本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン

渋谷の音楽制作機材専門ショップ!豊富な展示製品の試奏、ご相談からシステムプランニングまで、お任せください!

head-love Created with Sketch. CREATOR
18
Aug.2023
Rock oN
  • HOME
  • Rock oN
  • 【8/22(火)セミナー開催:参加申し込み受付中】イマーシブ体験&測定会にご招待!360RAもATMOSも360VMEで実現!

【8/22(火)セミナー開催:参加申し込み受付中】イマーシブ体験&測定会にご招待!360RAもATMOSも360VMEで実現!

20230816-vme-1390-856

ヘッドホンで高品位なイマーシブ制作を実現するSONY 360 Virtual Mixing Environment(通称360VME)

いよいよ一般向けの測定申し込みが開始され、音楽制作関係者が続々と測定を行なっています!

「驚きで笑いが止まらない!360VME体験会レポート」でもお伝えしましたが、360VMEは個々人のプロファイルを測定することで HRTF + スピーカーやその部屋の音響特性を含め、そっくりそのままヘッドフォンの中で再現することが可能です。

イマーシブ制作に携わっている方、これから制作に挑戦してみたいという方の中には、ご興味をお持ちの方も多いのではないでしょうか。

今回そんな皆さまのために、360VMEの測定体験会が3日間開催されます!!

測定体験会にお申込みいただいた方を Media Integration MIL Studio にお招きし、360VMEの測定および制作環境を想定した試聴セットをご準備。VMEの実力、その精度、ヘッドフォンミキシングの可能性を実体験していただきます。

体験してみて初めて分かる新次元の音場をご体験頂ける絶好のチャンスです!ご興味をお持ちの方はお気軽にご参加ください!(※お申し込みは先着順とさせていただきます。あらかじめご了承ください。)

0822-full

8/22(火)測定会は定員に達しましたが、
セミナー&懇親会には残席あります!
お早めのお申し込みを!

6ac81160388119cab13a917f03bf48f5-1

9/5(火)、9/6(水)
各日申し込み受付中!


8/22(火)17:00〜 360VMEセミナー&今シブ懇親会を開催!

Crystal Soundエンジニアmurozo氏をゲストとしてお迎えして、360VMEの概要や技術的背景、そして、測定会場として世界三拠点のうちの一つに選ばれたMIL Studioをご紹介。

murozo_prof

murozo
オーディオエンジニア

Crystal Soundを拠点に活動する気鋭のオーディオエンジニア。レコーディング・ミックス・マスタリングをはじめ、Dolby Atmos・360Reality Audioによるイマーシブ作品にも携わる。山下智久、MAZZEL、1MILL、LEX、Bonbero、ShowyVICTORなどHIPHOP、R&Bからポップスまで国内外問わず幅広く手掛けている。

murozo氏には、実際に360VMEを使用して行われた作業の実体験を元に、VMEにより広がる可能性、ヘッドフォンミキシングでどこまでできる?といった部分についてお話しいただきます。ここでは「360VMEで何ができるの?」「360VMEの持つ可能性は?」「360VMEの実力は?」といった疑問について、徹底的に解説いたします。

さらにセミナー終了後には、今回ご体験いただいた皆さまと、現在イマーシブ制作に携わっているmurozo氏、そして今後イマーシブ制作を検討されている皆さまを含め、全員で360VMEの有効性、可能性をアツく語り合える”今シブ懇親会”を開催いたします!

◎こんな方におすすめ

  • 360 Reality Audio、Dolby Atmosコンテンツの制作に興味がある方
  • イマーシブミックスに興味があるが、制作環境の構築にお悩みの方
  • (例:スピーカーの選定で悩んでいる、設置環境が用意できない…etc)
  • 汎用プロファイルでのバイノーラル再生に不満のある方
  • MIL Studioの音響環境でミキシングを行なってみたい方

セミナー&懇親会 概要


◎日時:2023年8月22日(火)
・17:00 ~ 18:00 : 360VME セミナー @LUSH HUB
・18:00 ~ 20:00 : 今シブ懇親会 @LUSH HUB

◎セミナーゲスト講師:murozo氏(Crystal Sound レコーディングエンジニア)

◎開催場所:LUSH HUB
– 渋谷駅より徒歩9分 東京都渋谷区神南 1-8-18 クオリア神南フラッツ B1F (Rock oN Company 地下)

9/5(火)、9/6(水)の体験会はお申込受付中!

SONY360VME特別体験会@MIL STUDIO 開催概要


◎日付:2023年9月5日(火)、6日(水)

◎時間:13時〜18時(開始時間については弊社よりご案内いたします。)
・各日6組、2日間で計12組様
・1組あたり最大3名様までご参加可能です。ぜひお誘い合わせの上ご参加ください。
・所要時間は一人当たり約20分、1組で1時間となります。

◎開催場所:MIL Studio
– 祐天寺駅より徒歩3分 ※住所は体験会ご参加の方にのみメールでご案内いたします。

記事内に掲載されている価格は 2023年8月18日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

Neumann M 149 Tubeのプライスプロモーションをスタート!
期間・数量限定でお得な特別価格となる
MA 1が85%OFF!「NEUMANNモニタースピーカーKH 80 DSPステ…
通常価格46,200円(税込)となるMA 1が、85%OFFの特別価格6,930円(税込)に!
「Studio One Pro 30% OFF BLACK FRIDAY SAL…
永続ライセンス、クロスグレード、アカデミック版が一律30%OFF!
【12/5(金)】RTW Presents “TouchControl 5 Me…
RTW TouchControl 5 をフィーチャーした、サウンドデザイナーの染谷和孝氏による、Dolby Atmos制作のトークセッション&セミナーを開催します!
teenage engineeringのOP-XYが、期間・数量限定で268,0…
IK Multimediaが iLoud Subを12月下旬発売!
ARC Xキャリブレーション機能を搭載したコンパクト・サブ・ウーファー
CMEがBluetooth MIDI/ワイヤレスMIDIユニット「WIDI K.…
teenage engineeringのEPシリーズ専用に開発!お得な初回限定版も
【レポート】1コイン ワークショップ / 音の動きを掴め!~ノリのいい音楽を作る…
2025年11月20日に渋谷で開催されたセミナー 音の動きを掴め!~ノリのいい音楽を作るために~のレポートをお送りします。
「Sonarworks Black Friday 2025」がスタート!
人気のVoiceAIをはじめ、主要製品が最大50%OFFに!
InterBEE 2025 : PreSonus
PreSonusブースでは、デジタルミキサーStudioLiveシリーズ最新版のSE 16/24/32や、ラウドスピーカーラインナップのほか、DAWソフトStudio One 7が紹介されていました。 StudioLiv [……
InterBEE 2025 : Shure
ShureのブースではボーカルマイクSM7Bをはじめ、新製品のUSBゲーミングマイクロホンMV6、ポッドキャストマイクロホンMV7+マイクなどの主力製品展示のほか、放送用マイクロホンアレイDCA901が来場者の目を集めて [……
InterBEE 2025 : Genelec
Genelecブースでは、新世代3ウェイ・メイン・モニター「8380A」を展示! 「8380A」は9月30日に発表され、日本では11月19日10時にプレスリリース、このGenelecブースで初展示となりました。Genel [……
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company