【受付終了】#iZotope黒金祭After “Road to 2020”

#iZotope黒金祭およびiZotope Cyber Mondayへのご参加いただき誠にありがとうございます!
先週木曜までのiZotope黒金祭参加者には事前案内メールをしていましたが、最近iZotope製品を導入されたという方や、Elementsからアップグレードを果たした方へ、2020年を切り開く製品活用アフターフォローイベントを、12月13日(金)18:00から渋谷店、14日(土)14:00からと16:00から大阪梅田店で開催いたします!
講師にはお馴染み青木征洋さんをお迎えし、2019年最大のヒットとなったOzone 9そしてNeutron 3を交えたミックスダウンツアーをご紹介いたします。それぞれ内容が異なり、渋谷ではOzone&Neutronが、梅田ではOzone9が中心の内容となります。
要予約、参加無料です!
また本セミナーの模様は13日(金)開催分に限り、中継およびアーカイブでもお届けをさせていただきます!
中継はこちら
当日どうしてもスケジュールが合わない方も是非アーカイブをご覧いただければ幸いです。

13日渋谷店でのイベント後半には軽食やドリンクサービスを交えながら、講師の青木様、そして弊社スタッフらとの懇談会も予定しておりますので、その他iZotope製品相談などもRockoNスタッフがお受けいたします。※軽食/ドリンクサービスは渋谷店のみとなります。
13日渋谷店へご来場いただいた皆様へ感謝を込めて、iZotopeバッグとステッカーをもれなくプレゼントいたします。

14日梅田店セミナーでも抽選でiZotopeグッズをご用意させていただきます。
会場の定員都合上、全席予約制となりますので、お早めに申し込みをいただければ幸いです。
Black Fridayアフターフォローとなる本イベントが2020年への皆様の音楽制作における一助となれば幸いです。
皆様のご参加をお待ちしております!
◎ 開催概要 ◎
2019年12月13日(金)18:00〜(受付17:30〜) セミナー1時間半予定 (休憩10分)懇談会 19:30〜20:30 |
場所 |
Rock oN Company 渋谷店 店舗内にて (東京都渋谷区神南1-8-18 クオリア神南フラッツ1F)
地図 >>
|
定員 |
45名(先着順)
※お申込み後、3営業日以内にご予約受付完了のメールを担当より送らせていただきます。
※お申し込みが重なってしまった場合は、キャンセル待ちのご連絡となります。予めご了承下さい。
|
参加料 |
無料 |

2019年12月14日(土) 1)14:00〜(受付13:30〜) 2)16:00〜(受付15:30〜)セミナー45分予定 |
場所 |
Rock oN Company 梅田店 店舗内にて (大阪府大阪市北区中崎西2丁目2-1 東梅田八千代ビル1F)
地図 >>
|
定員 |
各回10名ずつ(先着順)
※お申込み後、3営業日以内にご予約受付完了のメールを担当より送らせていただきます。
※お申し込みが重なってしまった場合は、キャンセル待ちのご連絡となります。予めご了承下さい。
|
参加料 |
無料 |
1)14:00〜

2)16:00〜

講師プロフィール

講師 : プロデューサー、作編曲家、ギタリスト、スコアミキサー
青木 征洋 氏
東京大学工学部卒。2008年に株式会社カプコンに入社。在籍中に戦国BASARA3、4などの楽曲制作を担当。2014年に同社を退社した後は「ストリートファイターV」の作曲を担当した他「FINAL FANTASY XV MULTIPLAYER: COMRADES」や中国の「Monster Hunter Online」「聖闘士星矢」、マレーシアの「No Straight Roads」、フランスの「Lost in Harmony」等の作曲にも参加し、ゲームコンポーザーとしてグローバルに存在をアピール。
プロデューサーとして株式会社ViViXの前身となったギタリスト専門レーベルViViXを2004年に設立。2005年にギターインストの流布を目的とした「G5 Project」を開始。4thアルバム「G5 2013」ではオリコンCDアルバムデイリーチャート8位にランクイン。また、世界中の若手ギターヒーローを集結させたプロジェクト「G.O.D.」のプロデューサーも務める。
関連記事

「iZotope RXは音楽を活かすためのツール!飛澤正人氏インタビュー」
記事はこちら

「All About iZotope ~ 革新プロダクトを送り出すブランドの素顔 ~」
記事はこちら
記事内に掲載されている価格は 2019年12月9日 時点での価格となります。
最新記事ピックアップ
【3月28日(金)】クラウドベースによる全く新しいワークフロー Blackmag…
各ジャンルにおける映像制作者を招いて、Blackmagic Cloud事例作品とそのワークフローを紹介するセッションを3月28日(金)に渋谷LUSH HUBにて開催します。 日時:2025年3月28日(金)14:00~1 [……
ハイエンドモニター大試聴会 @Rock oN Umeda
¥1,000,000を超えるモニタースピーカーが梅田店に大集結!! 2025年2月7日(金)~2月20日(木)の期間中、ハイエンドモニタースピーカーの試聴会をRock oN 梅田店にて開催します。スタジオ再生環境のグレー [……
BlackmagicWeek @Rock oN Umeda
BlackmagicWeek が 2025年1月27日(月)〜Rock oN 梅田店にて開催決定! 2025年1月27日(月)~2月1日(土)の期間中、Blackmagic Designと株式会社メディア・インテグレーシ [……
BusCompressor大試聴会 @Rock oN Umeda
人気メーカーのバスコンプが一堂に集結!Rock oN 梅田店にて大試聴会開催決定! 2025年1月17日(金)~25日(土)の期間中、Rock oN 梅田店にてコンプレッサー大試聴会を開催します! 前回はラックタイプから [……
楽曲が羽ばたくセカンドステップ!!〜プロが教える!ジャンルを超えた編曲テクニック…
楽曲が羽ばたく、彩りの世界へ 楽曲を一から創り出す作曲、さらに彩りを加え楽曲を進化させる編曲。 その両方をジャンルを超えた自由なアプローチでこなす、新進気鋭のクリエイター 星銀乃丈 氏による編曲術セミナーがRockoN梅 [……
iZotopeのNewtronを題材としたセミナーがRock oN 梅田店にて開…
iZotopeのNeutronを題材としたセミナーが、をRock oN 梅田店にて10月31日(木)に開催が決定! 講師にはiZotopeアーティストとして解説動画や数々のセミナーでもお馴染みの青木征洋氏をお招きし、ミキ [……
レコーディングエンジニア古賀健一氏が、360 Reality Audioのワーク…
先日レコーディングエンジニア古賀健一氏と、ソニー株式会社の60 Reality Audioコンテンツ制作スペシャリスト渡辺忠敏氏をお招きして、LUSH HUBにて360 Reality Audioのワークフローを紹介する [……
NeumannのオーディオインターフェイスMT 48「Monitor Missi…
Neumann初のオーディオインターフェイスとして話題のMT 48に、多くのイマーシブフォーマットに対応するモニタリングコントローラー機能を付与する「Monitor Mission」がリリースされたことを受けて、LUSH [……
5/14(火)ウェビナー開催!「NAB 2024 After Report」
先日開催されたNAB 2024。ショーレポート記事も連日お届けしてまいりましたが、そこではお伝えしきれなかった情報をまとめてご紹介するウェビナー、「NAB 2024 After Report」を5/14(火)17:00よ [……
【4/26(Fri)18:00〜】コンパクトボディのスーパーパフォーマー・オーデ…
2023年に発売をしたNeumannオーディオインタフェースのMT 48に、多くのイマーシブフォーマットに対応するモニタリングコントローラー機能の「Monitor Mission」がリリースされました。 ステレオからイマ [……
【5月12日(金)】Blackmagic DesignがLUSH HUBにて、メ…
Blackmagic Designが、来たる5月12日(金)にメディア・インテグレーションとの協力でAIやIP、クラウドなどを活用したBlackmagic Design最新テクノロジーとNAB 2023新製品を紹介するプ [……