本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン
head-love Created with Sketch. CREATOR
CREATOR

第一線で活躍するクリエーターのインタビューやコラムなど、音楽と真摯に向き合う作り手の姿があなたの創作意欲を刺激します!

01
Jul.2023
CREATOR

オノ セイゲン氏によるオーディオテクニカAT50シリーズインプレッション

AudioTechnica_AT50

昨年(2022年)11月、Rock oNではオーディオテクニカのコンデンサーマイクAT50シリーズ
・AT5040
・AT5045
・AT5047
を使った動画レビューをお届けし、大変大きな反響をいただきました。今回は、(有)サイデラ・パラディソ CEO オノ セイゲンさんに、同じ3本のマイクをお使いいただき録音し、各マイクに対する印象のコメントをいただきましたのでお届けします。ぜひ、ハイエンド方向のマイクをお探しの方は、参考にしてください!

こちらもご覧ください

レコーディング環境

P1370057SDMO Studio (エスディモ・スタジオ)
Saidera Mastering & Recordingの1Fオフィスにある、イマーシブ対応のスタジオ

https://saidera.co.jp/workshop.html

演奏

P1370057 COLOR FILTER
アメリカでのデビューを皮切りに海外を中心に多数のリリースを重ねたツネヨシリュウジのユニットとしてスタート。The Flaming Lipsが「自分たちのサイケデリア感を体現しているサウンド」として絶賛。2002年にはSXSWへ出演。アンビエント、シューゲーザー、ブレークビーツ、テクノを内包するメロウサイケデリアとも言えるサウンドは、現在では市民権を得るに至った “Dream Pop”、はたまた “Vaporwave”といったジャンルを、密かに、ここTokyoで先取りしていた孤高の存在。改めて、2022 年に「再発見」されるべきサウンド。新ボーカリスト MINAMI TAGA を迎え再始動。
ボーカル : MINAMI TAGA アコスティックギター : ツネヨシ リュウジ
https://colorfilter.bandcamp.com/

試聴音源

96kHz 24bitのWavファイルをアップしています。

01 AT5040 アコースティックギター
02 AT5047 アコースティックギター
03 AT5045 アコースティックギター
04 AT5040 ボーカルメイン
05 AT5047 ボーカルメイン
06 AT5045 ボーカルメイン
07 AT5040 アコースティックギター + AT5047ボーカル

オノ セイゲン氏 インプレッション

AT5047とAT5040について

DSC07094

オノ セイゲン氏 : 強いて言えば、AT5047とAT5040は似てますね。比較して言うなら、AT5047は少し柔らかいサウンド。暖かいとも言えるし、スピードが少し落ちるとも言える。一方、AT5040は、「明るい」というわけではないけど、AT5047に比べると若干明度が高いし、スピードが少し早い感じがします。両方とも、今日の様な女性ボーカルにはとても合っているマイクですね。ちなみに今日の収録ですが、アコースティックギター、ボーカル単体収録の時はEQ、コンプは使っていません。2人合わせての演奏の時は、歌だけローカットを入れ、積極的にEQを、かつ、少しだけコンプを使って音作りをしています。それぞれのマイクの良さが出たマイキングができていると思いますので、マイク導入の参考にしてもらえたら嬉しいです。

audio-technica
AT5047 ★7/7まで延長!HAPPY SUMMER セール FINAL
¥418,000
本体価格:¥380,000
0ポイント還元
audio-technica
AT5040
¥312,189
本体価格:¥283,808
9364ポイント還元

AT5045ついて

DSC07196
オノ セイゲン氏 : AT5045は上記の2つと比べると変わったサウンドキャラクターを持っています。使ってみたい用途としては、スタジオで弦を録る時のスポットマイクに合うんじゃなと思いました。僕は、横からの被りの音に関して、いつも細心の注意を払ってマイキングしてるんだけど、マイクで一番差が出るのは横からの被りの音なんです。この部屋(SDMO Studio)は表面積の60%くらいが吸音処理が施されてるので、今日は、その特徴が出にくいんだけど、ライブなスタジオで使うと、横、下、上からの反射音が入ってくるので、もっとAT5045の特徴が出るでしょうね。

audio-technica
AT5045
¥154,000
本体価格:¥140,000
2310ポイント還元

DSC07244

オーディオテクニカのマイクについて

オノ セイゲン氏 : 80年代、ニューヨークのスタジオで仕事をしているとき、オーディオテクニカのマイクは標準品のようにどこにでもありました。オーディオテクニカは、北米マーケットが主軸にあったという印象をかつて持っていました。僕自身も、90年代、AT4060をはじめとして何本かのオーディオテクニカのマイクをアメリカで買って持ち歩いていました。ボーカル用だったかな。今日使った3本のマイクは、僕がかつて持っていたイメージとは違って、新しいサウンドですね。どれも個性があっていいマイクだと思います。今日の収録サウンドを聞いていただいて、マイク購入の参考にして見てください。

DSC07483

記事内に掲載されている価格は 2023年7月1日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

『田辺恵二の音楽をいっぱいいじっちゃうぞVIDEOS Vol.249』TOONT…
AIによる自動マスタリング機能をはじめ、ギター、ベース、ドラムなどで実際にミックスを試してみました!タイパ重視の方にお勧めです。
『田辺恵二の音楽をいっぱいいじっちゃうぞVIDEOS Vol.248』Plugi…
AIを駆使した色々なモデルで、入力された音声をリアルタイム・トーン・モーフィングしてみました!
『田辺恵二の音楽をいっぱいいじっちゃうぞVIDEOS Vol.247』RELAB…
アルゴリズミック・リバーブ特有の残響をさまざまな音源で試して、CPUの負荷具合などもチェックしてみました!
『田辺恵二の音楽をいっぱいいじっちゃうぞVIDEOS Vol.246』MUSIK…
MUSIK HACK Master Planをいじっちゃいました!
『田辺恵二の音楽をいっぱいいじっちゃうぞVIDEOS Vol.245』Brain…
5つのアルゴリズムでどんなサウンドにも対応できる、オールラウンドなデジタル・リバーブ Brainworx bx_aura をいじっちゃいました!
『田辺恵二の音楽をいっぱいいじっちゃうぞVIDEOS Vol.244』DOTEC…
国産プラグインDOTEC-AUDIOだけで、ドラムのサウンドメイクをやってみました!
『田辺恵二の音楽をいっぱいいじっちゃうぞVIDEOS Vol.243』Vienn…
第243回は、Vienna Symphonic Library Vienna MIR PRO 3Dをいじっちゃいました!
『田辺恵二の音楽をいっぱいいじっちゃうぞVIDEOS Vol.242』Stein…
田辺さんお勧めのソフトシンセ Steinberg HALion7.1 をいじっちゃいました!
『田辺恵二の音楽をいっぱいいじっちゃうぞVIDEOS Vol.241』世界のスタ…
実際のレコーディングスタジオを再現するプラグイン8製品を試しました!
『田辺恵二の音楽をいっぱいいじっちゃうぞVIDEOS Vol.240』Waves…
Waves V15 をいじっちゃいました!
実際KOMPLETEは必要なのか?Native Instruments KOMP…
皆さんこんにちは。Takeuchiです。 私は仕事の傍ら音楽活動をしていますが、実は今回の主役であるNative Instruments KOMPLETEを個人では所持したことがありません。(Native Instrum [……
『田辺恵二の音楽をいっぱいいじっちゃうぞVIDEOS Vol.239』UAD S…
UAD Sound City Studios Plug-In をいじっちゃいました!
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company