TWO LANDS社から、同社初の音源 POP STARS SHOUT!! が発売されました。TWO LANDSは東京発の作曲家と演奏家が2023年に立ち上げた音源メーカーで、実際の制作現場での経験から「楽曲の制作時間を短縮し、なおかつクオリティを上げる」を常に考え、幅広いジャンルでの音源制作を目指しています。作曲家・演奏家自らが音源を開発するという姿勢は英国のSPITFIRE AUDIOと同様に、制作現場で “使える” 製品を供給する、今後の製品にも期待が持たれるデベロッパーです。
今回は、すでに音楽製作者の間で大きな話題となっている掛け声ライブラリ POP STARS SHOUT!! を試して、その魅力を動画レビューでお伝えします!
POP STARS SHOUT!!
楽曲内の掛け声をメインとした音源ライブラリ
POP STARS SHOUT!! は、男女8名のプロ声優が発音タイミングを揃えた状態で、日本語での掛け声、英語での掛け声、数字、英数字、アルファベット、そしてアイドルライブなどでのコール、ガチ恋口上を収録。Native Instruments のサンプラー KONTAKT で使用する音源です。
180種類以上の掛け声がそれぞれベロシティによって1〜4段階変化する、550種類以上もの掛け声バリエーションを収録!総数13,408サンプルにも及ぶ大容量は、前代未聞といえる掛け声ライブラリです!
収録内容とMIDIノートマッピング(画像クリックで拡大)
パッチごとにベロシティ領域が1〜4段階まで設定され、ベロシティで⾳声の表現変化(同じ⾔葉、もしくは似たような⾔葉で声のトーンが変わる)が得られます。声のテンションに多彩なバリエーションが用意されていますので、曲調で使い分けたり、飽きのこない演出が可能になります。
8名のキャラクター(画像クリックで拡大)
POP STARS SHOUT!!には男性4名、女性4名、計8名のキャラクターが搭載されています。キャラクターにはそれぞれ誕生日、年齢、身長、血液型、趣味、特技があり、マニュアルやメーカーページで確認することができます。音源を深く使いこなすという意味で、ぜひチェックしておきたい要素です。メーカーページ>>
MultiモードとSoloモード
キャラクター8名を自由に操作できる Multiモード と、1人の音声に特化したSoloモードが用意されています。キャラクター毎に独立した状態で、On/Off、Stereo/Mono、Volume、Pan、Tuneを細かく操作できるので、自由度の高い組み合わせが可能です。
On/Off や Stereo/Mono がキースイッチに対応しているのもポイント。DAWのMIDIノートで、キャラクターの抜き差しを完璧に作り上げることができます。
試聴!各キャラクターと、Multiモードでの Stereo/Mono 比較!
Sample Loadコントロールでメモリ節約!
使⽤していないキャラクターのVoiceサンプルをロードしない事で、メモリサイズを軽減できます。POP STARS SHOUT!!を複数立ち上げて掛け声を重ねる時などには、使用していないキャラクターのLOADを外してDAWへの負担を軽減できる便利な機能です。
女性キャラだけをロードして試聴!
テンポシンクも可能!
通常パッチではVoiceスピードが自由に調節できるほか、テンポにVoiceスピードが追従するテンポシンク・パッチ(TempoSync.1と2)も用意されています。
テンポシンク・パッチを、テンポ(BPM)を変えながら試聴!
より汎用的な、大人の声も作れます!
記事内に掲載されている価格は 2023年7月28日 時点での価格となります。
最新記事ピックアップ
Cookie は、お客様のサインイン情報の記憶、サイト機能の最適化、お客様の関心事に合わせたコンテンツの配信に使用されています。当社は、当社のプライバシー・ポリシーに基づき、Cookie などの個人情報を収集・利用しています。
「同意して次へ」をクリックして Cookie を受け入れ、当社のサイトにアクセスするか、プライバシー・ポリシーにアクセスした Cookie についての詳細をご確認ください。