beyerdynamicからインイヤーモニター登場!
1924年にベルリンで創立された歴史あるブランドのbeyerdynamicが、初めてインイヤーモニターをリリースしました。
パッとみて思うことは小さいという点です。構造は同社ヘッドホンDT 1990、1770などに搭載されているTESLAドライバーを搭載しており、近年のイヤホンでは珍しい1ダイナミック・ドライバーの構造になっています。そのため位相ずれが生じず、どの音域も素直に再生することが可能です。
チューニングを変えた4モデルがラインナップし、ラウドネス曲線に合わせてフラットなチューニングをしたDT70IE、低音を増強したDT71IE、中高音域を増強したDT72IE、実測上フラットなDT73IEがあります。
私のお気に入りはDT71IEで、日本のスタジオ・スピーカーでも流行りのチューニングがされており、PMCでモニタリングしているような重厚感あるサウンドが体験できます。付属のイヤープラグも種類が豊富で、どなたでもマッチするイヤーピースが見つかると思います。
全てのモデルが一貫して非常に早いレスポンス特性と高い遮音性を持っており、ライブパフォーマンスの中で演奏者さんをアシストすること間違いなしです!
メーカーからは演奏楽器別、用途別におすすめモデルが紹介されていますが、購入前に全てのモデルを比較することをおすすめします。
日本での発売日、価格は調整中とのことで、続報をお楽しみに!
メーカーサイト:beyerdynamic
https://beyerdynamic.co.jp/
記事内に掲載されている価格は 2025年1月24日 時点での価格となります。
最新記事ピックアップ