HOTなクリエイターが求める最新情報をキャッチアップ。MUSIC・ART・文化、店舗情報まで盛り沢山
2010では、強力かつ繊細な機能はそのまま、更に操作性がシンプルになりました。
音符の入力は、とっても簡単。マウスクリックでも、ステップでも、MIDIキーボードからでも、そして意外と知られていませんが、マイク入力からも譜面の生成が可能です!とにかくメモ代わりにとって、そのままMIDIへと変換。思いついたメロディーを、鼻歌感覚でMIDIへと変換することが可能です。Finaleの活用法は、楽譜だけにとどまりません!VST/Audio Units対応ですので、お持ちのソフトシンセで再生することだって可能です。
必要とされるパーカッションマップや、コード入力だってお手のもの。もちろん、既存の楽譜を読みこんで、お好きにアレンジすることも、とにかく手軽に行えます!!
楽譜を作成するのにも、もちろん充分な機能が詰め込まれています。そのうえ、楽譜だけの機能には留まらないFinaleを、ぜひご利用ください!!
お問い合わせは03-3477-1756まで!!
記事内に掲載されている価格は 2009年12月21日 時点での価格となります。
最新記事ピックアップ