本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン
head-love Created with Sketch. CREATOR
製品情報

製品レビュー、試聴からサポート情報、キャンペーンまで製品別にフォーカス。活用のヒントがここに集結。

18
May.2021
製品情報
  • HOME
  • 製品情報
  • SOFTWARE
  • Native Instruments × iZotope提携記念となる2製品の無償配布をスタート!さらに日本限定 “初めてのiZotope11点セット+3” キャンペーンも開始!

Native Instruments × iZotope提携記念となる2製品の無償配布をスタート!さらに日本限定 “初めてのiZotope11点セット+3” キャンペーンも開始!

20210517_iZotope_1390_856

iZotopeの新たなキャンペーンがスタートしました!

1)Native Instruments × iZotope提携記念となる2製品の無償配布をスタート!
ピアノ、オルガン、ハープシコードなどの個性的なキーボードサウンドを収めたNative Instruments Hybrid Keys、そしてNKS対応のA.I.アシスタントを備えたマスタリングツールiZotope Ozone Elements(v9)の2製品を5月31日までの期間限定で無償配布いたします。

20210312_iZotope_NI_i
過去の記事:iZotopeが公式サイトにて、Native Instrumentsとの提携を発表!
記事はこちら

2)初めてのiZotope11点セット+3” キャンペーン!
さらに同時タイミングでキャンペーンバンドル”初めてのiZotope11点セット+3″をリリースします。

これは音楽制作や宅録などあらゆる用途に使用可能な初心者様をターゲットとした11本のソフトウェアに、さらに他社製ソフトウェア3種を無償プレゼントされ、合計14本入りのバンドルが、¥5,400(97%OFF)という豪華なバンドルです!

iZotope
初めてのiZotope11点セット
¥5,400
本体価格:¥4,909
2160ポイント還元

Native Instruments × iZotope提携記念、2製品の無償配布を発表!

先日発表されたNative InstrumentsiZotopeとの提携を記念し、Native Instruments Hybrid Keys、そしてiZotope Ozone Elements(v9)の2製品を期間限定で無償配布します。

今回の配布はそれぞれの公式サイト経由となりますので、詳しくは下記をご覧ください。

iZotope
Native Instruments

また今後iZotope製品のNKS対応なども順次発表されていく予定です。ご期待ください!

●Ozone 9 Elements

Ozone 9 Elementsは基本機能が搭載されたモデルです。まずElementsに触れてみて、Ozone 9のマスタリング技術の世界へ踏み込んでみてはいかがでしょうか。

主な特徴

●Master Assistantでカスタムプリセットを作成することで、最適な作業開始点に手早く到達できます。
●必要不可欠な3種類のプロセッサーImager、Maximizer、EQでラウドかつ完成されたマスタリングを実現!
●ジャンルや配信方法などに応じた簡単に選べるメニューから、最適なプリセットを設計が可能!

Master Assistantとは

ma-btn

Master AssistantはAIを駆使したマスタリングを実現する機能で、これにより最適な作業開始点に手早く到達することが可能です。モダンあるいはビンテージ風のサウンドを選択することができ、さらにストリーミングに最適なラウドネスを提案してくれます。

マスターアシスタントの操作パネルはプリセット表示左の“Master Assistant”ボタンをクリックすると表示されることができます。

ma-window

こちらの動画でMaster Assistantの使いこなし術を視聴すれば、より理解が早まります。

解説はRock oNのセミナーでもおなじみ、作曲家・ギタリスト・エンジニアでiZotope公認アーティストである株式会社ViViX 青木征洋氏です。

A.I.を使ったマスタリング機能「Master Assistant」の使い方

3種類のプロセッサーを駆使したマスター作成!

Imager、Maximizer、EQでラウドかつ完成されたマスター作成が実現できます。プロセッサーは3種類ですが、これだけでも驚くほど効果的な変化をマスタリングにもたらします。

ステレオ幅を自在にコントロールする「Imager」の使い方

●Hybrid Keys

img-ce-hybrid-keys-product-page-01-intro-gui-9676f82087e41f4746096f3c3096194e-d

・ピアノ、オルガン、ハープシコードなどの個性的なキーボードサウンド
・キーボードのサンプルと独創的なエフェクトを組み合わせたハイブリッドなパッチ
・豊富なプリセット、直感的なインターフェイスでカスタマイズが容易
・高音質のプリセット、リアルタイムの操作性、直感的なインターフェイスが特徴のPlay Series製品

“初めてのiZotope11点セット+3” キャンペーン!14本が¥5,400(97%OFF)に!

Elements-Suite02

先日のNectar Elementsや今回のNI無償配布で、始めてiZotope製品を知ったお客様にもおすすめのDTM初心者様向けバンドルとなっています。

ノイズ除去、Vocal/音声編集、ミックス、マスタリングに対応するA.I.アシスタント4製品に加え、効果音作成やビートメイクなど、各種サウンドデザインまでカバーする音源やSFXを各種ご用意!

DTM初心者でもイメージを素早く形にすることが可能です。

同梱バンドル

Elements Suite

・Elements Suite (Ozone / Neutron / Nectar /RXのElements4製品)
・Trash 2
・Iris 2
・Phoenix Verb
・R2
・Excalibur
・BreakTweaker Expanded
・Stutter Edit 2

さらに他社製ソフトウェア3種を無償プレゼント!

UJAMD001001
maxresdefault

さらに+3の名のとおり、他社製ソフトウェア3種が無償でプレゼントされます。

・KROTOS Simple Concept (通常売価¥3,000相当)
・UJAM Virtual Guitarist IRON(通常売価¥14,124)
・Traction Waveform Free (無償配布製品)

バーチャルプレイヤーを搭載したエレキギター音源や、トラック数/プラグイン使用数も無制限の本格DAWから構成される3製品により、買ったその場から強力な制作環境を構築することが可能です。

この3製品が加わる事で、実に14本(総額約19万円分)のソフトウェアバンドルが、わずか¥5,400(97%OFF)で手に入ります。

※追加ソフトウェアのライセンス取得にはiZotope.jp内専用フォームからの申し込みが必要です。
詳細はこちら

※追加プレゼントには専用フォームからの申し込みが必要です。
本キャンペーンバンドルに含まれている”Stutter Edit 2″のライセンスコードを認証することで、登録いただいたメールアドレスに3製品のライセンスが24時間対応で即時届きます。

※先のGW SaleでBT Bundle並びにGW Bundleをお買い上げいただいたお客様へ
本キャンペーンの+3ソフトウェアプレゼントについて、GW中にGW BundleおよびBT Bundleを購入いただいた方も対象となります。上記専用フォームからBT Bundleの場合はStutter Edit 2、GW Bundleの場合はVocal Synth 2のライセンスコードを
入力いただくことで上記3製品(2万5千円相当)が追加でプレゼントされます。

iZotope
初めてのiZotope11点セット
¥5,400
本体価格:¥4,909
2160ポイント還元

初心者向けWebinar「初めてのiZotope」5月28日19:00よりLive配信予定!

初めて音楽制作や宅録を始める方も安心の導入支援セミナーを実施します。

(タイトル仮)「わわわ、素敵です!初めてのiZotope」Webinar

5月28日19:00よりLive配信予定

・『初めてバンドル』買ったけど何から始めれば良いのかわからない
・インストールしたけどアプリケーションが見当たらない・DAWやプラグインって何ですか?

などなど、本当にスタートラインに立ったばかりの方に向けたサポートセミナーとなります。
初心者の気持ちが良くわかるフレッシュな司会陣に加え、他社SNS公式アカウントの中の人も特別ゲストで参加!優しくサポートしてくれます!
最後には質問コーナーもありますので是非販促アイテムとして本Webinarをご紹介ください!

記事内に掲載されている価格は 2021年5月18日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

TASCAMがコンパクトなBluetoothオーディオレシーバーRX-BT10を…
TASCAMが設備音響システムにワイヤレスオーディオ受信機能を拡張することができる、コンパクトなBluetoothオーディオレシーバーRX-BT10を発表しました! Bluetooth®5.1 Class 1を採用し、バ [……
シカゴ発のブティックブランドBlackLionAudio製品の販売を再開!プリア…
機材のモディファイでも著名なシカゴ発のブティックブランドBlackLionAudio製品の販売を再開!プリアンプやコンプレッサーなどアウトボードを中心にただいま好評発売中です。 Black Lion Audioは、元々は [……
UJAMが日本限定「Beatmaker Group Buy」が、5月4日(日)ま…
UJAMが日本限定「Beatmaker Group Buy」キャンペーンが好評につき、5月4日(日)まで期間延長! Beatmakerシリーズ全品が¥1,280 (税込)でご提供! そしてキャンペーン期間内にUJAM B [……
Native Instruments/iZotopeのGWセール「Golden …
Native Instruments/iZotope合同でのGWセール「Golden Sounds Week」がスタート! 本セールでは日本限定でOzone 11 StandardとRX 11 Standardの2製品バ [……
SHANLINGがマルチファンクションDAC/AMP「UP6」を発表!Bluet…
SHANLINGがBluetooth5.2搭載、全ての音声コーデックに対応したマルチファンクションDAC/AMP「UP6」を発表しました! 「UP6」はすでに発売されているフラッグシップ・モデル「UA6」に、Blueto [……
バンドル製品が最大94%OFFとなるお得な「Waves Bundle Sale」…
バンドル製品が最大94%OFFとなるお得な「Waves Bundle Sale」がスタート! HorizonとPlatinumはさらにお得な在庫限り特価が! DiamondやHorizon、Platinumといった人気の [……
Naitive Instrumentsの “Beat Masteri…
Naitive Instrumentsの”Beat Mastering” キャンペーンが、好評につき5月12日(月)まで期間延長! 期間中にMASCHINEハードウェアを購入すると、同梱されている [……
EASTWESTが最大75%OFFとなるGWセールをスタート!オーケストラバンド…
ハリウッドに拠点を置くバーチャルインストゥルメント・デベロッパーEASTWESTが、最大75%OFFとなるGWセールをスタートしました! 対象製品にはEASTWESTを代表するオーケストラ音源Symphonic Orch [……
MarshallがStudio 900シリーズ2機種とオーバードライブエフェクタ…
Marshallが新製品としてStudio 900シリーズ2機種(SN20H, SN20C)、オーバードライブシリーズ5機種を発表しました! ・Studioシリーズ SN20H(ヘッド)SN20C(コンボ) ・オーバード [……
teenage engineeringのポータブルBluetoothスピーカーO…
teenage engineeringが「Buy OB-4 Get Mesh Bag Free」キャンペーンをスタート! teenage engineeringのポータブルBluetoothスピーカーOB-4を期間中購入 [……
FOSTEXが新型平面振動板ドライバー搭載のセミオープン型ヘッドホンT60RPm…
FOSTEXがリスニング用途に最適化したセミオープン型ヘッドホン「T60RPmk2」を発売しました! T60RPmk2はRPテクノロジーヘッドホンの最新第4世代モデルです。RP(Regular Phase)テクノロジーと [……
GLORiOUSがDJテーブル&DTMデスクの新製品を発売!洗練された素材とミニ…
GLORiOUS(グロリアス)がDJテーブル&DTMデスクの新製品を発売しました。 GLORiOUSはDJ機材ブランドReloopも展開するドイツGlobal Distribution GmbHの家具メーカーで、2004 [……
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company