本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン
head-love Created with Sketch. CREATOR
商品情報
23
Jul.2020
商品情報
  • HOME
  • 商品情報
  • 新製品
  • UJAM Virtual Bassist DANDY発売!熟練のグルーヴと存在感あるヴィンテージ系ベーシスト

UJAM Virtual Bassist DANDY発売!熟練のグルーヴと存在感あるヴィンテージ系ベーシスト

20200723_ujam_1390_856

「Virtual Bassist DANDY」は、品格と存在感のあるサウンドを奏でてくれる経験豊富な頼れるベーシスト。他の楽器の邪魔にならずにどんなジャンルの楽曲にもフィットするフラットワウンド弦トーンは、より現代的なROYALやROWDYとはまた違った刺激をミックスに与えてくれます。

そして音の表現の可能性を無限に広げる、UJAM独自のマルチエフェクト「Finisher」も搭載。ダンディズム溢れるサウンドで聴衆を魅了し、Finisherによってヴィンテージという領域を超えて現代的に進化する、品格あるヴィンテージ系ベーシスト。それが「Virtual Bassist DANDY」です。

どんなジャンルにも一瞬でブレンドする「Virtual Bassist DANDY」ですが、最も得意とするのはソウル、ポップ、ブルース、ロックのような熟練のグルーヴと存在感が求められるジャンル。シンプルで直感的なコントロールノブとUJAMアルゴリズムが、ベースの音を変化させて楽曲に最適なサウンドをプロデュースします。

virtual-bassist-deluxe-gui-fullres

主な特徴

・30個のスタイル
・990個のフレーズ
・100個のプリセット
・マルチエフェクトノブ「フィニッシャー」を搭載
・MIDI ドラッグ&ドロップ

プラグイン形式

・VST
・AU2
・AAX

対応OS

・Windows 7 以降
・OS X 10.11 / macOS 10.12 以降
・64 bit(32 bit 非対応)

必要スペック

・4GB以上のRAM ・7 GB 以上の空き容量 ・1280x768px 以上の解像度 ・インターネット環境

Presonus Studio One 5 との相性抜群!! より良い音楽を、よりはやく

つい先日メジャーアップデートされたばかりのDAWといえば Studio One Professional 5。 新機能となる 「キースイッチ・アーティキュレーション」がVirtual Bassistを使うのにとても便利で、今回さっそく活用してみました。

key-switch

画像の最下部に並ぶカラフルなボックスは、選択されているキースイッチを表しています。 St-Fill 1 はスタイルフレーズ1、St-Fill 2はスタイルフィル2など、Virtual Bassist DANDY に用意されているスタイルボタン群をこのキースイッチ・アーティキュレーションで選択する事ができるのです。現在どのフレーズが演奏されているのか一眼でわかり、プリセット共通のコモンフレーズや、スタイル独自のフレーズを簡単に選択できる画期的な機能です。Studio One Professional 5をお持ちの方はぜひお試しを!

Virtual Bassistのみならず、Virtual Guitaristにも便利なコードトラック機能

chord_track

コードトラックとは、コード進行を入力しておくとトラック内のノートをコード構成音程に自動的に変換してくれる便利な機能。例えばコードトラックがCメジャーであれば、トラックに入力されているノートがシレファ(B-b5)であったとしても、ドミソ(C)に変換してくれるのです。MIDIデータはドミソだけを入力しておき、あとはコードトラックにコードネームを入力すれば、トラック内のMIDIデータがコードに追従してくれるという機能です。

これはMIDIノートからコードを自動判別できる Virtual Guitarist や Virtual Bassist にとってはまるでコード譜のように機能し、ベースとギターのフレーズがコードトラックに追従して次々とコードチェンジしてくれます。上記キースイッチ・アーティキュレーションとコードトラック機能を使って、コード進行の試行錯誤とアレンジが同時進行で行える、夢のアレンジシステムが出来上がります。浮かんだメロディをとにかく早く形にしたい時などにはお勧めの方法で、これこそまさにUJAMがスローガンに掲げてきた 「より良い音楽を、よりはやく」 を実現する方法なのではないでしょうか。

ujam-founders-pharrell-williams-hans-zimmer_83f18e82

ハンズ・ジマー、ファレル・ウィリアムス が創設者に名を連ねる次世代のミュージック・カンパニー UJAM

UJAMは、音楽イノベーターとして著名なピーター・ジョージ、初代バーチャルギタリストを開発したソフトウェアエンジニアのアクセル・ヘンゼン、「Happy」など名曲を手掛けたグラミー賞受賞アーティストのファレル・ウィリアムス、映画音楽界の巨匠ハンズ・ジマーによって設立された、ドイツのブレーメン市に本社を置く音楽テクノロジー会社で、「より良い音楽を、よりはやく」をスローガンに、独自のアプローチを導入したプラグインを開発しています。

〜想像力からコンピューターへの直接的な橋渡し〜 by ハンズ・ジマー
〜私たちは、音楽を作る事がとても簡単である事を望んでいます〜 by ファレル・ウィリアムス

Virtual Bassist DANDY のプリセットを聴いてみた!

Studio One Professional 5 のキースイッチ・アティキュレーションとコードトラック機能を使って Virtual Bassist DANDY の100個あるプリセットのうち、ディスコ的なフレーズを試聴してみました。ドラムには Virtual Drummer 2 Solid を使用しています。

これまでにリリースされている Virtual Bassist シリーズと比べると1960〜70年代を感じる渋いフレーズが多くてまさにダンディ! アダルトコンテンポラリーかつ、ダンサブルなフレーズに痺れます。新たに搭載されたマルチエフェクト「Finisher」も、これまでにない新しいベースサウンドを生み出し音色の幅が大きく広がっています。


メーカーデモでは、芯と艶のあるモダンクラシックなサウンドを聴く事ができます!

UJAM
VIRTUAL BASSIST - DANDY
¥14,256
本体価格:¥12,960
428ポイント還元

発売記念価格(8/2まで)

UJAM
VIRTUAL BASSIST 2 BUNDLE (4in1)
¥38,577
本体価格:¥35,070
1157ポイント還元

BASSIST 2 シリーズ4点のバンドル版

UJAM
UJAM FULL BUNDLE
¥84,689
本体価格:¥76,990
2541ポイント還元

UJAM ソフト音源/プラグイン、全19タイトルを収録したバンドル版

Virtual Bassist 2 の詳細はこちら

UJAMバーチャル・インストゥルメンツ・シリーズの仲間たち

ujam_virtual_lineup

UJAMバーチャル・インストゥルメンツ・シリーズは ドラマー、ベーシスト、ギターリスト、ビートメイカー とリリースされています。各タイトルとも非常にリアルなサウンドであらゆるスタイルの演奏パターンを持ち、それらを選んで組み合わせて行くだけでプロクオリティの楽曲が仕上がって行きます。初心者だけでなくプロミュージシャンやプロデューサーにとっても非常に役立ち、デモ制作やコンペ作品を制作する際の大きなアドバンテージとなります。

Virtual Drummer 2 シリーズ


solid-gui
SOLID 2

世間で人気の高いポピュラー系ジャンルのドラムトラック制作に最適。音の密度が高くオールラウンドに使用出来るので初めてのバーチャルドラマーにお勧め!

heavy-gui
HEAVY 2

ソフトポップのロックバラードからシアトルスタイルのオーバードライブグランジまで、ロック/インディー系のドラムトラック制作に最適!

phat-gui
PHAT 2

レトロソウルからGファンクまで、ファンキーでアーバンなドラムトラック制作に最適。ローファイサウンドにも向いているので、シンセとの相性もGOOD!

Virtual Bassist 2 シリーズ


solid-gui
ROWDY

歪みの効いたトーンを駆使して、大胆且つエネルギッシュに、そしてラウドに攻めるピック弾きロック・メタルベーシスト。

heavy-gui
ROYAL

ソフトなバラードから軽快なポップ、そしてインディーロック系まで、どんなジャンルにも合わせられるオールラウンドな指弾き系のセッションベーシスト。

phat-gui
MELLOW

ラウンジのジャズ演奏で聴こえてくる様な、深みと温かみのあるトーンを持った、エレガントなアップライトベーシスト。

Virtual Guitarist シリーズ


solid-gui
IRON

手巻きのカスタム・ハムバッカーとシングルコイルのピックアップを組み込んだ希少なストラト、ロック向けエレキギター

heavy-gui
SPARKLE

テレキャスター、ストラトキャスター、ジャガーなどのシングルコイル・サウンド。ポップス系ギタを幅広くカバー

phat-gui
AMBER

アコースティックギター版で、ビンテージのアメリカ製ドレッドノート型ハイエンドのギターで演奏した各種ストラムを収録。

phat-gui
SILK

シンガーソングライターの弾き語りはもちろん、鮮やかなダンス系楽曲までを幅広くカバーするフレーズを収録したナイロン弦ギター

CARBON

エレクトロニック・ミュージック、サウンドトラック、ロックなど現代の音楽シーンに向けた、有機的かつ歪みのプロセスが施されたリズミック・ギターサウンド。

Beatmeker 2 シリーズ


phat-gui
Hustle

トラップ、グライム、ダーティーサウスなどの制作に特化した、あのRoland TR-808のサウンドの影響を色濃く受けている音源です。BASS TUNE スライダーでキックの音程をベースのようにコントロール可能! トラップに無くてはならないベースを際立たせた、自分だけのオリジナルなビートを作成できます!!

DOPE

クールなヒップホップ、ブームバップ、ラップのビートを素早く制作できる、レトロなストリート系のサウンド作りに最適な音源です。ターンテーブルを回した時のノイズをシミュレートする「Vinyl Drive」機能で、まるでアナログレコードを聴いている感覚になれるビートメイキング。「20年来のレコードショップの友人がクラシックなレコードをディグしてビートを提案してくれる」ようなリズムトラックが作れます!

EDEN

EDMやフューチャーベースなどのジャンルに特化し、小さなクラブで聴く様なダーティーなトラック、フェスで鳴る爆音トラック、どんなダンスミュージック制作にも幅広く対応する音源です。「kick pump」はその名の通り、ダンスミュージックに必須のキックを強調させるフェーダーで、サイドチェインコンプによるダッキングサウンドを調整可能。ビートのプリセットを選択したらお好みのキットを選んで、キックの音量を調整。あとはミックスして踊るだけ!

VOID

ドラムンベースのトラックを制作したことがなくても、MIDIノートを入力するだけでビートを作ることができる、UJAMならではのシンプルな操作性に仕上がっています。サンプラーなどのツールを駆使したり、時間と労力をかけて波形を細かくスライスしなくても、簡単に最高のブレイクビーツを創れてしまいます。定番の4つ打ちビートだけではなく、もちろんフィルやブレイクダウン、リキッドやジャングルに欠かせないシンコペーションも即座に作成可能。様々なビートを組み合わせて複雑なパターンを作ることもできるので、シンプルですがどんなレベルのユーザーでも満足できる音作りが可能になっています。

VICE

「80年代のサウンド」と聞くと思い浮かぶのが、当時まだ登場したばかりだったシンセと電子ドラムが多用され、リバーブが沢山掛かった、キャッチーなポップ音楽。あの特徴的なサウンドが現代で再び脚光を浴びるようになり、シンセウェーブという新しいジャンルまで生まれました。Linn、Roland、Simmons、Korgなど伝説の名器ドラムマシンの音にインスパイアされて開発された「Beatmaker VICE」は、80年代〜シンセウェーブ系のクリエイターが求める、レトロ・フューチャリスティックサウンドを完璧に具現化できる製品です。

UJAM製品だけで作ったデモソングや活用法を紹介した記事もご参考に!

記事内に掲載されている価格は 2020年7月23日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

EASTWESTのHollywood Strings 2とICONICが、NAM…
米ハリウッドに拠点を置くEASTWESTが「Hollywood Strings 2」と「ICONIC」の2タイトルを、現在実施中のCybyer Monthセール価格にさらに割引を加えたNAMM限定セールの開始を発表しまし [……
YAMAHAがDanteによる柔軟なシステムセットアップが可能なI/Oラック『R…
YAMAHAがDanteによる柔軟なシステムセットアップが可能なI/Oラック『Rio3224-D3』『Rio1608-D3』を発表しました! 新たにヘッドホン端子を搭載し、従来モデルよりもさらにノイズを抑え、より多くの性 [……
PORPHYRA HYBRID リリース記念 30% OFF!
創造力を刺激するハイブリッドシンセ 『PORPHYRA HYBRID』 リリース記念 30% OFF!
Waves Vocal SP
Wavesのボーカル向けプラグインが対象に!期間限定プロモーション!
イギリス発Sontronicsがマイクロフォンの新製品5種類を発表!リボンマイク…
イギリス発のSontronicsがマイクロフォンの新製品5種類を発表! 2つの高感度リボン・モーターをセットしたリボンマイクApollo 2、マルチパターン大口径コンデンサー・マイクロホンSATURN 2、リーズナブルな [……
Rolandが「V-STAGE 88」「V-STAGE 76」を発表!オールイン…
Rolandがオールインワンのステージ・キーボードを新たな次元へと引き上げる、究極のパフォーマンスを求めるプレイヤーのためのキーボード「V-STAGE」を発表!88鍵ウェイテッド・ハンマーアクションを搭載したV-STAG [……
Rolandがハイレゾ対応オーバーイヤー楽曲制作用ヘッドホン「VMH-S100」…
Rolandがハイレゾ対応オーバーイヤー楽曲制作用ヘッドホン「VMH-S100」を発売しました! オーバーイヤー、クローズドバックタイプのヘッドホンであるVMH-S100は、ハイレゾ準拠の非常に広い周波数帯域、高い解像度 [……
AMS Neveがフラッグシップ・コンソール88Rコンソールのチャンネル・ストリ…
AMS Neveがフラッグシップ・コンソール88Rコンソールのチャンネル・ストリップを元にした2ch VCAコンプレッサー「88C」を発表しました! Neve 88Rのダイナミクス・セクションをコンパクトなデスクトップ・ [……
【1/20更新!】見逃し厳禁!旬のキャンペーン大特集 まとめ DAW/DTM/ソ…
お得なキャンペーンをまとめます!
SPITFIRE AUDIO『ABBEY ROAD ORCHESTRA: CLA…
究極のレガートにより前人未踏の表現力を実現した、クラリネット専用音源のプロ版『ABBEY ROAD ORCHESTRA: CLARINETS 』がイントロセール!
TWO NOTES『GENOME』が25%OFF!
簡単操作で「生々しい真空管サウンド」を鳴らす、革新的ギター/ベース用アンプシミュレーター『GENOME』が25%OFF!
Reloop アクセサリー4製品新発売!
音楽制作用デバイスやDJデバイスを開発・販売するReloopから、ラップトップスタンドやDJコントローラーバッグなど4製品が新発売!
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company