本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン

渋谷の音楽制作機材専門ショップ!豊富な展示製品の試奏、ご相談からシステムプランニングまで、お任せください!

head-love Created with Sketch. CREATOR
商品情報
31
May.2022
商品情報
  • HOME
  • 商品情報
  • 新製品
  • TOONTRACK EZ DRUMMER 3動画レビュー!アレンジャー必見の最新機能をチェック

TOONTRACK EZ DRUMMER 3動画レビュー!アレンジャー必見の最新機能をチェック

20220527_toontrack_1390_856

2014年に発売され、世界人気No.1即戦力ドラム音源の地位を築いたTOONTRACK EZ DRUMMER 2。8年という熟成期間を経て、ついに最新バージョンとなるEZ DRUMMER 3がリリースされました!

TT528SN_001-1
最新ドラムサウンド

humanize
Grid Editor

EZdrummer3_BandmateTab
Bandmate

前作からGUIが一新し、3種類のルームでレコーディングされたドラムキットの搭載、SUPERIOR DRUMMER 3の機能を踏襲した Grid Editor、さらに新機能 Bandmate の追加などが行われ、よりスピーディーかつ自由度の高いドラムトラックの制作を実現しました。新世代ドラム音源のスタンダードとして、初心者だけでなくプロフェッショナルにもお勧めの EZ DRUMMER 3 の何が凄いのか、すでに紹介動画がいくつかありますのでご紹介しつつ、補完する形で注目機能の実践動画を作成しました。DTM初心者もプロフェッショナルも、ぜひご参考にして頂けますと幸いです。

EZ DRUMMER 3 の全容がわかる動画

SONICWIREさんが作成した紹介動画を見れば、EZ DRUMMER 3に搭載された機能が良く分かります!まずはこちらからご覧ください。

強化されたドラムサウンド

EZ DRUMMER 3には、初期ライブラリとして「MAIN ROOM」「BRIGHT ROOM」「TIGHT ROOM」といった3種類のルームでレコーディングを行ったドラムキットが収録されています。これらのキットは評価の高い『SDX – THE ROOMS OF HANSA』と同様に、ベルリンの「Das Hansa Tonstudio」にてエンジニア Michael Ilbert氏(コールドプレイ、アデル、ザ・ウィークエンド等)の手で新たにサンプリングされ、これからの時代にふさわしいサウンドを提供します。

MAIN ROOM

音像が広々としていて圧迫感がなく、シンガーソングライター、モダンポップスなど幅広い制作に対応できます。この部屋では、2種類のドラムキットがレコーディングされました。

BRIGHT ROOM

大理石の壁と広葉樹の床が生む反響音によって、クラシックからモダンなロックまで、あらゆるジャンルのドラム・トラックに最適な雰囲気を作り出します。この部屋では、2種類のドラムキットがレコーディングされました。

TIGHT ROOM

ドライ且つタイトで、澄んだサウンド。この部屋でレコーディングされた3種類のドラムキットは、ヘビーでパンチのある楽曲からコンテンポラリーな楽曲まで、なんでもこなします。

EZ DRUMMER 2とのサウンド比較

EZ DRUMMER 3のサウンドクオリティがどのくらいアップしているのか、前バージョンのサウンドを聞いてみるとその違いが感じられます。


EZ DRUMMER 2 Modern


EZ DRUMMER 2 Vintage

内蔵エディタ Grid Editor が凄い!

SUPERIOR DRUMMER 3 や EZ BASS に備わっている Grid Editor 機能が搭載されただけでなく、EZ DRUMMER 3では更に進化しています。ベロシティと細かなタイミングを人間らしく自動調整するヒューマナイズ機能で、ドラム全体の表現力を高めることが可能になりました。

grid-editor

自分で作成したドラムMIDIデータや外部MIDIデータにも、ヒューマナイズ機能が使えます!

DAWで一から打ち込んだドラムMIDIデータに、EZ DRUMMER 3 のヒューマナイズ機能を使って人間らしさが加えられれば、、。そんなときはDAWで打ち込んだドラムデータをMIDI保存して、EZ DRUMMER 3 のシーケンストラックにドロップすれば、ヒューマナイズ機能が使えてしまいます! また、ドラムのMIDI素材集なども同様にドロップしてヒューマナイズ機能を活用することができます。そしてさらに、ドロップによるインポートに対応しているDAWであれば、EZ DRUMMER 3 でエディットしたデータをシーケンストラックからDAWに直接ドロップすることも可能です。

EZdrummer3_drop

リズムパターンを検索する Tap2Find 機能が凄い!

tap2find

Grooves画面の左上にある「Tap2Find」ボタンをクリックすると、膨大なリズムパターンの中から自分のイメージに近いパターンを簡単に検索することができます。キック、スネア、タム、ハイハット、シンバルを叩くとTap2Findのシーケンサーがタイミングを記録し、Serachボタンを押せばそれに近いパターンが表示されます。

Tap2Findシーケンサーに合わせて入力するのが難しい場合には、グリッドを直接クリックして入力 / 削除 することも可能です。Serach Fills というボタンも用意されていて、フィルインを検索してくれるのも大変便利です。基本パターンも大切ですが、要所でアクセントを加えてくれるフィルインでリズムの印象が大きく変わりますので、これは見逃せない機能です。

ハイハットの表現力はDTM最強レベル!

ドラムで一番演奏されて、表現のバリエーションが一番多いのがハイハットなのではないでしょうか。閉じた状態から開いた状態、スティックのチップで叩くかショルダーで叩くかなど、ハイハットの演奏をDTMで表現するのは非常に手間のかかる作業です。しかし Grid Editor を使えば、実に18通りのハイハットサウンドを簡単に鳴らし分けることが可能です。下の動画ではハイハットが徐々に開閉していく打ち込みと、細かな鳴らし分けによるアーティキュレーションを実践してみました。

リズムを自動生成してくれるFollow Bandmate機能が凄い!

EZ BASS に備わっているフレーズ自動生成機能が更に進化して、EZ DRUMMER 3に搭載されました。ギター、ベース、ピアノ、キーボード等のMIDIファイルや音声データから、適切なリズムパターンを自動で作成して提案してくれるのです。好みに応じてジャンルを選択したり、キック、スネア、ハイハットの手数を増減することも可能です。

作編曲家 田辺恵二さんによる 『田辺恵二の音楽をいっぱいいじっちゃうぞVIDEOS Vol.182』 にて EZ DRUMMER 3 が紹介されています。ピアノやベースのMIDIデータを解析して、ドラムパターンが自動で作成される様子がご覧頂けます。記事はこちら >>

オーディオデータからもリズム生成が可能!

オーディオデータを解析してリズムパターンが作れてしまいます。元になる曲に合わせた6/8拍子だけでなく、4/4拍子を指定した場合でもしっかりと曲を聞いてパターンを提示してくれます。

Follow Bandmateをフル活用したリズムアレンジ

先ほどの曲を、6/8拍子と4/4拍子を織り交ぜながらリズムアレンジしてみました。原曲はこちら >>
原曲を通して貫かれた6/8拍子の予定調和が破壊され、新しいアレンジに生まれ変わっています。人がリズムを考えてMIDIデータを打ち込んでいた時代から、膨大に用意されたリズムデータの中から選ぶ時代を経て、今まさに、カスタムメイドでリズムを自動生成する時代に突入したのではないでしょうか。Tap2Find 機能とFollow Bandmate機能を併用すれば、最高のリズムアレンジャーを手に入れたも同然です。

そして最強のコストパフォーマンス

TOONTRACK
EZ DRUMMER 3
¥16,500
本体価格:¥15,000
165ポイント還元
  • クオリティーが高く実用的なドラムサウンド
  • ヒューマナイズ機能を備えたGrid Editor。外部から読み込んだMIDIデータもヒューマナイズが可能。
  • 膨大なリズムパターンが搭載されたGrooves
  • Groovesの中から欲しいパターンが簡単に探せるTap2Find機能
  • DTM最強といえるハイハットの表現力
  • リズムを自動生成してくれるFollow Bandmate機能

これらの能力を備えたEZ DRUMMER 3のお値段は¥19,800(税込)! なんというコストパフォーマンスの高さなのでしょうか。これからDTMを始める方であれば、リズム音源の主軸に EZ DRUMMER 3 を置き、ここから買い足したり SUPERIOR DRUMMER 3 にアプグレードしていくのが良いでしょう。

EZ DRUMMER、EZ DRUMMER 2 からのアップグレードパス

プロのアレンジャーさんにとっても、EZ DRUMMER 3の新機能は良き相棒になってくれるに違いありません。すでにEZ DRUMMER 2をお持ちであればお安くアップグレード可能ですので、最高のリズムアレンジャーを手に入れてください!Writer:SCFED IBE

TOONTRACK
EZ DRUMMER 3 / UPG
¥12,100
本体価格:¥11,000
121ポイント還元

TOONTRACK EZシリーズ関連記事

記事内に掲載されている価格は 2022年5月31日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

Neumann TLM 102のプライスプロモーションが、数量・期間限定でスター…
Neumannが誇る人気のコンデンサーマイクTLM 102のプライスプロモーションが、数量・期間限定でスタートしました! TLM 102はコンパクトながらもハイエンドモデルと同様に、卓越した技術と美しくバランスのとれたサ [……
SOUND IDEAS の効果音パックが50%OFF!MID YEAR SALE…
ハリウッド品質をお手軽に!業界標準の効果音ライブラリを揃える SOUND IDEAS と HOLLYWOOD EDGE が対象となるロングセールが開催!
Sennheiser MD 435、MD 445のプライスプロモーションが、数量…
SennheiserのダイナミックマイクMD 435、MD 445が特別価格になるプライスプロモーションが、数量・期間限定でスタート! MD 435は繊細な表現力と透明度を備えたボーカリストとサウンドエンジニアに向けたダ [……
FLUX::のDAW用プラグインが最大80%OFFとなる「FLUX::Summe…
FLUX::のDAW用プラグインが最大80%OFFとなる「FLUX::Summer Sale 2025」がスタート! 64bit浮動小数点処理、最大384kHzまで対応する高品位なアルゴリズムが特徴のFLUX::プラグイ [……
Musik Hack 最高峰マスタリングツール&サウンドデザインツールが50%O…
カリフォルニア発の新鋭デベロッパーMusik Hackが手がける、話題の2大プラグイン『Master Plan』『FUEL』が期間限定50%OFF!
OUTPUT SUMMER SALE!
OUTPUTのインストゥルメント / FX / 全部入りバンドル3種とPORTAL単品が50%OFFに!
AMPLE SOUND サマーセール!20%OFF!
AMPLE SOUNDの人気ギター / ベース / 中国楽器 / エスノ音源が20%OFF!
HAPPY SUMMER SALE FINAL!7/7まで!
いよいよセールも最終章!700製品を超えるボリューム!お見逃しなく!
TOP WINGがメディアコンバーター「TOP WING OPT LAN Bri…
TOP WINGがメディアコンバーター「TOP WING OPT LAN Bridge」、USB-SFPアダプター「TOP WING OPT USB Bridge」オーディオグレードSFPモジュール「TOP WING S [……
iZotopeのボーカル・ミキシングツールNectar 4が50%OFFとなる「…
iZotopeのボーカル・ミキシングツールNectar 4がお得な50%OFFのセール価格となる「Nectar Flash Sale」をスタート! 7月15日までの期間中、最新のNectar 4シリーズのAdvanced [……
Synthogyのピアノ音源Ivory IIシリーズが特別価格になる「Synth…
最高のピアノを最高の機材で収録したSynthogyのピアノ音源Ivory IIシリーズが特別価格になる「Synthogy Spring Sale 2025」が、好評につき7/31まで期間延長! さらに対象製品に「Ivor [……
Polyverse Summer Sale 2025
米国LAに拠点を置き、DAW用プラグインの開発・販売を行うPolyverse社の製品が33%OFFの特別価格に!
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company