HOTなクリエイターが求める最新情報をキャッチアップ。MUSIC・ART・文化、店舗情報まで盛り沢山
遂にCakewalk社が放つSONARのフラッグシップシステム「V-STUDIO700」がデビュー!!これまで同社が発売してきたコストパフォーマンス重視のI/F製品等とは違い、19in/24out同時入出力を可能にするパワフルなオーディオインターフェース、そしてMixはもちろんSONAR自慢のACTやX-RAY機能を完全掌握する専用コンソールに加え、RolandのフラッグシップシンセFANTOM-GXエンジンすらDSPプラグインとして内包!! コアなSONARユーザーを納得させるだけの専用ワークステーションとしてV-STUDIO 700は完結されています。
V-STUDIOの心臓部はやはりI/O !! 実は別売も可能な19in/24outの同時入出力を備えるパワフルなUSBインターフェース「VS-700R」。2Uの本体内にDSP音源「FANTOM-VS」を内蔵しており、SONAR環境において決め手になるI/Fをお探しだった方には強く推奨出来る一品です。音源も現行のFANTOM-XRではなくGXシリーズのエンジンを搭載しており、ARXボードのインサートも可能な点を考えると、仮想「FANTOM-GX Rack」を買ったと思っても税込¥178.000という価格は安いのではないでしょうか。
そしてVS-700C (V-STUDIO CONSOLE)はSONARが持つ独創的な機能の数々に完全対応した専用コントローラーです。Plug-In Windowを透過出来る「X-ray」機能やPlug-Inを自在にマッピングする「ACT(アクティブコントローラーテクノロジー)」などといったSONAR独自のコントロールシステムを本体のTバーやノブ等で思いのままコントロール可能!! プラグイン音源を管理出来るシンセラックシステムにもダイレクトアクセスが可能ですよ!!
V-PIANOが注目を集めた先日の新製品発表会同様、Roland & Cakewalkは価格訴求に走らず意欲的な新製品を発表するという姿勢を強烈に打ち出した今回のV-STUDIO。景気背景を恐れない同社の姿勢をRockoNは専用SONARコーナーにてアシスト!! 店頭、WEBともに本日より販売中です!! 是非御来店下さい!!
記事内に掲載されている価格は 2009年2月20日 時点での価格となります。
最新記事ピックアップ
Cookie は、お客様のサインイン情報の記憶、サイト機能の最適化、お客様の関心事に合わせたコンテンツの配信に使用されています。当社は、当社のプライバシー・ポリシーに基づき、Cookie などの個人情報を収集・利用しています。
「同意して次へ」をクリックして Cookie を受け入れ、当社のサイトにアクセスするか、プライバシー・ポリシーにアクセスした Cookie についての詳細をご確認ください。