製品レビュー、試聴からサポート情報、キャンペーンまで製品別にフォーカス。活用のヒントがここに集結。
Plugin Allianceより新たに6製品が新登場!
Lindell Audioからは「254E」「354E」「6X-500」「7X-500」の4種のアナログモデリング・ダイナミクスが、Cut Through Recordingsからは70年代フェイザーに着想を得たマルチエフェクト「High Flyer」、fiedler audioからは立体感と奥行きを自在に演出するステレオイメージャー「stage」がリリースします。音作りの幅を広げ、ミックスやサウンドデザインに一段と深みとキャラクターを加えるラインナップです。
そして以下12製品の再販売も開始します。
Guitar & Bass Bundle
Guitar & Bass Essentials Bundle
Lindell Audio 80 Series
Lindell Audio 50 Series
Lindell Audio 902 De-Esser
Lindell Audio PEX-500
Unfiltered Audio LION
Unfiltered Audio Bass-Mint
Unfiltered Audio LO-FI-AF
Unfiltered Audio TAILS
Unfiltered Audio SILO
Unfiltered Audio TRIAD
音作りの幅を広げる6製品が新たに登場!
・Lindell Audio 254E
伝説的なクラシック・コンプレッサー/リミッターを忠実にエミュレーション
Lindell Audio 254Eによるこのクラシックな放送用リミッターの忠実なエミュレーションには、ウェット/ドライミックスノブや、スロー/ファストで選択できるアタックタイムなど、実用的な機能も追加されています。求めているサウンドを手に入れるために必要なのは、正しいツールを使うことだけかもしれません。もし控えめなドラムバスを、ジョン・ボーナムのような爆発力あふれるサウンドに変えたいなら、Lindell Audio 254Eがその力を発揮するはずです。
・Lindell Audio 354E
英国ヴィンテージ機材に着想を得たマルチバンドM/Sコンプレッサー
Lindell Audio 354Eの3バンド・ダイオードブリッジ・コンプレッサープラグインは、伝説的なヴィンテージハードウェアの独特な挙動と豊かなサウンドキャラクターを精密に再現します。マルチバンドモードを有効にすると、個別のトラックを大胆にシェイプ&コンプレッション可能。オフにすれば、より繊細でニュアンス豊かなコンプレッションが得られ、マスタリングや精密なミキシングにも最適です。
・Lindell Audio 6X-500
個性あふれるサウンドを生み出すプリアンプと2バンドEQ
Lindell Audio 6X-500は、モノラルのトランス結合型プリアンプと、パッシブ方式の2バンド・ブースト専用EQを組み合わせたプラグインです。オールディスクリート設計で、Lindell独自のハイブリッドアンプ構成を再現し、スムーズなゲイン、クリーミーなキャラクター、そして力強いパンチを実現します。
ボーカル、アコースティックギター、エレキギター、ベース、オーバーヘッド録音など、さまざまなトラックでLindell Audio 6X-500の効果を体感してみてください。
・Lindell Audio 7X-500
FETコンプレッサー“76”特有のサウンド
Lindell Audio 7X-500は、同社の1チャンネルFETコンプレッサー/リミッターを忠実に再現したプラグインです。FET(電界効果トランジスタ)によるフィードバック設計を採用し、伝説的な“1176サウンド”をLindell流に再解釈しています。
パッド系サウンドに控えめな設定で自然な締まりを加えるもよし、比率を100:1まで上げてドラムバスにかければ、ロックの名盤のようなアグレッシブなパンプ感を実現できます。
・Cut Classic High Flyer
70年代フェイザーやアナログプリアンプ、8ビットのローファイ感と現代的なテクスチャーを融合
Cut ClassicのHigh Flyerは、70年代のフェイザーが生み出す渦巻くようなサウンドスケープをベースに、アナログスタイルのプリアンプの温かみ、レトロな8ビット・サンプリング、そして先進的なテクスチャー処理を組み合わせた、革新的なモジュレーションプラグインです。サウンドデザイナー、エレクトロニックミュージック・プロデューサー、そして音の旅人たちに向けて、アナログの魅力と現代的な動きで、まったく新しい音世界を開きます。
・fiedler audio stage
ステレオ空間を自由自在にコントロール
fiedler audio stageは、革新的なアルゴリズムと空間処理技術で評価を確立してきました。Brainworxの「bx_rooms」にも採用されたリバーブアルゴリズムを開発してから2年、彼らは再び“空間補正”の常識を塗り替えました。それがこの fiedler audio stageです。画期的なステレオ・スペーシャル処理によって、”優れたミックス”を”卓越したサウンド”へと引き上げます。
記事内に掲載されている価格は 2025年5月19日 時点での価格となります。
最新記事ピックアップ