本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン
head-love Created with Sketch. CREATOR
NOW ON SALE

お得なキャンペーン、新製品、さらにメーカー蔵出しのOUTLET品等々の情報が満載!

20
Feb.2020
NOW ON SALE

Behringerが「MS-1-BK」「MS-1-BU」を発売!

20200219_behringer_1390_856

Rolandの名機SH-101をモデルにしたBehringerの32鍵セミウェイトフルサイズキー「MS-1-BK」「MS-1-BU」を2月27日に発売します。

既に発売されているBehringerの「MS-101」と仕様は同じですが、ネーミングを「MS-1」とした上で新たなボディカラーとして、ブラックとブルーのモデルが登場しました。

オリジナルのSH-101はグレー、レッド、ブルーがありました。今回のブラックは満を持してのBehringerオリジナルカラーモデルとなりますが、独特なクールな佇まいでSH-101とはまた別物といった印象を受けます。

機能的には4つの波形を同時ミックス可能な3340VCO、FMフィルター、柔軟性の高いVCFおよびVCAフィルタと32ステップシーケンサーを搭載したライブパフォーマンスキット付きアナログ・モノフォニック・シンセサイザーです。

BEHRINGER
MS-1-BK
¥29,480
本体価格:¥26,800
442ポイント還元
BEHRINGER
MS-1-BU
¥29,480
本体価格:¥26,800
442ポイント還元

Roland SH-101とは?

SH-101

SH-101は、1982年にRolandが発売したアナログ・モノフォニック・シンセサイザーです。当時の複雑なシンセサイザーに対して、1VCO→1VCF→1VCA、1LFOというシンプルな構成でアナログ・シンセの入門機として人気を博しました。

SH-101のVCOにはカーチスのCEM3340 ICというものが搭載され、これは1970年~80年代にかけてシーケンシャル・サーキッツ社が採用し、Prophetシリーズにも搭載されたものです。ここから生まれたSH-101ならではの明るくエッジの効いたサウンドや豪快なノイズ・サウンドは、発売から30年以上経った今なお、数多くのクリエイターに愛されています。

このCEM3340 ICは製造終了になりましたが、behringerを擁するMusictribeグループのcoolaudioがICを復刻し、MS-1にも搭載されているというわけです!

主な特長

MS-1

409

 ・VCO、VCF、VCAを使用したアナログ信号回路設計により伝説的なサウンドを再現。
 ・ノコギリ波、三角形、矩形波/ PWMとオクターブ 分割したスクエアサブオシレーターを搭載
 ・VCFはADSR、LFO、キーボード・トラックとベンダーコントローラで変調可能
 ・ADSRエンベロープジェネレータ
 ・64のシーケンスを組むことが可能な32ステップシーケンサー
 ・幅広いパターンをクリエイト可能なアルペジエーター
 ・パルス波は、LFO、エンベロープ、手動にて調節可能
 ・スライダーとスイッチやノブを合わせて57個の操作子ですべてのパラメータへのダイレクトかつリアルタイムアクセスが可能
 ・外部音源処理用に外部オーディオ入力も搭載
 ・キーボード/シーケンサーに接続するための総合的なUSB / MIDIインプリメンテーション

オリジナルSH-101との違い

・VCFモジューレションが6種類
・LFOの周波数をHigh/Mid/Low切替可
・LFOに三角波を追加
・MIDI搭載(USB/5DIN)
・32ステップシーケンサー搭載
・ライブパフォーマンスキット「付属」

ライブに最適!ハンドグリップとストラップも付属!

MS-14_BU

着脱可能なハンドグリップは、ピッチベンドホイールとピッチモジュレーショントリガー付き。21世紀になりショルダーキーボードタイプがスタイリッシュに進化して来た中、ここへ来て原点回帰。これは是非ステージで使いたいアイテムです。ギターストラップも付属するので購入後すぐに立って演奏が可能!

キーボードソロ時に客席に寄ってのパフォーマンスするには最適ですね!(こういう演出も大切です!)


MS-1はMini MOOGをモデルにしたModel Dで高い評価を得たBehringerだけに、オリジナルの再現性とそれ以上の機能を追加してあります。往年のシンセファンだけでなく、構成や機能がシンプルなだけに初心者がシンセサイザーを学んだり、ライブパフォーマンスに使うためのアナログ・シンセサイザーとしてもぴったりな製品です!

現在予約受付中です!

BEHRINGER
MS-1-BK
¥29,480
本体価格:¥26,800
442ポイント還元
BEHRINGER
MS-1-BU
¥29,480
本体価格:¥26,800
442ポイント還元

記事内に掲載されている価格は 2020年2月20日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

GOLD MONTH FESTIVAL 2025
ゴールデンウィークを皮切りに、GOLD MONTH FESTIVAL 2025を開催中! 珠玉の厳選SALEに加え、期間限定で大型スピーカーなど店頭展示を強化してお待ちしております! 店頭限定のSALEもありますので是非 [……
1/31まで!大幅値下げでUSED製品大放出です!
今年最後の中古セール開催!!
12/25まで!真冬の制作を盛り上げる店長御乱心セール開催!
【最大65%オフ】XLN Audio全品対象ブラックフライデーセール!
XLN Audio全製品が最大65%OFFとなるブラックフライデーセール開始! ドラム音源としてナンバーワンを誇るAddictive Drums 2 シリーズのコレクションや、ヴィンテージ・サウンドを提供するエフェクトプ [……
【定番DAWが最大55%オフ】MOTU Digital Performer 11…
期間限定ではなく、数量限定となりますので、是非お早めに!
Rock oN 年末キラピカ計画 〜怒涛のUSED買取強化&大放出SALE!!〜
秋も深まり年末に差し掛かったこの季節、メーカー渾身の新製品もバンバン登場し業界全体で今年のラストに向けて盛り上がって来ています。そんな時期には是非ご自身の制作環境を綺麗に整えることで、創作意欲がグッと高まるはず。Rock [……
10/25製品追加!秋の絶叫USEDセール開催中!10/31まで
Positive Gridがさらに進化したギター/ベースアンプ「Spark 2」…
Positive Gridが誇る大人気ギターアンプに、新機能を追加した待望の「Spark 2」の発売日が10月26日(土)に決定しました! 8/27追加情報 Positive Gridはが最新の為替状況を鑑み、「Spar [……
IK Multimediaの4つのプロモーション延長 & 2つ新規追加…
IK Multimedia の4つのプロモーションが延長となり、2つの新規プロモーションが追加され、計6つのお得なプロモーションが展開中です! ■ MODO to the MAX プロモ 新規追加 ■ TONEX Col [……
Universal Audioが、Apolloシリーズ 10製品を特別価格で提供…
Universal Audio / Apollo シリーズ の対象製品10モデルが特別価格にて提供されるプロモーションが、好評につき10/31まで延長となりました! 特別価格プロモーション対象製品 Apollo Twin [……
「Positive Grid 円高差益還元プロモーション」が10月31日まで期間…
Positive Gridが為替環境の改善を受け、差益を還元する「円高差益還元セール」が、好評につき10月31日まで期間延長が決定しました! さらにSpark MINI Pearlは9月25日以降プロモーション価格:税込 [……
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company