本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン

渋谷の音楽制作機材専門ショップ!豊富な展示製品の試奏、ご相談からシステムプランニングまで、お任せください!

head-love Created with Sketch. CREATOR
レポート
17
Apr.2023
レポート

NAB 2023 Day 1 : SSL

230416_NAB_DAY1-109

SSLがアナウンスしている、イマーシブミュージックに特化した、次世代の制作システム System T。概要に関して、先日のNAMMレポートでご紹介しましたが、

こちらもご覧下さい


場所をラスベガスに移し、NABで実機が展示されていましたので、写真を中心にお伝えます。この写真では、コントロールインターフェースとしてS500を用いた構成を展示しています。

System Tのコントロールインターフェースは、柔軟で適応性があります。固定フォーマットのS300コンソールやモジュルライクに必要コンポーネントを組み合わせられるS500 / S500mの大型コンソールでは、フェーダーやエンコーダを提供し、即座にチャンネルや機能にアクセスできます。

230416_NAB_DAY1-110

S500
S500(および、軽量でコンパクトなS500m)のコア要素として、
・フェーダータイル
・大型マルチタッチスクリーン
・チャンネルタイル
・マスタータイル
が含まれます。

コンソールには、これらのコア要素とオプションのメーターブリッジが表示されるフレームレイアウトがあり、さらに、
・インテリジェントに切り替えられるスクリーンベイ
・デュアルフェーダーベイ
・追加チャンネルコントロールベイ

が含まれる場合があります。

S500 / S500mは、個別のモニタリングを備えた複数のオペレーターレイアウトに合わせて簡単にスケーリング可能です。

230416_NAB_DAY1-111

S300
小規模フォーマット環境に最適なS300では、2つのバージョン
・S300-16(16 + 1フェーダー)
・S300-32(32 + 1フェーダー)
の固定レイアウトがあります。

最適化されたフェーダータイル構成、タッチスクリーン、シンプル化されたマスターセクションにより、小〜中規模の放送アプリケーションに最適な機能が提供されます。加えて、制作要件に合わせ、コンソールベイ、コントロールサーフェス、Tempest Control Rack、および「T-SOLSA」リモートコントロールソフトウェアを含む制御インターフェースが追加可能です。

230416_NAB_DAY1-112

さらに詳細は、下記のSSL System Tページでご確認ください!

SSL System T
https://www.solidstatelogic.com/products/system-t-for-music

nab2023-banner

記事内に掲載されている価格は 2023年4月17日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

InterBEE 2025 : エミライ
PMC、SilentPower、FiiO、iFi audioといった幅広いブランドのオーディオ・ビジュアル機器を輸入・販売しているエミライもブースを出展。 iFi AudioのZEN CAN 3やFiioのK15、K13 [……
InterBEE 2025 : MIX WAVE
同社が取り扱う主要製品群を中心としており、特にPMC、Amphion、API、Karno、Airfolc、64audioといったブランドの機材が多数展示されていました
InterBEE 2025 : Solid State Logic
Solid State Logicのブースでは発売前から話題のあの2製品が展示! 今年発売された「Revival 4000 Signature Analogue Channel Strip」と並んで、12月4日発売がアナ [……
InterBEE 2025 : AVID
第2世代となるATEM Mini Extreme ISO G2モデルが展示され、その大幅に進化したインターフェースとプロフェッショナルな機能について解説していただきました。
InterBEE 2025 : SENNHEISER / Neumann
SENNHEISERブースは創立80周年の節目!Neumannは国内限定仕様モデル「U 87 Ai Sakura」が!
InterBEE 2025 : Blackmagic Design
第2世代となるATEM Mini Extreme ISO G2モデルが展示され、その大幅に進化したインターフェースとプロフェッショナルな機能について解説していただきました。
InterBEE 2025 : Media Integration / ROCK…
InterBEE 2025 : Media Integration / ROCK ON PRO共同展開ブース。Waves eMotion LV1 Classic、iZotope Ozone 12等て展示
【日本初上陸!】FOCAL UTOPIA MAIN 試聴体験会 レポート
Focal Professional が新たに進出したラージモニター「UTOPIA MAIN」。注目の本製品が日本初上陸、アジア初にもなる試聴体験会が2025年9月25日(木)、Victor Studioにて、完全招待制で開催されました。こ…
Inter BEE 2024 : Mix Wave
Mix Waveはレコーディング&ミキシングコンソールAPI 2448をはじめとする各種API製品からアウトボード、スピーカーブランドのAmphion、業界から高い信頼を寄せられているPRISM SOUNDのオーディオイ [……
Inter BEE 2024 : KORG
KORGのブースでは、Live Extremeに関する展示や、マイクロフォンやオーディオインターフェイス、さらにはKORG初となるインテリア雑貨となるBGMプレイヤーなど、多彩な製品を展示! すっかりお馴染みになったコル [……
Inter BEE 2024 : アンブレラカンパニー
アンブレラカンパニーは人気ブランドの新製品を多数展示。 WesAudioの新製品として、500シリーズのマルチバンドコンプレッサー_PANDORAが展示されていました。3つのバンドには独立したVCAコンプレッサーを搭載。 [……
Inter BEE 2024 : Waves
Wavesは、初の一体型ライブミキシングコンソールeMotion LV1 Classicを展示。絶え間なく多くの来場者を集めていて、注目度の高さが伺えます。 eMotion LV1 Classicは、eMotion LV [……
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company