HEAR THE REAL TONE 2018 OutBoard 編

OutBoard 編は話題の実力派コンプレッサーを徹底比較!プラグインにはできないリニアなダイナミクス処理はアウトボードならでは。可能な限りの平等さを出すために音源にはBFD3のドラム音源を使ったのでそれぞれの機器の特徴をよく表していると思います。
さらに今回はより製品のことを知っていただけるムービーレビューを全製品に掲載しました。ぜひお楽しみください!
INDEX


全てのアウトボード音源をダウンロード(24bit/96kHz Wav)
Rock oN 総評
今回はOutboard編ということですが、専用機からチャンネルストリップまでコンプレッサーを中心に比較をしてみました。この中で、チャンネルストリップのコンプのかかり方は魅力的で音源を通すだけの目的でも効果があると思いました。(もちろん単体のコンプでもいいのですが)
用意した音源は元々ステレオ素材を比較するためにモノラルにしたもの。それでもコンプを通すことによってかなり立体感のあるサウンドが確認できると思います。したがって音圧感を比較するというより、この立体感がどんな感じで見えるようになっているかを比較するとよりベストです!ぜひ試聴して確認してみてくださいね。
収録環境/音源
・Pro Tools 2018.7 96KHz/24Bit環境
・RME Babyface Pro
・ドラム音源 BFD3 デフォルトプリセット
※ちなみに、ムービーの音声収録にはNEUMANN U87Ai ロジウムモデルを贅沢に使用しています。
まとめて比較試聴!
【Outboard】
[soundcloud url=”https://soundcloud.com/rockoncompany/sets/hear-the-real-tone-2018-15″ params=”color=ff5500&auto_play=false&hide_related=false&show_comments=true&show_user=true&show_reposts=false” width=”100%” height=”450″ iframe=”true” /]
Rock oNスタッフによるムービーレビュー
Empirical Labs Distressor (EL-8X)
Rupert Neve Designs Portico543
Empirical Labs |
¥259,200
|
Distressor (EL-8X) |
24bit / 96kHz WAVをPCへダウンロード
24bit / 96kHz WAVをPCへダウンロード
本物のアナログ倍音を制御、様々なビンテージコンプのサウンドまで再現
- アナログの質感を自在に操ることが可能
- ATACK、RELEASE、IN&OUTゲインの4つのノブによってクリーン サウンドから過激なクラシックサウンドまで、まさに無限大のサウンドを生み出します!
スペック
SPEC |
|
Freq. response |
5Hz to 160 kHz in clean audio mode (+0, -3 dB). |
Dynamic range |
110 dB from max |
Distortion ranges |
0.02% to 20% |
Input impedance |
20K Ohms, |
Output impedance |
< 75 ohms |
Attack |
50uS – 50mS. |
Release |
0.05 sec – 3.5 seconds |
I/O Connector |
XLR + 1/4″ Phone |
Size |
1U 1.75″ high, 10″ deep, 19″ wide. 12.1 lbs |
24bit / 96kHz WAVをPCへダウンロード
24bit / 96kHz WAVをPCへダウンロード
鮮明さを失わない透明なコンプレッション・サウンドでミックスに粘りと力強さを与えるバス・コンプレッサー
- スムースなVCAバス・コンプレッションが特徴
- ブレンド・コントロールは、DryとWetのサウンドをミックスすることが可能
スペック
SPEC |
|
Threshold |
-20dB to +20dB |
Ratio |
1.5:1 / 2:1 / 4:1 / 10:1 / Hard |
HP Filter |
150Hz, -6dB octave |
External sidechain |
in/out |
Dual or single sidechain detectors Attack |
UF(utltrafast) /0.1/0.3/0.6/1/3/10/30/60/120mS |
Release |
50mS/100mS/300mS/600mS/1.2S/Auto |
Gainreduction meter Make-up |
0 to +20dB |
Compression |
in/out |
Straight signal mute Blendcontrol |
from straight to compressed |
Balanced input |
40kohm impedance |
Balanced output |
100ohm impedance |
External sidechaininput |
Unbalanced TRS stereojack |
Universal Audio |
¥235,440
|
1176LN |
24bit / 96kHz WAVをPCへダウンロード
スタジオ定番として君臨する1176コンプレッサーを、オリジナルに忠実なトーンで再現
- カスタムメイドのクラスA出力トランスを誇る伝説的なFETコンプレッサーを駆使した録音とミックス
- ベース、ギター、ボーカル等へ超高速なアタックタイムを活用
スペック
SPEC |
|
INPUT IMPEDANCE |
600 ohms, bridges-T control (floating) |
OUTPUT LOAD IMPEDANCE |
600 ohms, floating, damping factor 20 |
EXTERNAL CONNECTIONS |
Jones Barrier terminals and XLR connectors |
FREQUENCY RESPONSE |
+/-1 dB 20 Hz to 20kHz |
GAIN |
50 dB |
DISTORTION |
Less than 0.5% total harmonic distortion from 50 Hz to 15 kHz with limiting |
SIGNAL TO NOISE RATIO |
Greater than 70 dB at +10 dBm |
ATTACK TIME |
20 microseconds to 800 microseconds |
RELEASE TIME |
50 milliseconds to 1.1 seconds |
STEREO INTERCONNECTION |
via 1176 SA Network accessory |
POWER REQUIREMENTS |
120/240 V |
ENVIRONMENTAL |
Maximum operating temperature 160。F |
DIMENSIONS |
19 inch Rackmount chassis, 2U |
WEIGHT |
5kg |
Wes Audio |
¥183,600
|
Beta76 |
24bit / 96kHz WAVをPCへダウンロード
名機「Urei 1176LN」のデザインをリファインし、極上のサウンドと優れた機能を備えたFETコンプレッサー
- オリジナルの1176の持つ素晴らしいサウンドや操作性を失わず、さらに新しいサウンドの領域に踏み込める設計がコンセプト
- モダーン/ビンテージ・モードの切り替えやサイドチェイン・フィルターの搭載により、オリジナル1176では不可能だった領域のサウンドメイクをも可能に
スペック
SPEC |
|
アタックタイム |
20us – 800us |
リリースタイム |
50ms – 1100ms |
レシオ |
4:1; 8:1; 12:1; 20:1 |
バイパスタイム |
True Bypass |
ハイパスフィルター |
60,90,150Hz |
出力インピーダンス |
600ohm |
S/N比 |
>83dB |
ステレオリンクコネクション |
TRS Connectors |
コネクション |
XLR Neutrik |
電源 |
115V |
サイズ |
88 x 483 x 235 mm (EIA 2U Size) |
重量 |
6kg |
RUPERT NEVE DESIGNS |
¥119,564
|
Portico 543 |
24bit / 96kHz WAVをPCへダウンロード
FF/FBスイッチを搭載したAPI500準拠の1chコンプレッサー
- 自然で音楽的なダイナミクスコントロールからブリックウォールリミッター処理まで、定評あるコンプレッサーPortico 5043の特徴を継承
- FF / FBスイッチの2つのコンプレッションモードを用意。2つのゲインリダクションモードの切り替えも可能
スペック
SPEC |
|
Gain Range |
Continuously variable from 6 dB to +20 dB. |
Threshold Range |
Continuously variable from 36 dB to +22 dB |
Ratio Range |
Continuously variable from 1.1:1 to Limit (40:1). |
Attack Range |
Range from 20 mS to 75 mS |
Release Range |
Continuously variable from 100 mS to 2.5 Seconds. |
RUPERT NEVE DESIGNS |
¥119,664
|
535 |
24bit / 96kHz WAVをPCへダウンロード
535 – 500シリーズ・ダイオードブリッジコンプレッサー
- パンチと太さ、多能さで知られるRupert Neve 2254コンプレッサーの魂を受け継ぐモダンバージョン
- アタックタイムが固定だった 2254と異なり、タイミングコントロールスイッチによりアタックとリリース設定が可能
スペック
SPEC |
|
スレッショルド |
-25 ~ +20dB (31段階) |
レシオ |
1.5:1、2:1、3:1、4:1、6:1、8:1 (6ポジション) |
タイミング |
アタック/リリースタイム6段階で設定 ・FAST – ファーストアタック(750us)/ ファーストリリース(130ms) ・MF – ミディアムアタック(2.25ms)/ ファーストリリース(130ms) ・MED – ミディアムアタック(2.25ms)/ ミディアムリリース(400ms) ・MS – ミディアムアタック(4ms)/ スローリリース(725ms) ・SLOW – スローアタック(10ms)/ スローリリース(1s) ・AUTO – ミディアムアタック(5ms)/ デュアルディケイリリース(T1 500ms/T2 1s) |
ブレンド |
31段階 |
ゲイン(メイクアップ) |
-6 ~ +20dB (31段階) |
Chander Limited |
¥567,000
|
TG1 |
24bit / 96kHz WAVをPCへダウンロード
24bit / 96kHz WAVをPCへダウンロード
24bit / 96kHz WAVをPCへダウンロード
英国アビィロードオフシャル。ビートルズ直系のコンプ/リミッター
- 数々のロックの名盤にその音が刻まれた英国Abbey Road StudioのオリジナルTG12413リミッターのオフィシャル復刻版
- 倍音だけをサウンドに与えられるTHDモード搭載
スペック
SPEC |
|
Recovery- Limit Mode |
0.05, 0.1, 0.25, 0.5, 1, & 2 seconds |
Compress mode |
0.25, 0.5, 1.20, 2.5, 5, & 10 seconds |
Attack |
Limit Mode 8ms charging time |
Compress Mode |
47ms charging time |
Input impedance |
300 ohms |
Output impedance |
600 ohms |
Maximum Output |
+28dbm |
Noise |
-75dbm |
Frequency response |
Flat 15hz to 20khz |
Distortion |
.22% with hold @ full |
24bit / 96kHz WAVをPCへダウンロード
24bit / 96kHz WAVをPCへダウンロード
24bit / 96kHz WAVをPCへダウンロード
“Blick Wall”リミッター搭載、MANLEYのフラッグシップ機
- ステレオリミッター、マイクプリ、DI、そしてAD/DA(オプション追加時)搭載の多機能なユニット
- ELOPとFET、2種類のリミッターを搭載しているのが大きな特徴
スペック
SPEC |
|
Vacuum Tubes |
2×12AT7WA , 2×6414 dual triodes |
Mic Pre |
48V phantom & Phase reverse |
Gain |
60dB max Micpre , 43dB max DI , 20dB max Limiter Gain |
Input Impedance |
2000Ω Micpre ,1MΩ DI |
FET Attack approx |
100uS; Release 10mS to 2Sec; Ratio: better than 20:1 |
ELOP Attack approx |
10mS for 6dB GR; Release 2.5 Sec; Ratio: 10:1 |
Frequency Response |
5Hz to 60KHz |
Maximum Output |
+32dBm, +30dBm (into 1KΩ load) |
THD+N |
<.05% @ 1KHz Dynamic Range : 115dB typical |
Output Impedance |
200Ω |
Size |
19・X 12・X 3.5 (2uサイズ) |
Shipping Weight |
25 lbs. |
Millennia |
¥462,240
|
STT-1“Origin” |
24bit / 96kHz WAVをPCへダウンロード
一台で様々なサウンドメイクを実現する「Twin Topology」搭載のチャンネルストリップ
- HA、4bandパラメトリックEQ、オプト-コンプレッサー/リミッターをひとつの筐体に凝縮
- FETソリッドステート回路とチューブ回路の切替が可能
スペック
SPEC |
|
Twin Topology Mic Pre |
|
Twin Topology EQ & Comp |
|
最大出力レベル |
+32dBu(バランス) |
周波数特性 |
5Hz~300kHz +0/-3dB |
GRACE design |
¥216,000
|
m103 |
24bit / 96kHz WAVをPCへダウンロード
最高品位マイクプリ&D.I、EQ、コンプレッサーを搭載した究極のレコーディング・ツール
- 生音を完璧にキャプチャーするGRACE designトランスレス・マイクプリ回路を搭載
- 極めて正確でナチュラルなEQ、サウンドの響きを一切失わずにコンプレッションできるオプティカル式コンプレッサーなど高いサウンド水準を達成
スペック
SPEC |
|
GAIN RANGE (5dB steps) |
Mic input:10-65dB
Hi-Z input:-10-45dB |
THD+N 1kHz, 22Hz-22kHz BW |
@ 20dB Gain +20dBu out:<0.00085%
@ 40dB Gain +20dBu out:<0.0010%
@ 60dB Gain +20dBu out:<0.0050% |
INTERMODULATION DISTORTION |
@ 40dB Gain +20dBu out
SMPTE/DIN 4:1 7kHz/50Hz:<0.0020 |
NOISE – REFERRED TO INPUT@60dB Gain 22Hz-22kHz BW |
50Ω source:<-130dB
150Ω source:<-128dB
600Ω source:<-124dB |
CMRR @60dB Gain, 3.5Vcm |
100Hz:>60dB
1kHz:>75dB
10kHz:>65dB |
FREQUENCY RESPONSE |
Mic input @ 40dBm Gain -3dB:3.7Hz-140kHz
Hi-Z input @ 20dB Gain -3dB:1.2Hz-112kHz |
IMPEDANCE |
Mic input:8.1kΩ
Mic input, Ribbon mode:20kΩ
Hi-Z input (unbalanced):2.5MΩ
Hi-Z input (balanced):5MΩ
Balanced Output:300Ω
Unbalanced Output:150Ω |
PEAK LED METER |
Green threshold:-10dBu
Red threshold:+16dBu |
MAXIMUM OUTPUT LEVEL |
100k Ohm load, 0.1% THD:+28dBu
EQ/COMP Section |
GAIN RANGE |
Output Trim:-10 – +10dB |
EQ: 3 Bands of 0-12dB Cut or Boost |
Low Frequency Range:20Hz 750Hz
Mid Frequency Range:500Hz 4kHz
Mid Frequency Q:0.5 – 5
High Frequency Range:3kHz 20kHz
Low and High Frequency Peak/Shelf switches |
Compressor Inserts Pre or Post EQ |
Threshold Range:-15 – +15 dBu
Attack Range:3 – 200 ms
Release Range:0.03 – 3 s
Ratio Range:1:1 12:1
Gain Reduction:0 10dB |
Output IMPEDANCE |
Line In:24kΩ
Main Out balanced:350Ω
Main Out unbalanced:150Ω
Link In sidechain mode:100kΩ |
LEVEL METERS |
EQ Peak threshold:6 dB below interstage clipping
Output Level VU Meter:0dB VU = +4dBu output
Gain Reduction Meter:0-10dB Gain Reduction |
MAXIMUM OUTPUT LEVEL |
100k Ohm load, 0.1% THD:+28dBu |
WEIGHT and DIMENSIONS |
2.05 kg、H4.3cm x W48.3cm x D22.9cm |
POWER CONSUMPTION |
85-264VAC / 120-370VDC:14 Watts Max |
Focusrite |
¥259,200
|
ISA 430 MKII |
24bit / 96kHz WAVをPCへダウンロード
Focusrite Heritage Soundを、完全仕様のチャンネルストリップに凝縮
- ラシックなマイクプリ、多用性の高いEQ、VCA/オプティカル・コンプレッサー、エクスパンダー/ゲート、ディエッサーと、完全なチャンネルストリップ仕様で構成
- マイクプリアンプのキャラクターを切り替えることが可能。
スペック
SPEC |
|
Line |
Gain Range:+10dB to +40dB continuously variable
Input Impedance:>1M Ohm |
Mic |
Gain Range:0 to +60dB in 10dB steps
Input Impedance:Variable as follows: 600 Ohm, 1k4 Ohm, 2k4 Ohm, 6k8 Ohm
EIN:-128dB with 150 Ohm terminating impedance at 60dB of gain
Noise:-97dBu
THD:0.001% with -20dBu 1kHz input and 20Hz-22kHz bandpass filter
|
Compressor (VCA mode) |
Threshold Range:-28dB to +12dB
Ratio:1.5:1 to 10:1
Slope:Soft knee
Attack:100µs to 100ms
Release:100ms to 7s, variable or auto (program dependent)
|
Compressor (Vintage Opto mode) |
Threshold Range:-28dB to +12dB
Slope:Soft knee in Comp mode, Hard knee in Lim mode
Attack:Fixed
Release:Fixed |
EQ |
Low Pass Filter:18dB/oct from 400Hz to 22kHz Parametric Section:Comprised of low-mid & Hi-mid parametric, each with continuously variable boost/cut with centre detent, frequency sweep control with two ranges, and fully variable Q. Low-mid frequencies 40Hz to 400Hz (120Hz to 1k2Hz when x3 is pressed). Hi-mid frequencies 600Hz to 6kHz (1k8Hz to 18kHz when x3 is pressed
Shelving section:Comprised of: high frequency shelf, with frequency range steps of 1.5kHz, 3.3kHz, 6.8kHz and 15kHz (2.2kHz, 4.7kHz, 10kHz and 18kHz when Hi Range is engaged), and low frequency shelf, with frequency range steps of 20Hz, 56Hz, 160Hz and 460Hz (33Hz, 95Hz, 270Hz and 655Hz when Hi Range switch is engaged)
|
Gate |
Threshold Range:-40dB to +10dB
Gate Range:0 to -80dB
Attack:switched fast or slow
Release:100ms to 5s
Hold:20ms to 4s
Expander Ratio:0 to 5:1
|
De-Esser |
Threshold Range:22dB
Frequency Range:2k2 to 9k2
Ratio at centre frequency:2:1 |
Limiter |
Threshold Range:20dB
Ratio:Infinite (Brick Wall)
Attack:Frequency Dependent |
Weight |
7.58kg |
Dimensions |
484mm (W) x 85mm (H) x 250mm (D) |
24bit / 96kHz WAVをPCへダウンロード
全段真空管!!ド級のチャンネルストリップ
- ELOP コンプレッサー、3バンドのピークディップEQ、ELOPをベースとしたリミッター/ディエッサーを備えるチャンネル・ストリップ
- 一世を風靡したManley Mono Microphone Preamplifierのクローンとも言えるマイクプリを搭載
スペック
SPEC |
|
MIC INPUT Z |
2 Kohm |
Hi-Z |
100K |
THD + N (1KHz @ +20 dBu) |
0.3% |
Maximum output |
+31dBu |