本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン
head-love Created with Sketch. CREATOR
HOW TO

あなたの楽曲制作にヒントをもたらす数々のノウハウ記事に加え、膨大な動画コンテンツは制作トレンド&Tipsの集大成!

12
Jun.2020
HOW TO
  • HOME
  • HOW TO
  • NEW PRODUCT
  • TOONTRACK から EZ BASS 発売!最強ベース音源の凄すぎる機能:基本編

TOONTRACK から EZ BASS 発売!最強ベース音源の凄すぎる機能:基本編

20200612_ezbass_1390_856

founders-300x199

ビギナーからプロまで全ての音楽制作者が満足する製品群をリリースし続けているスウェーデン発 TOONTRACK社から、EZシリーズ最新作 EZ BASS が発売されました!

TOONTRACK製品主なラインナップ

これらの音源には全て豊富な拡張ライブラリがリリースされていて、時代や流行を取り入れたサウンドが手軽に追加可能なのもアレンジャーやプロデューサーに大人気の秘密です。

簡単な即戦力ドラム音源

最強のドラム音源
作曲支援機能を持つ鍵盤音源
ワンクリックでサウンドメイク

そして今回発売された 最強ベース音源 EZ BASS !!!

EZbass_top-image

EZ DRUMMER 2 や EZ KEYS のような手軽さで、演奏、音作り、作曲の全てが簡単に行えてしまう待望のベース音源 EZ BASS。
ベース音源をご紹介する度に言っていますが、、ベースは楽曲の肝心カナメ!!!和音を構成する根本となるのがベース。ギターリストがCメジャーを弾いてもベーシストがAを弾けばコードはAマイナーセブンになり、ギターリストがAマイナーを弾いてもベーシストがFを弾けばコードはFメジャーセブン。ベースはとても重要なパートなので、プロデューサーにはベーシストが多かったり、音楽理論に詳しい方はベースが大好きだったりします。
ベースパートはドラムと楽曲のボトムを構成したり、ドラム無しでもベースだけでリズムを表現可能、さらにはコード進行を決定する大変重要なパートです。それだけに、とてもアレンジ力が求められるパートであり作り手のセンスが光るパートで、作曲やアレンジ初心者にとっては簡単なようで難しく、プロにとっても手強い楽器なのです。

そんな重要パートであるベースを自由自在に操れてしまう EZ BASS。
いったいどんな凄い機能があるのかご紹介します!

2種類の丁寧にサンプリングされた5弦ベースを収録

「Modern」「Vintage」の2種類のベースを収録。ネックとブリッジのボリューム調節、イコライザー、コンプ、オーバードライブ、サブベースなどで音作りをしてユーザープリセットを保存可能です。

ModernBass

THE MODERN BASS

音色プリセットは指弾き14種類、ピック弾き12種類
世界中の多くのトッププレイヤーが支持するアメリカのハイエンドブランド、Alembicベース

VintageBass

THE VINTAGE BASS

音色プリセットは指弾き9種類、ピック弾き9種類
1960年代からあらゆるジャンルで使用されてきたクラシックなフェンダー・ジャズベース

同じ音を弾き続けた時のリアルさ

EZ BASSの音を聞いてすぐに気付くのが、同音連打した時のリアルさです。ベースの弦を同じ音程で弾き続けた時のウネリ感まで出せたのは EZ BASS が初めてなのではないでしょうか。実際のベース弦は8ビートなどで同音連打をすると独特のウネリが発生して、いつまでも聞き続けられるような心地良さが生まれます。驚いた事にEZ BASSではその独特のウネリが感じられるのです。デモ演奏動画を作成しましたので、49秒あたりの音をお聞き下さい。(下の動画を再生すると49秒付近から再生されます)

実践動画1:同音連打

ベースパターンの巨大な引き出し「Grooves」

GroovesTab

Grooves タブでは、幅広いスタイルに対応するベースパターンが豊富に用意されており、そこから好きなパターンを選ぶだけで、曲のコード進行に合わせて見事に演奏を追従してくれます。これはつまり、プロのベーシストにコード譜を渡して、あとはいい感じにお願いします!的な世界なのです。この Grooves にはメーカーが用意したプリセットだけでなく自分で作った演奏パターンも登録できるので、ベースパターンの引き出しをどんどん増やして行く事ができます。

Tap2Find

欲しいパターンを見つける Tap2Find
引き出しに物が増えると大変なのが「欲しいパターンを探す」という作業。そこは上手く解決されていて、ジャンルやライブラリ毎のフィルターや、SUPERIOR DRUMMER 3に搭載された便利なパターン検索機能「Tap2Find」が EZ BASSにも搭載されています。マウスをクリックして譜割りで検索したり、キーボードを演奏してメロディで検索するといった事で、理想的なパターンにたどり着く事ができるのです。

これまでEZシリーズはアレンジの幅を広げる演奏スタイルが豊富な事と、拡張MIDIパックが非常に多くリリースされているので、このEZ BASSにもどんどん拡張フレーズが登場してくる事に期待大です。

オーディオからMIDIへの変換(AUDIO TRACKER)

AudioTrackerTab

SUPERIOR DRUMMER 3 の技術を基にしたオーディオ to MIDI変換機能も搭載。単音弾きのギターやベース、ドラムやパーカッションの演奏を EZ BASS にインポートして、オーディオデータからMIDIデータに変換する事ができます。また、DAW からEZ BASS に音を送る「AUDIO SENDER プラグイン」を使用すれば、DAW上で再生したオーディオやソフトシンセの音などを EZ BASS に送り、MIDIデータに変換する事も可能です。

オーディオを MIDI に変換した際に同時生成される、FやGといったルートの情報も重要です。コード進行を変えずにベースパターンだけを変更したくなった時、ルート情報が入っていればパターンを変更しても演奏がルートに追従してくれるのです。変換生成された MIDI と ルート情報はGROOVESに登録可能です。

オーディオ波形をMIDIに変換する前の下準備

実践動画を作成するにあたり、2mixからマルチトラックへの分離を可能とした音声分離ソフトウェア AUDIOSOURCERE社 / DEMIX PRO を使用しました。サンプルパック「ELECTRIC BASS 3」のデモ演奏2mixからベースとドラムを抽出して、その波形を EZ BASS にインポートしてMIDIに変換しています。

実践動画2:ベースのオーディオ波形をMIDIに変換

実践動画3:ドラムのオーディオ波形をMIDIに変換

MIDI データからベースパターンを生成する Generate accompanying bass MIDI機能

DrumsKeysTab

ドラムやキーボードの MIDI ファイルを EZ BASS にドラッグ&ドロップするだけで、MIDIデータにマッチしたベースパターンが自動生成されるという機能。これはベースパターンを作成する概念を学ぶのにも適した素晴らしい機能です。素早く簡単に演奏フレーズやそのバリエーションなどのアイディアを得るために最適です。

MIDIデータライブラリを大量に持つ、EZシリーズの音源

実践動画を作成するにあたり、ベースパターンを作成する元となるMIDIデータは、EZシリーズの仲間である EZ DRUMMER 2 と EZ KEYS から使用しました。音源同士でドラッグ&ドロップが行えるので、EZシリーズで制作が完結してしまう使い勝手の良さです。今後は EZ KEYS で作曲をして EZ DRUMMER 2 でリズムパターンを選び、EZ BASSにベースパターンを考えてもらうというのが王道になる事でしょう。

実践動画4:ドラムMIDIデータからベースを作成

実践動画5:ピアノMIDIデータからベースを作成

クリエイターによる、クリエイターのための製品

音楽制作に必要なツールを提供するというTOONTRACK社のコンセプトは EZ シリーズ全製品において一貫しています。EZ シリーズの中心にあるのは創造性であり、EZ BASS もそれに変わりはありません。EZ BASS はこれからの音楽制作、特に商業音楽シーンにおいて強力なツールになる事でしょう。今回は特色ある凄い機能にフォーカスしてご紹介しましたが、次回は応用編としてEZシリーズを活用した楽曲制作の例をたくさんご紹介したいと思います!

同じコード進行を続けても飽きの来ない、バラエティに富んだベースパターンが豊富に用意されています。

TOONTRACK
EZ BASS
¥22,000
本体価格:¥20,000
440ポイント還元

予定納期:即納、メールにてシリアル納品

記事内に掲載されている価格は 2020年6月12日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

「伝説的エンジニアによるマスタリング集中講座」Jonathan’s Master…
Jonathan’s Mastering Bootcamp【伝説的エンジニアによるマスタリング集中講座】動画アーカイブ エアロスミス、シカゴ、デヴィッド・ボウイ、ピンク・フロイド、ニルヴァーナなどを手掛け、「マスタリング [……
BUILD UP YOUR STUDIO 2024!Apogee Symphon…
こんにちは、Vツイン多田です。 ApogeeのSymphony Controlがバージョンアップを遂げ、色々進化してからすっかりご紹介の機会を逃していました。 Apogee社のフラッグシップAD/DAを備えたモジュール式 [……
BUILD UP YOUR STUDIO 2024!このスタジオから生まれる音が…
Rock oNの大人気企画「BUILD UP YOUR STUDIO」が復活! クリエイターのスタジオとそこから生み出されるクリエイティビティの源泉に迫ります!またRock oNスペシャリストによる注目製品のレビューも続 [……
DTM初心者のためのオーディオインターフェース用ケーブル選びガイド
初心者でも正しいケーブル接続ができるよう必要な知識をご紹介!
『田辺恵二の音楽をいっぱいいじっちゃうぞVIDEOS Vol.233』DDMF …
作曲からミックスまで、田辺さんのノウハウを垣間見ながら、その中で制作風景や気になるクリエーターを紹介したり、最新の機材をいじっちゃうというこの企画。 音いじ第233回目は、無償プラグインの DDMF ENDLESS をい [……
BUILD UP YOUR STUDIO 2024!MacBook Pro 14…
みなさんこんにちは、PD安田です。 花粉症の季節がやってきました。私は花粉症とは認めていないのですが、くしゃみがここ最近よく出るような気がしております。気をつけようがないですが、皆様もお身体ご自愛くださいませ。 以前に、 [……
BUILD UP YOUR STUDIO 2024!beyerdynamicヘッ…
みなさんこんにちは、PD安田です。 今回はクリエイターの中でも人気のあるヘッドフォン、beyerdynamicがなんと100周年ということで、新しいヘッドフォン DT 770 PRO X Limited Edition( [……
BUILD UP YOUR STUDIO 2024!モニターキャリブレーション比…
みなさんこんにちは、PD安田です。 最近発売となりました注目のIK Multimedia ARC STUDIOですが、今までモニターにマイクを接続し、本体のスピーカーをキャリブレーションできるiLoud MTMが注目を浴 [……
春のサウンド開花宣言スタッフレビュー!YAMAHAのモバイル・オールインワンギア…
こんにちは。 「ドラムからシンセ、サウンドデザイン用コントローラーにシーケンサーまで、これ一台で」という触れ込みで、プリセットサウンド2,032、プリセットサンプラーサウンドが392搭載されていて、発売以来注目が集まって [……
春のサウンド開花宣言スタッフレビュー!SkyDust 3Dを Dolby Atm…
こんにちは、SCFED IBEです。 先日の「Altiverb 8 XLを Dolby Atmos9.1.6chフォーマットで聞いてみた」レビューに続きまして、SOUND PARTICLES社の3D対応シンセサイザープラ [……
【前半】音楽と映像を横断するレーベル Chilly Source インタビュー 
ヒップホップを軸に、音楽と映像を横断しながら、 チルで刺激ある世界を生み出し続けているライフスタイルレーベル「Chilly Source」 今回はメンバーから4名をお招きし、結成の経緯から現在の活動までをお伺いしました。 [……
『田辺恵二の音楽をいっぱいいじっちゃうぞVIDEOS Vol.232』YAMAH…
作曲からミックスまで、田辺さんのノウハウを垣間見ながら、その中で制作風景や気になるクリエーターを紹介したり、最新の機材をいじっちゃうというこの企画。 音いじ第232回目は前回のYAMAHA VOCALO CHANGER [……
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company