本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン
head-love Created with Sketch. CREATOR
REPORT

国内外のあらゆるイベントをいち早くレポート! またブランドや製品誕生の秘話に迫るDEEPなインタビューを掲載!

06
Sep.2019
Rock oN

CEDEC 2019 Showレポート!

cedec2019_top

CEDEC(コンピュータ・エンターテインメント・デベロッパーズ・カンファレンス)は、コンピュータエンターテインメントの開発・研究、および関連する業務に関わるすべての方が対象で、例年ゲーム業界関係者が9,000名以上参加するイベント。

2019年9月4日(水)~6日(金)パシフィコ横浜会議センターにて開催。72平方メートルの2F会議室#211共同ブースにて

効果音やサウンドトラック制作に新しい手法を提案するDAWとプラグイン

制作チームの共同作業を少ないインフラで効率化するAudio Over IP技術

をテーマに掲げ、協賛ブランドによるセミナーと機器展示が行われた最新の技術とツールの提案を、Rock oNスタッフがレポートします!

ペンタブレットで効果音作成!?tsugiのリリースするGAME SYNTH

DSC02247

絵を描けば音を作れることを、一度想像したことありますか?こちらのGameSynth。Game Synthを使えば、その想像が現実に変わります!今回のCEDECでアピールされていたのが、BtoBでのソフトウェア開発を行ってきたtsugiからリリースされているAudio Middleware、革新的な機能を搭載しています。

GameSynthは、様々なサウンドモデルを複数搭載した、拡張性の高いモジュール形式のツールになっています。一般的なライブラリをもととしたシンセとは違い、サンプルベースではなくプロシージャルオーディオ技術によって音を生成していきます。つまり、特殊なアルゴリズムによって、無限大な可能性に広げることが期待できます!

DSC02248

パッと見ると、UIが非常に特徴的で、ノブがほぼなく、絵を描くスペースが画面の中心に大きく広がっています。ふつうにマウスで描くことはもちろん、WACOM社のペンタブで絵を描くことも可能!X軸・Y軸・プレッシャーの三つの数値に、それぞれVelocityやPan、Cut Offなど異なるパラメータをアサインすれば、自由にサウンドデザインがすることが可能。つまり、ペンひとつで、MIDIコントローラーのフェダーとパンニングとカットオフを同時にコントロールすることができます!
 音の種類もたくさんあり、風切り音や天候音など、計8種類のモジュールが選択可能。その中に、VOICE FXは高い柔軟性をもち、多種のエフェクターが用意された上、そのエフェクターのパラメーターを、ペンで自由自在に表せます。
 そのほかに、パラメータの数値の範囲と生成される効果音の個数を設定すれば、音のバリエーションを自動で作成できます。
 新しいサウンドを探しているあなた、GameSynthを挑戦してみませんか?

DSC02244

サウンドから口パクを自動生成!CRIミドルウェア「ADX LipSync」

 Vtuberのみなさん、マイク一本で、キャラクターがリアルタイムで口パクする動画を配信したいと思いませんか?
 CRI社が開発した「ADX LipSync」があれば、音声データをリアルタイムで解析し、ナチュラルな口パクデータが作成されます。もちろん、音声データをオフラインで処理することも可能。しかも、老若男女どんな声でも解析できるそうです!
DSC02251
 それだけではなく、このアルゴリズムは言語に依存しないため、日本語のほか、英語・中国語などの音声データも解析できます。

DSC02255

 残念ながら、現時点で動画配信用の単体ソフトはまだ発売されていませんが、将来的にこの「ADX LipSync」の技術を応用したVtuber向けのソフトウェアが十分期待できます。
LipのMotionデータを元にセリフをトリガーするということはGeme Engineですので想像できますが、それを逆向きに使うという柔軟な発想に驚かされますね。ベースとなる技術の蓄積があるので、高い効果が期待できます。

”驚異”の柔軟性!DirectOut Technologies “PRODIGY.MC”

DSC02331

TAC SYSTEMのブースにはDirectOut Technologies期待の新製品PRODIGY.MCが展示されていました。MC=Modular Converterを意味し、その名の通りモジュラー化されたI/Oを組み合わせ、用途に最適化されたコンバーターを1台で実現します。
たとえば少し複雑な音響システムを考えていて、
「1台だと、微妙にチャンネル数が足りない!」「かといって2台だとチャンネル数が余ってもったいない!」「DanteとSoundGridとAES,MADIまである。。。」
といった状況になってしまった時にぴったりの、まさに痒い所に手が届く製品となっています。

DSC02327

2Uサイズの本体ラックの背面に、
・アナログI/O×8
・MADI I/O×3
・ネットワークオーディオ(RJ45)×1
のスロットがあり、これらを自由に組み合せて使える柔軟性が魅力的です。
Dante、RAVENNA、SoundGridというネットワークオーディオの代表的な3規格に一機種で対応できるのは現時点でPRODIGY.MCだけではないでしょうか!

DSC02326

当初の発売予定より5ヶ月ほど延期しましたが、すでに2019年7月より出荷が始まっています。
来春発売予定のラインナップとして、「MP(マルチチャンネルプロセッサー)」「MX(マトリックス)」も現在絶賛開発中であり、今後もPRODIGYシリーズから目が離せません!

音空間レンダリングで音場を”計算で”再現!? 同志社大学の研究

DSC02293
インタラクティブセッションのコーナーでは、同志社大学大学院情報工学専攻の学生さんによるVR音響のデモが行われていました。
人間の頭部を模したダミーヘッドを用いて音を立体的に録音するバイノーラル録音の技術はすでにご存知の方も多いと思いますが、
この研究は、CE-FDTD(時間領域差分)法と呼ばれる3次元音場計算の手法を用いて、仮想的にバイノーラル録音を行おうという試みです。

DSC02292

私も実際に室内デモモデルを体験させていただきました。デモでは、コの字状の部屋の隅っこにスピーカーが配置されており、聴取ポイントを切り替えてどのように聞こえるかを体験しました。感想としては、壁からの反響音はもちろんのこと、コの字の部分を回析する音、壁を隔てた向こう側から聞こえてくる音までリアルに再現されていて、まさにその部屋の中にいるかのような没入感が得られました。

DSC02294

この研究が進めば、VRの立体音響を制作する際、実際にバイノーラル録音を行わなくても、後からPC上で再現できるので、立体音響制作をより手軽に行えるようになりそうですね。今後のさらなる進展に期待です!

インタラクティブなゲームサウンドを支えるミドルウェア、Audiokinetic Wwise

DSC02289

Audiokineticのブースにはゲーム開発向けサウンドミドルウェア、Wwise(ワイズ)のデモが行われていました。WwiseはUnityやUnreal Engineといったゲームエンジンと連携をしてハイクオリティーなサウンド再現を実現するプラットフォーム=Middlewareです。

DSC02290

ゲームディベロッパーの方々にはすでにお馴染みの定番ソフトですが、オーディオの仕事のみに携わってる方には知らない方も多いのではないでしょうか。わかりやすく簡単に言うならば、ゲームエンジンによってトリガーされるサンプラーといったところでしょうか。ゲーム内で生じる様々なトリガー=出来事に対して発音をするそこで、距離や、どこで(空間)などにより、エフェクトのパラメータを変化させて鳴らすといったことを行います。
普段音楽制作に使うDAWとの最大の違いは、ずばり「インタラクティブかどうか」。
一般的な音楽の場合、時間軸に沿って楽曲の展開が一意に組み立てられますが、ゲームサウンドの場合、プレイヤーの操作に応じて楽曲の内容が変化するように作られていたりします。つまり、プレイヤーが音楽から情報を受け取るだけでなく、音楽がこちらの操作情報を受け取ってそれに対応するという双方向性(インタラクティブ)があるわけですね。

DSC02291

これによって、「例えばプレイヤーのいる場所に応じてゲーム内サウンドの残響感が変化する」「ゲームの盛り上がりに応じて楽曲が展開していく」といった、コンテンツへの没入感をより高める効果が生み出されています。実は、基調講演の中でも紹介されていた「TETRIS EFFECT」のサウンドもこのWwiseが使用されており、そのノウハウがエンハンス武藤氏によるプレゼンされていました。

思い通りに効果音をコントロール、KROTOSプラグイン実践講座

krotos-1

メディア・インテグレーションのブースにて、革新的な技術を開発するKROTOSのDAW用プラグインを使った、思い通りに効果音をコントロールするセミナーが開催されました。KROTOSの代表Orfeas Boteas氏が来日して独自の技術を解説、9/4(水)の本編ではフォーリーをイメージ通りにDAW上で作り上げるReformerと銃器のサウンドに特化したWeaponiserを、9/5(木)の本編では人の声をモンスター・ボイスに変えるDehumaniserとエンジン音に特化したIgniterを使い、思い通りに、しかも素早く、効果音を作り上げるワークフローを実演しました。

KROTOSの代表 Orfeas Boteas氏 より日本のポスプロ、ゲーム業界の方々に向けてメッセージを頂きました!

KROTOS 4製品

Dehumaniser 2:
人の声を有機的に変化させ、モンスター・ボイスやロボット・ボイスなど、大胆な音声加工を実現する強力な音声処理ツール。

Reformer Pro:
リアルタイムで入力されたオーディオ信号をトリガーにして解析、設定されたサウンドライブラリに置き換えることを可能にしたした、最強のフォーリー制作ツール。

Weaponiser Fully Loaded:
ゲームやハリウッドのメジャー映画で最もよく使われるサウンド・エフェクトの一つ、銃器のサウンドをデザインする、唯一のオールインワン・ソリューション。

Igniter:
複雑な自動車・航空機のサウンド・デザインを、もっとシンプルに。エンジンサウンドをまるで楽器のように演奏してデザイン。Full Tank版には1943種ものアセットを収録。

(株)ビー・ブルーより 染谷 和孝 氏 と 斉藤 元 氏を講師に迎え、具体的なサウンド作りを実演!

DSC1412
KROTOSを使いこなす講師の実践的なソフトの使用方法と効果音の作成法、特に 「15年後のフェラーリのエンジン音を創る」 という実演が参加者の興味を誘い会場は盛り上がりました! KROTOSの製品は、もはや映画やゲームに必須の即戦力ツールなのではないでしょうか。

    記事内に掲載されている価格は 2019年9月6日 時点での価格となります。

    最新記事ピックアップ

    IK Multimedia TONEX One登場!AI Machine Mod…
    “TONEX”でキャプチャーしたTone Modelをライブステージで演奏可能にする超コンパクトなAIモデリングペダル、TONEX One登場! TONEX One は、AI Machine Modeling による T [……
    Rock oN 35周年記念! BUILD UP YOUR STUDIO 202…
    Rock oN 35周年記念セールがついにファイナルへ突入!
    Blackmagic Design製品の愛用者に訊く!最新映像制作ツールの活用術…
    世界中の映像クリエイターに愛用されている動画編集ソフト、Blackmagic Design DaVinci Resolve。そのカラー・グレーディング機能は“最強”との呼び声も高く、ハリウッド映画やNetflixのドラマ [……
    IK Multimedia / SampleTank 4 MAX v2 と Mi…
    IK Multimediaの誇る人気ソフトウェアSampleTank 4 MAX と、無限の可能性を秘めたバーチャル・ラック「MixBox」が特別価格で提供されるプロモーションが始まりました! プロモーション期間は 20 [……
    BUILD UP YOUR STUDIO 2024!株式会社TsumamiStu…
    BUILD UP YOUR STUDIO 2024!株式会社TsumamiStudioインタビュー
    「伝説的エンジニアによるマスタリング集中講座」Jonathan’s Master…
    Jonathan’s Mastering Bootcamp【伝説的エンジニアによるマスタリング集中講座】動画アーカイブ エアロスミス、シカゴ、デヴィッド・ボウイ、ピンク・フロイド、ニルヴァーナなどを手掛け、「マスタリング [……
    映画「バジーノイズ」公開を記念したNative Instrumentsキャンペー…
    GWの5月3日より全国上映となる映画バジーノイズ公開を記念したNative Instrumentsキャンペーンをスタート!作中で音楽制作ツールとして主に使用されているKomplete Kontrol M32、並びにMas [……
    BUILD UP YOUR STUDIO 2024!このスタジオから生まれる音が…
    Rock oNの大人気企画「BUILD UP YOUR STUDIO」が復活! クリエイターのスタジオとそこから生み出されるクリエイティビティの源泉に迫ります!またRock oNスペシャリストによる注目製品のレビューも続 [……
    FabFilter創立20周年記念、ALL 30%オフセール!【5/1日(水)A…
    オランダ/ アムステルダムに拠点を置き、世界中のレコーディングエンジニア、マスタリングエンジニアが愛用するFabFilterプラグインが、各プラグインすべて30%OFFとなる創立20周年記念セールをスタートしました! P [……
    米国のプロオーディオブランド「Ohma World」取り扱い開始!貴方だけの個性…
    米国のプロオーディオブランド「Ohma World(オーマ・ワールド)」取り扱い開始しました! Ohma Worldは多様な性や人種などのバックグラウンドを持つ人々によって設立された、真にクリエイティブであり、冒険心と遊 [……
    DTM初心者のためのオーディオインターフェース用ケーブル選びガイド
    初心者でも正しいケーブル接続ができるよう必要な知識をご紹介!
    求人情報:正社員・アルバイト募集中!
    音楽と映像の未来を一緒に創ろう! あなたの情熱が世界を変える!
    Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company