本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン
head-love Created with Sketch. CREATOR
namm2021

19
Jan.2021
REPORT

NAMM 2021 : MACKIE


MACKIEがプレミアムアナログミキサー「New Onyxシリーズ」とプロフェッショナルラウドスピーカー「SRTシリーズ」を発表

プレミアムアナログミキサー「New Onyxシリーズ」
Mackie USBインターフェース搭載。今回発表したMackie New Onyxシリーズは8chの「Onyx8」、12chの「Onyx12」、16chの「Onyx16」、24chの「Onyx24」です。すべてのモデルにPCやMacで24Bit/96kHzマルチトラックレコーディングが可能なUSB I/O、実績のあるハイゲインOnyxマイクプリアンプを搭載、超低ノイズ設計を採用し、真のプロフェッショナルサウンドを実現しました。さらに様々な音作りに役立つ高品位DSPエフェクト、ブリティッシュスタイルのPerkins EQを搭載。またダイレクトに2トラックレコーディングとプレイバックが可能なSDカードも実装。Mackie Onyxシリーズはホームレコーディング、コンテンツ制作、ライブサウンドPAなど様々な用途でプロフェッショナルサウンドを実現するプレミアムアナログミキサーです。

プロフェッショナルラウドスピーカー「SRTシリーズ」
今回発表したMackie SRTシリーズは10インチ2Wayの「SRT210」、12インチ2Wayの「SRT212」、15インチ2Wayの「SRT215」、18インチサブウーファーの「SR18S」の4モデルです。SRTシリーズは上位機種で採用されている最新の機能と操作性の良さ、誰でも簡単に現場に合わせたセットアップが容易にできるパワードラウドスピーカー。ライブイベント、DJパーティー、ライブハウスなどにおいて最新の音響処理技術、ハイパワー1600Wパワーアンプ、さらにBluetoothデバイスにインストールしたSRT Mix Controlアプリより誰でも簡単に素早く最適なスピーカーのセットアップを行うことができます。30年にも及ぶMackieの設計開発コンセプト”戦車級に頑丈な”モールドキャビネットとスチールグリルを採用し、過酷なツアリングにも対応します。最新の技術、より良いサウンドをお手頃価格で入手できるパワードラウドスピーカー、それがMackie SRTシリーズです。

評価の高い、ハイクオリティーなonyxマイクプリを搭載したAudio Interface機能を搭載したミキサー。
従来のFirewire接続からUSB接続へと変更され、SDカードへのダイレクトでの録音機能など充実のブラッシュアップ。
高品位なマイクプリを多数搭載のインターフェースとしても魅力的な価格設定。練習スタジオなどでのレコーディングから、パファーマンスをそのまま、バックアップ的に録音しておいたりと多彩な活躍が期待できる製品。10万円を切った価格で16chものマイクプリ搭載と考えると、それだけでも価値があります。

  • New Onyxシリーズ
    Ultra-clean, low-noise performance
    High-headroom Onyx mic preamps with up to 60dB of gain
    Full multi-track recording via USB at up to 24-Bit / 96 kHz quality
    Record a stereo mix direct to an SD card plus playback music files
    Professional, customizable built-in effects
    Onyx Studio Command – Full-color display makes FX control and SD card management easy
    Perkins “British Style” EQ offers classic sounds of the 60’s and 70’s with modern performance and accuracy
    Stream music directly into a channel via Bluetooth®

  • SRTシリーズ
    The ultimate workhorse loudspeaker
    Industry-leading 1600W Class-D amplifier with transparent system limiting and protection
    Superior sound with Advanced Impulse™ DSP tuning
    Custom transducers and SymX™ Horn for unmatched clarity and accuracy
    SRT Mix Control™ built-in 4-channel digital mixer with Bluetooth®
    Complete wireless control via the SRT Connect™ app
    Wirelessly link 2 SRT speakers together for music streaming applications plus control
    Dual-angle pole mount plus angled design for use as a floor monitor

「Onyx8」
8chマルチトラックレコーディングUSB I/O内蔵プレミアムアナログミキサー
税別市場想定価格¥48,700-

「Onyx12」
12chマルチトラックレコーディングUSB I/O内蔵プレミアムアナログミキサー
税別市場想定価格¥60,900-

「Onyx16」
16chマルチトラックレコーディングUSB I/O内蔵プレミアムアナログミキサー
税別市場想定価格¥73,000-

「Onyx24」
24chマルチトラックレコーディングUSB I/O内蔵プレミアムアナログミキサー
税別市場想定価格¥91,300-

発売開始予定:2021年初夏頃

「SRT210」
10インチ2wayパワードラウドスピーカー
税別市場想定価格¥60,900-

「SRT212」
12インチ2wayパワードラウドスピーカー
税別市場想定価格¥70,300-

「SRT215」
15インチ2wayパワードラウドスピーカー
税別市場想定価格¥85,200-

「SR18S」
18インチパワードサブウーファー
税別市場想定価格¥97,400-

発売開始予定:2021年初夏頃

クイズ de Show Report 1週間 毎日登場! クイズに答えて人気製品が毎日当たる!クイズ de Show Report 1週間 毎日登場! クイズに答えて人気製品が毎日当たる!

記事内に掲載されている価格は 2021年1月19日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

NAMM2025 : TOPPING Professional
中国の広州に本社があるオーディオ機器メーカーTOPPING。元々はリスニングオーディオの分野で高い技術力と開発実績を持っており、世界中から高い評価を得ているメーカーです。その約17年に渡る実績を経て、満を持して音楽制作関 [……
NAMM Show 2025 : Report!!!!!!!!
NAMM Show 2025 行ってきます!!! ReporterMorimoto ReporterSato Shota 怒涛の新製品ラッシュで盛り上がりを見せるNAMM Showがついに開催!今年はプロオーディオに精通 [……
NAMM2025 : MUSICUS
ありそうでなかったロフトベッド+防音室の組み合わせを発見! これは韓国発MUSICUSから発売されている、ロフトベッドの柱に沿って壁や天井に吸音材、遮音材を貼り付けるタイプの防音室です。 本製品は居住スペースの限られてる [……
NAMM2025:MNTRA
GPU処理で5次アンビソニックスまで対応のリバーブ!?MNTRAリビングスカイ登場! みなさんはNAMM2023で話題になったGPU Audioをご存知ですか?GPU Audioは、WindowsPCの外付けGPUやAp [……
NAMM2025 : Solid State Logic
SSLから新製品2種登場!さらにHarrisonからチャンネルストリップが登場! Solid State Logicブースには見慣れた製品が多く並ぶ中、新製品の展示もされておりました。 SSL 18は既存のSSL社のオー [……
NAMM2025 : Audiomovers
Audiomoversブースでは、現在開発中の OMNIBUS Windows版 のデモが行われていました。 これまで「Mac専用バーチャルパッチベイ」として、アプリケーション間とハードウェア入出力間でオーディオ信号を自 [……
NAMM2025 : BLACK LION AUDIO
BLACK LION AUDIOのブースでは、希少なハードウェアコンプを再現したLevel-Locや、48ポイントのTRSパッチベイPBR TRS³ LITをはじめとしたパッチベイ群が展示されていました。Level-Lo [……
NAMM2025 Adamson
1983年にカナダで設立されたメーカーAdamsonのブースでは、モニタースピーカーの新製品、MG10を展示! MG10は完全自己駆動の高性能デュアル10インチモニターラウドスピーカーです。 このMシリーズは重量やフット [……
NAMM2025 : AMS Neve
AMS Neve新製品88Cの詳細を特別インタビュー! AMS Neveからフラッグシップコンソールである88RSのチャンネルセクションにしようされているコンプレッサーを抜き取ったアウトボード88Cが登場です。 会場内で [……
NAMM2025 : KARNO
次世代のアナログプロセッサーSepiaを発見! 会場内にてドリンクバーのボタンのような展示を見つけ立ち寄ったところなかなか面白いデバイスを発見しました。 Sepiaはファミコンのカセットのようなものが1Uラックに6個刺さ [……
NAMM2025 : Focal
Focalからラージサイズのスタジオモニターが初登場! Focal Professionalから初のラージスピーカーが登場しました。 その昔KRKなどのラージサイズのユニットを製造するところからスタートしたFocal P [……
NAMM2025 ROLI
ROLIから新製品”Piano”が登場! コロナ前に日本でも販売されていたROLIから革新的な製品が登場です。 Airwaveという2個の赤外線カメラを搭載したハンドトラッキングデバイスと組み合わせることで、鍵盤から手を [……
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company