本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン
head-love Created with Sketch. CREATOR
17
Feb.2023
Rock oN
  • HOME
  • Rock oN
  • 【全日本Wavesプラグイン・ランキング参加スタジオ紹介#3アーカイブ】GONDWANA STUDIO / ワンナイン・レコーディングスタジオ / オトノハコスタジオアッシュ

【全日本Wavesプラグイン・ランキング参加スタジオ紹介#3アーカイブ】GONDWANA STUDIO / ワンナイン・レコーディングスタジオ / オトノハコスタジオアッシュ

20230217-waves-studio-3-1390-856

プロユーザーが使用頻度の高いWavesプラグインを投票し、音楽制作の現場で最も使用されているWavesプラグインを決定する全日本Wavesランキング投票が2022年11月1日〜11/30までの1ヶ月間行われ、日本全国のプロユーザー120名・合計2,104票により、上位10製品が決定しました。
音楽制作の歴史的瞬間!結果発表はこちら >>

ランキングに参加したスタジオをご紹介!

studio

backnumber-1

backnumber-2

全日本Wavesランキングにご参加頂いたレコーディングスタジオの中から、第3回は、GONDWANA STUDIO(東京) / ワンナイン・レコーディングスタジオ(福岡) / オトノハコスタジオアッシュ(新潟) をお届けします!

GONDWANA STUDIO

https://gondwanastudio.wixsite.com/gondwana-studio

04-1

■スタジオ概要

オールジャンル対応、メジャーからインディーズ、個人の自主制作など、どなたでもご利用いただけます。バンドレコーディング、ボーカル録り、ミックス・マスタリング、ナレーション、アフレコ、PV制作など対応致します。


■レコーディングスタジオを活用する魅力
自宅機材もハイクオリティな時代ですが、当スタジオエンジニアの培った『技術』『経験』を惜しみなく提供し完成度の高いサウンドを作ります。

スタジオ機材リスト

04-2

DAW
Pro Tools Studio 2022.10.0


オーディオインターフェイス、AD/DA
UNIVERSAL AUDIO APOLLO X8 +PreSonus


モニタースピーカー
ADAM AUDIO A77X


ダイナミックマイク
SENNHEISER MD421
SHURE SM57
SHURE SM58
SHURE BETA58A
SHURE BETA57
SHURE GM-55
AUDIX D2
AUDIX D4
AKG D40
AKG D112

コンデンサーマイク
AKG C414 XLII
Sanken CU-41
SHURE BETA87A
AKG C451B
AKG C1000S

ダイレクトボックス
Boss di-1
radial pro di
gtr di
TECH21 SansAmp/RBI
COUNTRYMAN TYPE85S

シンセサイザー
VOX AC15 CUSTOM Synthesizer
Roland JUNO-60
KORG MS-10
ROLAND RD-88

ギターアンプ、キャブネット
Roccaforte
Marshall MK2
MESA BOOGIE 4×12
Fender Twin Rev
Fender Bassman
Roland JC120

ベースアンプ、キャビネット
Trace Elliot
Orange

ドラム
Ludwig 70s
PEARL

マイクプリ
dbx 386

ダイナミック系アウトボード
drawmer 1960
dbx 576

ディレイ・リバーブ系アウトボード
KORG SDD-2000
Roland Space Echo RE-150

04-3

■スタジオで使用しているWavesプラグイン
CLA-76
Smack Attack
Renaissance Compressor

■Wavesへのコメント
いつもお世話になってます。定番プラグインはなくてはならない存在です。

ワンナイン・レコーディングスタジオ

http://www.onsp.co.jp

07-2

■スタジオ概要
プロレベルのレコーディングスタジオを持つ音楽制作プロダクションとして1986年に設立、九州を中心に全国のお客様からご愛顧頂いております。主な制作内容としましてはCMソング、サウンドロゴ、社歌、愛唱歌、イメージソング、校歌等となります。また音響効果のプロデュースやサラウンドMIXなどにも対応しております。

■スタジオこだわりのポイント・機材
<アナログとデジタルの調和>
アナログの良い所、デジタルの良い所を理解し、クライアントに最適なサウンドをご提供致しております。

■レコーディングの際に重視している事
演奏者を第一に考え、最適な音楽環境を構築しております。

■レコーディングスタジオを活用する魅力
リラックスして演奏出来る環境をご提供させて頂きます。

スタジオ機材リスト

07-3

DAW
PRO TOOLS HD 2018 · APPLE Logic X

ミキシングコンソール
AMEK EINSTEIN (40IN 24BUSS VCA automix)

オーディオインターフェイス、AD/DA
AVID HDX(HD16X16 Analog)

クロック・ジェネレーター
SYNC HD

07-4

モニタースピーカー
Electro-voice SENTRY500
YAMAHA NS-10M STUDIO

キューシステム
TASCAM

ダイナミックマイク
ElectroVoice RE20
SENNHEISER MD421*6.441
SHURE SM57.SM58.55SH.BETA87*2

コンデンサーマイク
NEUMANN U87
AKG C451*4.C3000.D112
audiotechnica ATM25.AT8533X
SONY C-55P
RODE NT3*2 PZM

ダイレクトボックス
Countryman Type85
BOSS DI-1
SANSAMP BASS DRIVER DI
TLAudio Dual Valve Mic Pre Amp/DI

アコースティックピアノ・電子ピアノ
YAMAHA GRANDPIANO C5

シンセサイザー
ROLAND D-70,M-OC1.MDC1.RD500.SC8850.etc




07-5

ドラム
パール

マイクプリ
AMEK System9098EQ
AVID PRE

ダイナミック系アウトボード
BSS DPR-402
UREI 1178
DBX 160*2.1086
t.c.electronic TC2290.Finalizer.
BBE 822A*2
SPL Vitalizer

EQ系アウトボード
RANE GE14

ディレイ・リバーブ系アウトボード
SONY MU-R201
YAMAHA SPX-1000
LEXCON LXP-15

07-1

■スタジオで使用しているWavesプラグイン
ヴォーカルの音質処理やミックス&マスタリングでWAVESを使用しています。
●WAVES PLATINUM BUNDLE●
· C4 Multiband Parametric Processor· C1 Parametric Compander · Doppler · Doubler· H-Comp · H-Delay · IR-L· L2 Ultramaximizer ·L1 Ultramaximizer · UltraPitch· Linear Phase Multiband · Maxx Bass·MaxxVolume·MetaFlanger · Linear Phase Equalizer· Linear Phase Multiband · Q10 Paragraphic Equalizer · PuigTec EQP-1A · PuigTec MEQ-5 · OneKnob Driver· True Verb Room Emulator ·V-Comp · V-EQ3 · V-EQ4 · Waves Tune LT· Audio Track · PS22 Stereo Maker · MV2 · S1 Stereo Imager· Renaissance Vox/DeEsser/Channel/EQ/Bass/Reverb/Comp/Axx· PAZ Analyzer · Enigma · Super Tap ·MondoMod · DeEsser· L3 LL+L3 Native · Vitamin Sonic Enhancer

■Wavesへのコメント
斬新な商品を期待致しております。宜しくお願い致します。

オトノハコスタジオアッシュ

https://otonohako.co.jp/studio

09-1

■スタジオ概要
オトノハコスタジオアッシュはボーカル・ソロ楽器レコーディング及び音楽制作スタジオです。高品質な録音から、ミックス、マスタリング、編曲・アレンジ、楽曲制作、アルバム制作、音楽配信、音楽著作権登録・管理まで、小さなアットホームなスタジオですがワンストップでトータルな音楽制作が可能です。

フルート奏者、笛人本宮宏美のホームスタジオでもあり、リリースされた100曲以上のオリジナルインスト楽曲は、全国テレビ局、ラジオ局合わせて1日平均20番組以上で選曲・採用されています。

■スタジオこだわりのポイント・機材
元々、フルートとアコギの音をそれぞれいかに自然に、リアルにキャプチャーできるかを追求してきたという珍しい経緯があります。ナチュラル&リアリティというキーワードで機材構築しています。また、4組のモニタースピーカーを切り替えることができ、最新のNEUMANN KH80 DSP + KH750 DSPと、往年のジャズからビートルズをモニタリングしてきたアルテック15インチ同軸モニターが同居しているのもかなり珍しいかと思います。
アナログレコードを試聴できます。オルトフォンSPU〜管球式フォノイコライザー〜アルテック大型スピーカーで聴くそれは、特にデジタル音源に慣れ親しんできた方々には新鮮なようです。息抜きの時間にぜひどうぞ!

■レコーディングの際に重視している事
アーティスト、ミュージシャンを第一に考えて、一緒に時間と空間を共有しています。

■レコーディングスタジオを活用する魅力
ノイマン等のチューブ・マイクロフォンによる自然かつリアリティに富んだ録りができることと、最新のAvid Pro Tools Ultimate使用によりレイテンシーを気にせずプレイに没頭できることが魅力かと思います。

スタジオ機材リスト

09-5

DAW
Pro Tools 2022 | Ultimate

DAWコントローラー・ミキサー
Avid / Artist Control
SSL / SiX

モニターコントローラー
Heritage Audio / RAM system 2000

オーディオインターフェイス、AD/DA
AVID / Pro Tools | Carbon


モニタースピーカー
NEUMANN / KH80 DSP + KH750 DSP
GENELEC / 8030CP
ADAM AUDIO / A7X
ALTEC LANSING / 718A Monitor(アルテック604 15インチ同軸)


09-4

ダイナミックマイク
横浜マイクロホン / sakura
SHURE / KSM8/B
SHURE / SM58
SHURE / SM57
AKG / D190E

コンデンサーマイク
NEUMANN / U67 Set
NEUMANN / U87Ai
NEUMANN / TLM103
NEUMANN / KM184
TELEFUNKEN / TF47
audio-technica / AT5047
AKG / C414 XLII
AKG / C451B

リボンマイク
ROYER / R121

ダイレクトボックス
COUNTRYMAN / TYPE85
L.R.Baggs / Session DI

アコースティックピアノ・電子ピアノ
KORG / SV-1

09-3

ギター
Gibson / Hummingbird 1964年製
YAMAHA / FG-180 1970年代製
Fender / Telecaster Custom 1976年製
Fender / Telecaster 1983年製
Gibson / Les Paul Standard 2007年製

ギターアンプ、キャブネット
ROLAND / JC-60
FENDER / Blues Junior



マイクプリ
RUPERT NEVE DESIGNS / 5025 Dual Shelford
NEUMANN / V402
ALTEC / MODEL 1678C

ダイナミック系アウトボード
UNIVERSAL AUDIO / 2-1176
SSL / The Bus+
SSL / Fusion
dbx / 160A



09-2

■スタジオで使用しているWavesプラグイン
・H-Delay Hybrid Delay
ボーカル、楽器系ともにディレイとしては一番多用します。

・SSL EV2 Channel
さくっと使えるのと、プリセットの大胆なセッティングがとても面白い!

・VU Meter
結構立ち上げっぱなしです。

・DeEsser
ダイナミックEQの方が細かく追い込める場面もありますがボーカルのほか金管・木管楽器にも結構使えます。

・H-EQ
多機能さが魅力です。

・CLA-3A
オプティカルをモデリングした自然な音色が好きなのと多チャンネルに挿せるのがメリット。

・Vocal Rider
短時間でデモを作る際に重宝します。その他イメージャーやL3-LL等マキシマイザー系などは様々な場面でお世話になります。

■Wavesへのコメント
これからもプラグインならではのデジタル技術を駆使した魅力的かつ画期的な製品を期待しております。

backnumber-1

backnumber-2

全日本Wavesランキング 結果発表!

記事内に掲載されている価格は 2023年2月17日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

ポケット効果音 ゴールデンウィークセール!全製品が 50%OFF!
映像作品やゲーム制作、各種音響演出に欠かせない効果音や、ロイヤリティーフリーで使用可能なBGMライブラリを揃える、ポケット効果音のゴールデンウィークが開催!
【参加無料】5月15日(木)、16日(金)に「BLACKMAGIC DAY 20…
5月15日(木)、5月16日(金)に、NAB 2025で発表されたBlackmagic Designの新製品を紹介するプライベートショー「BLACKMAGIC DAY 2025」を、渋谷のライブ&イベントスペー [……
SOUND IDEAS GWセール!
SOUND IDEAS ラインナップ豊富な効果音パックが全製品50%OFF!GWセール!
LEWITT初のプラグインとして「Space Replicator」 が登場!
音響空間をヘッドホンで完全再現!発売記念キャンペーンも開催
ZOOMの人気エフェクターペダルMS-80IR+、MS-90LP+徹底レビュー!…
コンパクトなストンプボックス1台に多彩なエフェクトを凝縮し、“マルチなストンプボックス”として発売以来世界中のギタリストに愛用されているMultiStompシリーズ。昨年7月に「コスパ最強エフェクターペダル」として記事と [……
EASTWEST May The 4th Be With Youセール
米ハリウッドに拠点を置くバーチャルインストゥルメント・デベロッパーEASTWESTが開発・製造する永続版ライセンス製品が最大73%OFF!
個性派マルチエフェクト、Lunatic Audio『ROCKET FUEL』が3…
自由で直感的なモジュレーションを実現するマルチエフェクト・プラグイン「ROCKET FUEL」が35%OFF!
KAWAII FUTURE SAMPLES 【最大40%OFF】 GWセール!
「こんな製品が欲しかった」を満たす国内ブランド KAWAII FUTURE SAMPLES のゴールデンウィークセールが開催!
『AMPLE BASS 4』メジャーアップデート記念25%OFF!
AMPLE SOUND の人気ベース音源「AMPLE BASS」シリーズがメジャーアップデート!「AMPLE BASS 4」の登場を記念して25%OFFセールを開催!
TASCAMがコンパクトなBluetoothオーディオレシーバーRX-BT10を…
TASCAMが設備音響システムにワイヤレスオーディオ受信機能を拡張することができる、コンパクトなBluetoothオーディオレシーバーRX-BT10を発表しました! Bluetooth®5.1 Class 1を採用し、バ [……
XLN Audio全品対象60%オフ!ゴールデンウィークセール
ドラム音源としてナンバーワンを誇るAddictive Drums 2 シリーズのコレクションや、ヴィンテージ・サウンドを提供するエフェクトプラグインのRC-20など、全品が60%OFFのゴールデンウィークセールが開催!
HEAVYOCITY ゴールデンウィーク・セール!
ハリウッドの第一線で活躍するサウンドデザイナー達による、現場で「使える」即戦力シネマティック音源 / プラグイン・エフェクトが最大75%OFF!
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company