本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン
head-love Created with Sketch. CREATOR
archive
30
Mar.2015
OLD_SALE
  • HOME
  • OLD_SALE
  • OLD_SALE
  • audio-technicaのハイエンドヘッドフォン2機種をレビュー!密閉タイプATH-M70xに加え、新たにオープン型リファレンスモニターATH-R70xも堂々登場!

audio-technicaのハイエンドヘッドフォン2機種をレビュー!密閉タイプATH-M70xに加え、新たにオープン型リファレンスモニターATH-R70xも堂々登場!

banner_W508

昨年、空前のロングセラーであったATH-M50に代わり、ゼンハイザーなどと同じバヨネット式着脱式コードを採用したATH-M50xシリーズが発売されました。この後継機種は発売からおよそ1年が経ちますが、現在も勢いが衰えることなく、プロフェッショナル/リスニングオーディオ分野で、多くのユーザーに愛用されています。

定番の密閉型新フラッグシップとして君臨するATH-M70x

M70xOyaide

昨秋、満を持して発表されたのが、上記ATH-M50xのハイエンドモデル、ATH-M70x(以前のハンズオンレビュー記事はこちら)でした。価格は勝負の税込32,400円。ヘッドフォン激戦区の中で、とくにプロフェッショナルユーザーの間で高い評価を得ており、M50で培われたaudio-technicaの同社の技術開発力の高さを改めて印象付けました。

とくに近年注目されているハイレゾ音源を意識した広い周波数特性、新設計イヤパッド&ヘッドパッドによる優れた装着感とナチュラルで上品なサウンドは注目すべきものがあります。

またケーブルは純正のほか、オヤイデからも発売されており、下記の製品が使用可能です。(写真はHPC-62HD598/1.3mをATH-M70xに装着したところ)

  • OYAIDE HPC-62HD598(TRS標準フォンプラグ)1.3m / 2.6m
  • OYAIDE HPC-35HD598(3.5mmミニプラグ)1.3m / 2.6m
  • 初のプロフェッショナル向けオープン型リファレンスATH-R70x

    R70x

    そして今年3月ついに発売となったATH-R70xは、同社初のプロフェッショナル向けオープン型リファレンスモニターです。とはいっても、民生用モデルとしてオープン型のATH-AD2000X(当店のプロユーザーでも愛用者が少なくないです)などが高い評価を得ており、基本設計はこうした民生用モデルのノウハウを踏襲し、業務用に緻密にチューニングされている印象。「プロ向け」では初とは言いながらも、非常に高い完成度を誇る製品でしょう。

    R70xsub

    ATH-R70xの特徴は、当然ながらオープン型であること。オープン型であることにより、よりクリアで原音忠実なサウンドを引き出しやすくなり、実際に聞いてみても「誇張」というものが微塵も感じられません。非常にナチュラルなサウンド。豊かなローエンドも同社らしいのですが、大げさな感じが全くなく、絶妙なバランスです。

    オープン型なのでほどほどに音漏れはしますが、屋内での使用が半ば前提なのでこれは問題なし。驚くべきはその重量。210gということで、一般的な同クラスのヘッドフォンよりも約60〜70gほど軽いだけなのですが、これがとにかく長時間作業で疲れない軽さなのです。

    蒸れにくいイヤーパッドの採用と本体の徹底した軽量化、オープン型ならではの音の自然な広がりが、ストレスフリーです。この点が購入の材料になるユーザーも多いでしょう。

    R70xcable

    またM70xと同様周波数特性も5〜40,000Hzとワイドレンジで、しっかりとハイレゾに対応しています。ただそれ以上に、スペックだけでは語れないナチュラルで上質なサウンドが、耳の肥えたユーザーに刺さること間違いなし。

    独自規格の着脱式ケーブルは、L/R自動判別タイプで、それぞれに3極のプラグを挿すバランスタイプ。これにより分離感が高まり、より精密なモニタリングを可能にしています(残念ながら現時点ではサードパーティ製のリケーブルはありません。オヤイデさん、ぜひお願いします!)。

    ATH-R70x、ATH-M70xをお買い上げいただいたお客様には数量限定で、Phononのダイヤモンド粒子の接点復活材Liquid 3n(¥2,980円相当)をプレゼント中です!


    [eStoreClipper2A mdin=’35374′ blocklocate=’ICPB’ img=’LINK’][/eStoreClipper2A] [eStoreClipper2A mdin=’35373′ blocklocate=’ICPB’ img=’LINK’][/eStoreClipper2A] [eStoreClipper2A mdin=’35830′ blocklocate=’ICPB’ img=’LINK’][/eStoreClipper2A] [eStoreClipper2A mdin=’35831′ blocklocate=’ICPB’ img=’LINK’][/eStoreClipper2A] [eStoreClipper2A mdin=’35832′ blocklocate=’ICPB’ img=’LINK’][/eStoreClipper2A] [eStoreClipper2A mdin=’35833′ blocklocate=’ICPB’ img=’LINK’][/eStoreClipper2A]

    記事内に掲載されている価格は 2015年3月30日 時点での価格となります。

    最新記事ピックアップ

    Exponential Audio製品が5月9日までキャンペーンセール!
    Lexicon社の伝説の名機「960L」「PCM96」開発者創業のリバーブプラグイン!
    Universal Audioの値上前在庫を確保!
    数量限定!Universal Audioの人気製品が値上げ前の価格で!
    DiGiGrid DLI+MGB/MGOの数量限定プロモーション開始!
    安定したPro Tools HDX環境での録音/再生をライブ環境でも実現!
    最短1分納品!Rock oN Demand取り扱い製品拡充&お得なセー…
    スピードが要求される現代!100以上のブランド、7800以上の製品がすぐに手に入る!
    Focusrite Redシリーズ3機種に、ヘッドフォン/ライン出力ユニットRe…
    頂点に君臨するインターフェイス・REDシリーズのここがすごい
    Burl AudioよりAD/DAカード 新製品3機種
    Burl Audio社より、B80もしくはB16で使用可能なAD、DAカード 新製品3機種が登場
    Dave Smith Instruments Tempestが50台限りで20%…
    Dave Smith Instrumentsの究極のアナログドラムマシンが完全数量限定20%OFF!
    KORG取り扱いの2級特価品が入荷いたしました!
    KORG取り扱い製品の2級特価品が新入荷!訳あり製品だからご提供できる衝撃特価をご確認ください。
    Native Instruments KOMPLETE KONTROL M32に…
    Native InstrumentsのKOMPLETE KONTROL M32に、Ableton Live 10アップグレード製品やMASCHINE MIKRO MK3をバンドルしたRock oNオリジナルセールが始まり [……
    Antelope Audio DISCRETE 8購入でEdge Soloが付く…
    Antelope Audioのテクノロジーが随所に注がれた、アナログ/デジタルが融合する次世代マイクプリアンプDISCRETE 8。 このDISCRETE 8 with Basic FX collectionを購入すると [……
    STEINBERGフラッグシップオーディオインターフェース「AXR4T」が発売!
    Rock onオリジナル企画として数量限定Thunderboltケーブルをプレゼント!
    VIENNA SYMPHONIC LIBRARYが『VIENNA ENSEMBL…
    2/28までのプレオーダー期間内「Giant Taiko Drum」プレゼント!
    Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company