本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン

渋谷の音楽制作機材専門ショップ!豊富な展示製品の試奏、ご相談からシステムプランニングまで、お任せください!

head-love Created with Sketch. CREATOR
商品情報
10
Feb.2022
商品情報
  • HOME
  • 商品情報
  • 新製品
  • sE Electronicsのコンデンサーマイク「X1 A」カラーバリエーション発売!V7シリーズのスペアマイクグリルも登場

sE Electronicsのコンデンサーマイク「X1 A」カラーバリエーション発売!V7シリーズのスペアマイクグリルも登場

20220210_se_1390_856psd

sE Electronics社のエントリーモデルコンデンサーマイク、X1 A にカラーバリエーションが登場! 通常のブラックタイプのX1 Aに加えて、鮮やかな「レッド/ブラック」カラーのX1 A RBと、美しい「ホワイト/ブラック」カラーのX1 A WBがラインナップに加わりました。

3-color

初めてのマイクが、ずっと使い続けたくなるマイクとなるために

X1 A は、高く評価される sE X1 シリーズの新たなエントリーモデルです。2011年の発売以後、初代 X1 は新しいレベルの品質をその価格帯へともたらし、数倍ものコストを必要とするマイクロフォンと競合するまでに至ります。しかしそこで満足することなく、sE は歩みを止めませんでした。新しく開発されたコンデンサーカプセルと頑丈な金属シャーシをベースとする外装により、X1 A は「ホームスタジオ」コストはそのままに、より優れたサウンドを提供し、自然な周波数レスポンス、150 dB もの最大音圧レベルへの対応、パッドとローカットフィルタースイッチ、そしてバランスの取れた感度レベルを特徴としています。

  • 金属製の筐体とプレミアムな仕上げ

    X1 A のメタルシャーシは安価に構成された他のエントリーレベルのマイクロフォンとは異なり、電気的な干渉やノイズを効果的に抑えます。そしてしっかりした仕上げが施されたその外観も魅力です。

  • 内部ウィンドスクリーン

    外付けのポップフィルターの必要性をなくし、大事なカプセルの安全性と保護のためのレイヤーが施されています。

  • まったく新しい音響デザイン

    X1 A の新しいコンデンサー・カプセルは、驚異的なスピード、正確さ、バランスの取れた周波数レスポンスを誇り、幅広いソースにおいて優れた音響パフォーマンスを実現するいわば芸術作品です。電子部分は全面的な見直しを経て、同クラスのどのマイクよりも優れたスペックとサウンドをテストベンチで示しています。

  • アッテネーションとローカットスイッチ

    -20 dB パッドスイッチを備え、より広いダイナミックレンジを実現。ヘビーなエレクトリックギター、管楽器のフォルティシモ、ずっしりとしたキックドラムといったラウドな楽器を含む、様々なアプリケーションと近接マイクのテクニックを可能にします。100 Hz ローカットスイッチは、低周波のランブルや不要な足元のノイズ等を軽減し、過剰な近接効果を平衡させることに役立ちます。

  • 金メッキのXLRコネクター

    長年に渡っての確実なコネクションを実現します。

仕様

x1a-image-6
  • カプセルタイプ :パーマネントバイアス方式コンデンサーマイク(2/3インチダイアフラム)
  • 指向性 : カーディオイド
  • 周波数特性 : 20 Hz – 20 kHz
  • インピーダンス : 50 Ω 以下
  • 感度 : 20 mV/Pa(-34 dB)
  • 最大許容音圧レベル(SPL): 130 / 150 dB(0 / 20 dB パッド)(0.5% THD @ 1 kHz)
  • S/N比 : 78 dB (A)
  • 等価ノイズレベル:16 dB (A)
  • ダイナミックレンジ:114 / 134 dB(0 / 20 dB パッド)
  • ローカットフィルター:100 Hz、6 dB/oct
  • パッド : -20 dB
  • コネクタ : XLR 3ピン
  • 動作電源 : ファンタムパワー48V(IEC 61938 準拠)
  • 推奨負荷インピーダンス : 1 kΩ 以上
  • 消費電流 : 4.0 mA
  • 外形寸法 : 58 mm(直径)x 169 mm(長さ)v
  • 本体重量 : 390 g
  • 付属品:マイククリップ(変換ネジ付き)
SE Electronics
X1 A
¥16,720
本体価格:¥15,200
251ポイント還元
SE Electronics
X1 A RB (Red/Black)
¥7,990
本体価格:¥7,264
0ポイント還元
SE Electronics
X1 A WB (White/Black)
¥13,200
本体価格:¥12,000
198ポイント還元

V7シリーズのスペア・マイクグリルが2モデル登場

grill

ステージ上でハードに使われることの多いハンドヘルドタイプのダイナミックマイク「V7シリーズ」にお使いいただける、スペアのマイクグリルが2モデル登場しました。レギュラーカラーのV7 Microphone GrilleとブラックカラーのV7 Microphone Grille Blackです。激しいパフォーマンスで破損した場合、あるいは感染対策のために交換したりと、予備として用意しておくと役立ちます。本体のカラーによってお選びいただける2つのカラーでの登場です。

SE Electronics
V7 Microphone Grille
¥2,640
本体価格:¥2,400
40ポイント還元
SE Electronics
V7 Microphone Grille Black
¥2,640
本体価格:¥2,400
40ポイント還元

記事内に掲載されている価格は 2022年2月10日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

Harrison Legacy EQ 60%OFF!
クラシックなMPCデジタルEQを再現。Legacy EQが、滑らかで正確なコントロールとプロ品質のトーンをあなたのスタジオに。9/9まで60%OFF!
SOUND PARTICLES全製品25%OFFとなる9月セールがスタート!
SOUND PARTICLES全製品が通常価格より25%OFFとなる9月セールがスタート! SOUND PARTICLESのエフェクト・プラグインは、Pro Tools 2023.6以降に追加されたトラック幅(5.1.4 [……
BLACKSTAR BEAM SOLO 新発売!
Blackstarシグネチャートーンを手のひらサイズで再現。アプリ連携やボーカル対応で、練習から制作まで幅広く支える革新的ヘッドフォンアンプ。
「TOONTRACK SUPERIOR SEPTEMBER」キャンペーンがスター…
「TOONTRACK SUPERIOR SEPTEMBER」キャンペーンがスタート! 『Superior Drummer 3』(通常版)購入で「SDX(Superior Drummer拡張音源)」を1タイトルプレゼント! [……
Spitfire Audio『Abbey Road Orchestra: Bas…
Simon Rhodes氏監修の16マイク収録で、オーケストラのニュアンスまで正確に再現。究極のレガートでバスーンの可能性を広げる音源。
TONEX ENGL Ampthology Vol 1発売記念プロモ
ハイエンド・スタジオ機材を使用し、6台のENGLアンプの72トーン・モデルを保管庫から直接キャプチャー
Studiologic Numa Compact SE オータムセール
イタリアStudiologicのスピーカー内蔵コンパクト・ステージキーボード「Numa Compact SE」が期間限定で30%OFFに!
Austrian Audio 「BEST SELLERS PROMOTION 2…
大好評開催中の「Austrian Audio BEST SELLERS PROMOTION 2025」が、好評につき期間延長に(終了未定)! 最大43%OFFまで拡大し、一部の対象製品にはプレゼント付属などお得な内容に! [……
Back to the Studio セール!対象ブランドの製品が40% OFF…
サンプルパック業界の雄 LOOPMASTERS の66ブランドが参加する大型セールが開催!5,000製品を優に超えるサンプルパックやシンセプリセット製品が40%OFFのチャンス!ぜひお見逃しなく!
Synthogyのピアノ音源「Ivory」アップグレード製品を特別価格にて提供す…
この夏限定で、Synthogyのピアノ音源「Ivory」アップグレード製品を特別価格にて提供する「Synthogy Ivory Upgrade Promo – 2025 Summer -」が、好評につき9月1 [……
Solid State Logicがモノラルチャンネルストリップ「Revival…
Solid State Logicが、モノラルチャンネルストリップ「Revival 4000 Signature Analogue Channel Strip」を発表しました! Revival 4000は、SSLの高性能 [……
DJI Mic 3 最速レビュー!MIC MINIから進化したポイントをピックア…
昨今、多くのメーカーからビデオカメラ用ワイヤレスマイクが発売されています。ミラーレス一眼・ビデオカメラ・スマートフォンでの利用を想定したこれらのマイクはよく見かけるようになりましたね。 そんな中、ドローンやカメラにジンバ [……
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company