Nektar Technologyがパッドコントローラー、ステップシーケンサー、プラグインコントロールを一体化したパワフルツール、ARUBAを9月26日(木)に発売します。
Nektar ARUBAは、ビートメイキングとパフォーマンスのための強力なツールです。RGBイルミネーション付きの超高感度な16パッド、ステップシーケンサー、パッドリピート・エンジン、そして驚異的なプラグイン・コントロールといった豊富な機能を備え、あらゆるDAWや外部MIDIセットアップにエキサイティングなドラムマシン・スタイルのワークフローをもたらします。
付属するNektarine(ネクタリン)ソフトウェアを使用すると、ARUBAは完全なビートメイキング・ソリューションに生まれ変わります。お気に入りのドラム音源プラグイン(VST/VST3またはAU)を使用する、あるいは内包された DP-1 ドラムプレーヤー、K1 キック、S1 スネア、T1 タム・シンセで自分だけのビートを生み出しましょう!
ARUBAとNektarineは、インスピレーションに満ちたビートメイキングのためのパワーハウスとなります。
ただいま予約受付中です!
ARUBA:インスピレーションに満ちたビートメイキングのためのパワーハウス
ハードウェアとソフトウェアのハイブリッドであるARUBAは、とにかくプレイアビリティを重視。メニュー階層を深く潜ることなく、主要機能に直接アクセスできるコントロールが整然と並び、ベロシティー/プレッシャー対応の16パッドは、お好みのスタイルに合わせた微調整も可能です。
内蔵ステップシーケンサーを使えば、クラシックな単体ドラムマシンのように打ち込みを楽しめます。パッドを叩くだけでソロ、
ミュート、シーケンスのトリガー、8基のノブを使って他のパラメーターも瞬時にコントロールが行えるため、優れたパフォーマンスツールとしても即戦力になるでしょう。背面に備わるMIDI出力は、外部MIDI機器のシーケンスをも可能にし、コンピューターのMIDIインターフェイスとしても機能します。
指先から生まれるグルーヴ
フィンガードラミングに最適なARUBAの RGBイルミネーションパッドは、軽いタッチでも音源をトリガーできます。加えて、多くのVST、VST3、AUインストゥルメントのマッピングを含む付属の Nektarine ソフトウェアと組み合わせることで、高い演奏性と直感的なコントロールの両方をお楽しみいただけるようになっています。
16個のパッドは、バイアス・パラメーター調整も可能な4つのベロシティ・カーブからいずれかを選択し、演奏スタイルに合わせた感度設定が行えるうえ、アフタータッチ、ピッチベンド、その他 MIDI CC の割り当てが可能なパッドプレッシャーにも対応しています。さらには、各パッドへ個別のMIDIチャンネルを設定したり、入力されたMIDIノートを別のMIDIノートにルーティングするなど、高度なカスタマイズを実現します。
Nektarine
もちろん普通にインストゥルメント・プラグインをDAWのトラックにロードし、演奏することも悪くはありません。しかし、Nektarine内で複数のサンプルやプラグインを組み合わせ独自のキットやサウンドを作成すれば、楽しさは一層広がることでしょう。1つの Nektarine インスタンスに対し、最大16種類のインストゥルメント・プラグイン、64種類のインサート FX プラグイン、さらには4種類のセンド FX を組み合わせてキットを作成することができます(Nektarine は VST、VST3、AU プラグインのホストとなり、トータルリコールに対応します)。
NektarineをVST、VST3、AU、またはAAXに対応する DAW 上で起動し、プラグインを呼び出すだけで、ARUBAハードウェアからインストールされたプラグインに直接アクセスできるようになります!また、各インストゥルメントのパッチを Nektarine の強力なデータベースにインポートすることも可能です(いくつかのインストゥルメント・プラグインについては、Nektar が用意したパッチリストをダウンロードし、インポートすることができます)。加えて、新たに開発された DP-1 ドラム・プレーヤーでサンプルを演奏することも可能です。
Nektarineは、スタンドアロンアプリケーションとしても機能しますので、ライブ演奏や、ARUBAをドラムマシンスタイルでシーケンスを組んでいきたい、という場合にも、ぜひご活用ください。
記事内に掲載されている価格は 2024年9月24日 時点での価格となります。
最新記事ピックアップ