期する形で、移動すべきオーディオ・イベント全体を自動でコピー/ペーストして行くことができます。

Pro Tools ARAエコシステムがさらに強化(全Pro Tools バージョン)

Dreamtonics Synthesizer V 及びWaves Sync Vxに対応

Dreamtonics Synthesizer Vは、実際のシンガーから録音・ライセンスを受けたボーカルのコレクションからメロディーをスケッチし、歌詞を作成、選択することでボーカルトラックを生成・スカルプトし、AI技術を活用したカスタム表現を合成することができます。ARAサポートにより、Synthesizer VはPro Toolsのタイムラインと直接リンクできるため、ボーカルパートの確認が容易に行え、より滑らかな編集および再生プロセスが可能になります。

Waves Sync Vxを使用すると、すべてのボーカルトラックを数秒で整理し、複数のボーカルトラックのタイミングとピッチをリードパフォーマンスに自動的にロックして、同期するバックボーカルを手動で編集したり、アフレコしたダイアログを揃えたりする時間を節約できます。ARAのサポートにより、Sync Vxを使用して、オーディオのラウンドトリップを使わずにPro Toolsで全体のボーカルアレンジを管理できるようになりました。

より高速な音楽制作の為のMIDIエディター強化(全Pro Tools バージョン)

Pro Tools 2025.6では、MIDIエディターにMIDI操作とノートラベルが追加され、MIDIワークフローがより簡単で直感的になりました。MIDI操作ウインドウには、以前はオペレーション・ウィンドウからのみアクセスできましたが、これらのツールをMIDIエディターに統合すると、アクセシビリティが向上し、より素早く簡単に編集作業に移行可能となります。MIDIノートラベルは、ドラムをプログラミングしたり、従来とは異なる楽器を使用したりするときに、サウンドがどのようにレイアウトされているかを追跡するのに役立ちます。MIDIエディターでピアノロールの名前を簡単に変更して、各ノートにどのサウンドが割り当てられているかを素早く確認できます。

関連記事


7/11(金) Avid Creative Summit 2025 開催情報&申込開始!


Avid Pro Toolsなどの年間サブスクリプションが20%OFFとなるサマー・プロモーションがスタート!

記事内に掲載されている価格は 2025年6月19日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

Earthworks「M シリーズ 第二世代」登場!
高精度リファレンス・マイクとして長年愛されるMシリーズが進化。50kHz対応の広帯域特性と卓越した精度で、原音のリアリズムを新たな次元へ。
Synchro Artsのブラックフライデー&年末セールがスタート!
Synchro Artsのブラックフライデー&年末セールがスタートしました! プロ仕様のボーカル・プロセッシング・ツールの決定版Revoice Proをはじめ、VoCalIgnなどの業界標準のボーカル処理ツール・プラグイ [……
Synth-a-Sette Winter Sale
遊びながら導電性と音の仕組みを学べるアナログ・シンセ。バナナやアルミホイルが楽器に変身!STEM教材としても人気の創造的ツール。
『KAWAII DARUAN』リリース記念 30% OFF!
中国民族楽器「大阮」を丁寧にサンプリング。深みある低音と独特の倍音で、アジアの情景を呼び起こすサウンドを体験。
TOONTRACK HOLIDAY SALES.
SDX、EZX、EKX、EBX、MIX PACK各シリーズが最大40%OFF!人気音源&拡張ライブラリをお得に手に入れるチャンス!
Native Instruments「Traktor Play」新登場!
Traktor Pro 4のエッセンスを凝縮した軽量DJソフト。ノートPCだけで本格プレイが可能。Beatport連携で数百万曲を即ミックス!
HA-81A EQ Pluginリリース記念セール
73系プリアンプ由来のクラスAトーンと4バンド・インダクターEQで、あらゆる音源に本格アナログの温もりを。
オンラインストア限定!BF割引クーポン!
今年もブラックフライデーの時期が近づいてきました!期間限定の割引クーポン発行にて、ニューギア購入を応援させていただきます!
Total Studio 5 MAX V2 シリーズ プロモ
IK最大の統合バンドル「Total Studio 5 MAX V2」が特別価格!145以上の製品を収録し、作曲からマスタリングまで音楽制作をフルサポート。
Plugin Alliance NEOLD RZ062 Intro Sale
1960年代の伝説的チューブEQ「Siemens RZ062」を忠実に再現。NEOLD RZ062がイントロ価格に!
Waves Early Black Friday Sale Week 1
人気のVocal RiderやCLA-76、OVox、最新IDXまで、30種のプラグインが特別価格に!このチャンスをお見逃しなく。
対象のDAWソフトユーザー向けに、Bitwig Studioを特別価格で提供する…
Bitwig Studioが対象DAWソフトユーザー向けに特別価格で提供するクロスグレードキャンペーンがスタート! 他社対象DAWをお持ちの方は、Bitwig Studioクロスグレード版を、通常価格52,800円(税込 [……
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company