あなたの楽曲制作にヒントをもたらす数々のノウハウ記事に加え、膨大な動画コンテンツは制作トレンド&Tipsの集大成!
皆さまこんにちは。Rock oN Company水越です。
先週(2018/07/12)はAppleより新型Mac Book ProとiMac Proが公開されましたね。ついにMacBook Proはi9 6コア、メモリ32GBと大型にスペックアップ。もうデスクトップパソコンは必要のない時代なのかもしれません…ただ、対するiMac ProはXeon 18コア、メモリ128GBのモンスターマシンと化しており、こちらもまだまだ底が知れず、どれほど快適なのか試してみたいものです。
さて、余談はここまでとしておいて、今回はタイトルの通り、Ableton Liveに搭載されているユニークな機能、グルーヴ機能について少しご紹介させていただければと思います。Liveをご愛用の方はご存知の内容かと思いますが、今年にLive10も発売され、まだ触れていない方やLiveが気になっている方のご参考までになれば幸いです。
1.Ableton Liveのグルーヴ機能とは
Ableton Liveではなんと標準で数多くのグルーヴが付属しています!
…ってコイツは何を言っているんだ。グルーヴは生み出すものだろう?付属しているってどういうこと?と思われる方もいるかも知れません。ただ、これが使ってみるとナルホドと思える面白い機能なんです。
普段Liveを使われている方でクリップビューの左側にあるGrooveという項目があるのはご存知でしょうか。最初はNoneしか選択できないので設定方法が分からず無視しがちなのですが、ここにグルーヴをアサインすることで、クリップにグルーヴを適用することができます。
「Groove」と書かれた横にある矢印が交互に書かれた丸いボタン(ホットスワップボタン)を押してみてください。するとホットスワップモードに切り替わり、上のブラウザーの表示が変わります。
これがグルーブのライブラリフォルダです。
いろんな種類がありますが、試しに「MPC」フォルダの「MPC 8 Swing-67」を選んでみます。すると先ほどNoneだった場所に「MPC 8 Swing-67」がアサインされました。これを試しに8ビートにアサインし、再生をしてみると..
Groove:None
Groove:MPC 8 Swing-67
すごいスウィングしてますね。ただ、これだったら他のDAWにもスウィング機能があるし、「そこまで特出した機能ではないのでは?」と思ったそこの方!もちろんAbleton Liveのグルーヴ機能はこれだけじゃないんです。
2.グルーヴ機能の特徴
音の強弱(メリハリ)があってこそのグルーヴ
Ableton Liveに付属しているグルーヴライブラリはリズム情報だけではなく、ベロシティ(強弱)の情報も含んでおり、様々な種類のグルーヴが収録されています。ホットスワップモードで素早くグルーヴの差し替えができるので、いろいろ試してみましょう。
グルーヴを一括管理
クリップにグルーヴを適用するとブラウザー下のグルーヴプールという場所に現在使用しているグルーヴが一覧で表示されます。
このグルーヴプールを使用することによってグルーヴ単位で詳細な適応設定を行うことができます。特にランダム値は少し上げることでなんちゃってヒューマナイズなんてこともできちゃいます。
ループ素材や、楽曲からグルーヴを抽出できる。
適応できるグルーヴはグルーヴライブラリの中にあるものに限りません。なんと、ループ素材や、楽曲などのオーディオファイルからグルーヴを抽出することができるんです。このノリを出したいというオーディオからグルーヴを抽出し、クリップに適応することで新たな発見が見つかるかもしれません。
MIDIだけじゃない!オーディオファイルにもグルーヴを適用
このグルーヴ機能はなんとオーディオファイルにも適用できてしまうんです。Ableton Liveはオーディオファイルを読み込むとWARPという機能により、オーディオのアタックなどを自動的に検出します。このアタックのタイミングをグルーヴに合わせることでヴォーカルなどのデータは難しいですが、ドラムやループ音源などに適応するとそれなりの変化をもたらしてくれます。
以上、Ableton Liveのグルーヴ機能について簡単にご紹介させていただきました。
この他にも便利な機能を持っており、言い尽くせませんが、とても直感的な操作に特化したDAWだと思います。この記事でAbleton Liveに少しでもご興味をお持ちいただけましたら、こちらより30日間全機能が試用できる体験版が導入できますので、是非お試しください。
※上記グルーヴ機能はIntroではご使用いただけません。
新規ご購入の方はこちら
EDU : アカデミック版ご購入の方はこちら
UPG : アップグレード版ご購入の方はこちら
また、ご購入の際にご質問などございましたら、Rock oN Companyまでお気軽にお問い合わせください。
記事内に掲載されている価格は 2018年7月19日 時点での価格となります。
最新記事ピックアップ
Cookie は、お客様のサインイン情報の記憶、サイト機能の最適化、お客様の関心事に合わせたコンテンツの配信に使用されています。当社は、当社のプライバシー・ポリシーに基づき、Cookie などの個人情報を収集・利用しています。
「同意して次へ」をクリックして Cookie を受け入れ、当社のサイトにアクセスするか、プライバシー・ポリシーにアクセスした Cookie についての詳細をご確認ください。