本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン

渋谷の音楽制作機材専門ショップ!豊富な展示製品の試奏、ご相談からシステムプランニングまで、お任せください!

head-love Created with Sketch. CREATOR
製品情報

製品レビュー、試聴からサポート情報、キャンペーンまで製品別にフォーカス。活用のヒントがここに集結。

15
Jun.2016
製品情報

Pelso/P-87


bt01BT02

人気ブランドからのU87を彷彿とさせるFETコンデンサー

リアルサンプルでサウンドキャラクターをつかめ!

自宅環境でじっくり試聴後、店舗で本物を試そう!

ハイサンプリング素材につき、PC環境でご試聴ください。

Rock oN スタッフのインプレッションはいかに!?

ギャラクシー卓志

近年勢力を着実に伸ばしているPelusoからのFETコンデンサ。しかもU87を彷彿とさせるモデルで、サウンド・ニュアンスはもちろんのこと、コスト面でも魅力の製品。

PD安田

全帯域でいやらしい部分がない、クセがないのがこのP-87でしょうか。高域も落ち着いたサウンドで、バラードやデュオといった弾き語り系な収録にはお勧めできるトーンかと思います。U87Aiと比較されやすいPelsoのこのマイクですが、コストパフォーマンスも高く、一つ印象を変えたいと言った時にお勧めできるマイクです。

クラシックU87サウンドを現代の技術で再現。

product_60167-1

P-87は伝説的な1970年代のクラシックなU87タイプのマイクロフォンです。 Pelusoは最もポピュラーであり、世界的にスタンダードなマイクロフォンの初期デザインのサウンドキャラクタを再現する事を目指しました。

このセンターターミネートの大口径ダイヤフラムを搭載した48Vファンタム電源で駆動されるマイクロフォンは出力にトランスを搭載しています。 P-87には3個のヘビーデューティーなトグルスイッチが搭載されており、指向特性はマイクロフォン正面に位置し、無指向/単一指向/双方向を切り換え可能です。

マイク背面にはローカットスイッチがあり、ボーカル等の近接効果を軽減します。もうひとつのスイッチは-10dBのパッドスイッチでブラスや、ギターアンプ、ドラム等の音量が大きい楽器を録音する場合に便利です。このようにユーティリティーも同等の機能を有します。

Peloso Microphoneとは?


アメリカバージニア州で2002年に産声を上げたPeluso Microphone。元々はビンテージマイクの修理から始まったこのブランドは、NEUMANNやTELEFUNKENを始めとするビンテージマイクをサウンドから構造まで知り尽くしています。そして今ではNEUMANN U-47やU-67といった名機にインスパイアされたビンテージサウンドを、ヒューマンチェックとコンピューターによる周波数特性のチェックで作り上げるブランドとして世界で名を馳せています。

そのこだわりは強く、 回路基板への半田付けから真空管のテスト、選別まで全てに最新の注意が払われているとのこと。

選択のところでいうと、U-47のサウンドの肝となるVF14真空管は現在入手が極めて困難なため、エンジニアが世界中を探し巡り、その中からTelefunken スチール真空管が選ばれました。この他の重要なパーツもすべてエンジニアが長年の経験を元に耳で選び出しています。

SPEC
カプセルタイプ プレッシャー グラディエント トランスデューサー (34mmセンターターミネート)
周波数特性 20Hz/22KHz
指向特性 単一指向、無指向、双指向
感度 10mv/pa
インピーダンス 200 ohms
SPL 152 dB
等価雑音 14 dB(A-weighted)
電源 ファンタム電源 48V +/- 4V
消費電流 <4.0mA
外径寸法 56mm x 228 mm
重量 584 g
付属品 布製インナーバッグ、ショックマウント、ホルダーマウント、キャリングケース



Peluso Microphone Lab
P-87
¥294,800
本体価格:¥268,000
4422ポイント還元


bt01BT02

記事内に掲載されている価格は 2016年6月15日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

新作3製品を含むVienna Symphonic Libraryの人気ピアノ音源…
新作3製品(「Studio Concert D 1887」「Boesendorfer Imperial Essentials」「Yamaha CFX Essentials」)を含むVienna Symphonic Lib [……
SOUND PARTICLESが、3D出力対応のグラニュラー・シンセサイザー 「…
SOUND PARTICLESが、完全に独立した4つのグラニュラー・レイヤーを備えるプラグイン・シンセサイザー「GrainDust(グレインダスト)」を発表しました! GrainDustはその名の通り「グレイン」すなわち [……
Audientが強力なルーム補正システム「ORIA Mini」を発表!Sonar…
Audientより、オーディオ・インターフェースとスピーカーの間に設置できる強力なルーム補正システム「ORIA Mini」が発表されました! ORIA miniはSonarworksとの提携により、数分で部屋の音響的欠陥 [……
LEWITTがミックスやマスタリングで信頼できる仮想音響空間を実現するプラグイン…
LEWITTがミックスやマスタリングで信頼できる仮想音響空間を実現するプラグイン「Space Replicator」を発売しました! Space Replicatorは、オーディオエンジニア、プロデューサー、DJ、作曲家 [……
Astell&Kernがポータブル特化の単体DAP『PD10 Blac…
Astell&Kernブランドから、プロユース想定ハイレゾオーディオプレーヤー「PD10 & Cradle」からクレードル付属を省いてポータブルに特化させた『PD10 Black』『PD10 Silv [……
McDSPの人気プラグインが最大56%OFFとなる「McDSP SPOOKY S…
FutzBox Lo-Fiエフェクト、EC-300 Echo Collectionなど、McDSPの人気プラグインが最大56%OFFとなる「McDSP SPOOKY SALE 2025」がスタート! シリコンバレー発の革 [……
UJAMが躍動感あふれるアフロビート・ドラムキット「Beatmaker KAYA…
UJAMが躍動感あふれるアフロビート・ドラムキット「Beatmaker KAYA」を発売しました! 西アフリカ由来のリズムを現代的に解釈したアフロフュージョンは、いま世界中のシーンで注目を集めています。 Beatmake [……
Austrian Audio 「BEST SELLERS PROMOTION 2…
大好評開催中の「Austrian Audio BEST SELLERS PROMOTION 2025」が、好評につき期間延長に(終了未定)! 最大43%OFFまで拡大し、一部の対象製品にはプレゼント付属などお得な内容に! [……
iZotopeが誇るリバーブ製品が40%OFFとなる「iZotope Rever…
Neoverbは今回のセールよりお得な在庫限り特価!
SteinergのハードウェアをYAMAHAブランドとしてリブランディングするこ…
YAMAHAが、Steinergのオーディオインターフェースがヤマハブランドへのリブランディングを発表しました!これに伴い、ヤマハブランドから新モデルのオーディオインターフェース「UR-MK3シリーズ」「URX-Cシリー [……
Softubeが「Empirical Labs Professor Punch-…
Softubeがプラグインの新製品「Empirical Labs Professor Punch-Knuckles」と、バンドル収録した「Empirical Labs Complete Collection 2」をリリー [……
AEAがリボンマイクを最大限に引き出す500シリーズ・プリアンプ「RPQ503」…
AEAが、リボンマイクを最大限に引き出す500シリーズ・プリアンプ「RPQ503」と、2スロット500シリーズ・シャーシ「SNAQBOX」を発売しました! RPQ503は、AEAが誇る高インピーダンス&ハイゲイン・プリア [……
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company