本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン
head-love Created with Sketch. CREATOR
製品情報

製品レビュー、試聴からサポート情報、キャンペーンまで製品別にフォーカス。活用のヒントがここに集結。

11
Mar.2024
製品情報

Pro Tools 2024.3がリリース!様々な機能が強化

20240311_AVID_1390_856

Pro Tools 2024.3がリリースされました!

Pro Tools2024.3ソフトウェアは、音楽クリエイターにMIDIの強力な新しい作業方法と、Pro ToolsとSibelius間のシームレスなMIDIコピー&ペースト機能を提供します。Pro Tools2024.3では、その他にもPro Tools Sketchの機能強化、取り外し可能なMelodyneおよびClip Effectsタブ、Dolby Atmosカスタム・ライブ・リレンダリング機能が加わっています。

様々な機能が強化!

image001

Pro Tools 2024.3では、音楽とオーディオのポストの両方で、以下のような、いくつかの重要な機能強化が行われています。

•MIDIエフェクトプラグインと強化されたシグナルフロー
•Pro ToolsとSibelius間でのMIDIコピー/ペースト
•Sketch機能強化
•MelodyneとClip Effectsの独立したタブ•Dolby Atmosライブ・リレンダリング機能強化
•スクリプティングSDKアップデイト
•macOS14.x Sonomaのサポート

現行のアップグレード・プランで有効なサブスクリプションまたは永続ライセンスをお持ちのすべてのPro Toolsユーザー、およびすべてのPro Tools Introユーザーが利用できます。

MIDI エフェクト・プラグイン対応

Pro-Tools-2024

Pro Tools 2024.3は、MIDIエフェクト・プラグイン対応となり、MIDIをすばやく生成して操作し、楽曲作成時の様々なアイデアを実現することができるようになります。複数のノートをトリガーしたり、ベロシティやピッチを変更したり、音楽のリフ、リズム、アルペジオを自動生成したりと、MIDIエフェクトをリアルタイムで微調整して自動化可能となります。

Pro-Tools-2024_PitchControl
Pro-Tools-2024_riffer
Pro-Tools-2024_velocityControl
Pro-Tools-2024_shaper

Pro Tools 2024.3リリースでは、Avid Note Stack、Velocity Control、PitchControl、Audiomodern Riffer 3、Modalics EON-Arp、PitchInnovations Groove Shaper(後者の3つは有料のProTools製品にのみ含まれています)など、AvidおよびサードパーティのMIDIエフェクト・プラグインのコレクションを提供します。また、Avid のオープンな AAX SDK により、パートナーはあらゆる種類のパワフルで革新的な MIDI エフェクト・プラグインを開発し、ユーザーにさらに多くのクリエイティブな選択肢を提供することができます。また、このリリースでは、Pro Tools MIDI環境が拡張され、同じトラック内、トラック間、さらにはプラグイン間でのMIDIルーティングを可能にするシグナル・フロー機能が強化されています。

●Pro Tools とSibelius間のMIDIコピー/ペースト相互運用

Pro Tools 2024.3では、Sibelius楽譜作成アプリケーション(バージョン2024.3以降)との間でMIDIをシームレスにコピー&ペーストできるようになります。Pro Toolsでコンポーズする作曲家はゼロから楽譜を作成する必要がなくなるため、作業日数を節約できます。Pro Toolsからパブリック・クリップボードにMIDIをコピーし、ノート、ピッチ、ノートの長さ、クリップ内のタイミング/位置、クリップ全体の連続コントローラーデータなど、関連するすべてのMIDI情報とともにSibeliusに貼り付けることができます。逆に、Sibeliusのパッセージ選択またはコンダクター・トラック全体をすべての関連データとともにコピーし、Pro Toolsに直接貼り付けることもできるようになります。

●DOLBY ATMOSライブ・リレンダリング機能強化

DolbyAtmos

特徴

•Dolby Atmos内部レンダラーのワークフローを改善し、オーディオポストやハイエンドの音楽制作に対応
•Dolby Atmosでのミキシングの時間を節約し、効率を向上
•外部レンダラー・アプリケーションを必要とせずに、Pro Toolsで直接より多くのことを行うことができます。

主な機能

•カスタム・リレンダリング(5.1、7.1など)を作成し、Pro Toolsのトラック入力に送り返してリアルタイムでモニタリングできます。
•再レンダリングされたコンテンツは、音楽やエフェクトなどのグループコンテンツでフィルタリングできます
•ユーザーは、ステムをプリントする前にリミッターを適用できるようになりました
•7.1.4ミックスでAudioMovers Apple Binauralプラグインを使用してDolby Atmos Musicをモニターできるようにします。

AVID01

20240311_AVID_1390_8561

記事内に掲載されている価格は 2024年3月11日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

TASCAMがコンパクトなBluetoothオーディオレシーバーRX-BT10を…
TASCAMが設備音響システムにワイヤレスオーディオ受信機能を拡張することができる、コンパクトなBluetoothオーディオレシーバーRX-BT10を発表しました! Bluetooth®5.1 Class 1を採用し、バ [……
シカゴ発のブティックブランドBlackLionAudio製品の販売を再開!プリア…
機材のモディファイでも著名なシカゴ発のブティックブランドBlackLionAudio製品の販売を再開!プリアンプやコンプレッサーなどアウトボードを中心にただいま好評発売中です。 Black Lion Audioは、元々は [……
UJAMが日本限定「Beatmaker Group Buy」が、5月4日(日)ま…
UJAMが日本限定「Beatmaker Group Buy」キャンペーンが好評につき、5月4日(日)まで期間延長! Beatmakerシリーズ全品が¥1,280 (税込)でご提供! そしてキャンペーン期間内にUJAM B [……
Native Instruments/iZotopeのGWセール「Golden …
Native Instruments/iZotope合同でのGWセール「Golden Sounds Week」がスタート! 本セールでは日本限定でOzone 11 StandardとRX 11 Standardの2製品バ [……
SHANLINGがマルチファンクションDAC/AMP「UP6」を発表!Bluet…
SHANLINGがBluetooth5.2搭載、全ての音声コーデックに対応したマルチファンクションDAC/AMP「UP6」を発表しました! 「UP6」はすでに発売されているフラッグシップ・モデル「UA6」に、Blueto [……
バンドル製品が最大94%OFFとなるお得な「Waves Bundle Sale」…
バンドル製品が最大94%OFFとなるお得な「Waves Bundle Sale」がスタート! HorizonとPlatinumはさらにお得な在庫限り特価が! DiamondやHorizon、Platinumといった人気の [……
Naitive Instrumentsの “Beat Masteri…
Naitive Instrumentsの”Beat Mastering” キャンペーンが、好評につき5月12日(月)まで期間延長! 期間中にMASCHINEハードウェアを購入すると、同梱されている [……
EASTWESTが最大75%OFFとなるGWセールをスタート!オーケストラバンド…
ハリウッドに拠点を置くバーチャルインストゥルメント・デベロッパーEASTWESTが、最大75%OFFとなるGWセールをスタートしました! 対象製品にはEASTWESTを代表するオーケストラ音源Symphonic Orch [……
MarshallがStudio 900シリーズ2機種とオーバードライブエフェクタ…
Marshallが新製品としてStudio 900シリーズ2機種(SN20H, SN20C)、オーバードライブシリーズ5機種を発表しました! ・Studioシリーズ SN20H(ヘッド)SN20C(コンボ) ・オーバード [……
teenage engineeringのポータブルBluetoothスピーカーO…
teenage engineeringが「Buy OB-4 Get Mesh Bag Free」キャンペーンをスタート! teenage engineeringのポータブルBluetoothスピーカーOB-4を期間中購入 [……
FOSTEXが新型平面振動板ドライバー搭載のセミオープン型ヘッドホンT60RPm…
FOSTEXがリスニング用途に最適化したセミオープン型ヘッドホン「T60RPmk2」を発売しました! T60RPmk2はRPテクノロジーヘッドホンの最新第4世代モデルです。RP(Regular Phase)テクノロジーと [……
GLORiOUSがDJテーブル&DTMデスクの新製品を発売!洗練された素材とミニ…
GLORiOUS(グロリアス)がDJテーブル&DTMデスクの新製品を発売しました。 GLORiOUSはDJ機材ブランドReloopも展開するドイツGlobal Distribution GmbHの家具メーカーで、2004 [……
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company