本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン

渋谷の音楽制作機材専門ショップ!豊富な展示製品の試奏、ご相談からシステムプランニングまで、お任せください!

head-love Created with Sketch. CREATOR
製品情報

製品レビュー、試聴からサポート情報、キャンペーンまで製品別にフォーカス。活用のヒントがここに集結。

14
Oct.2021
製品情報
  • HOME
  • 製品情報
  • SOFTWARE
  • No.1オーディオリペアソフトウェアiZotope RX 9 / Post Production Suite 6が発売!イントロセールさらに日本限定特典も!

No.1オーディオリペアソフトウェアiZotope RX 9 / Post Production Suite 6が発売!イントロセールさらに日本限定特典も!

20211013_izotope_1390_856

オーディオリペア界に君臨するNo.1ソフトウェアiZotope RXがバージョンアップし、待望のRX 9を発売しました!

世界中のポストプロダクション・音楽業界のプロから最も信頼されるRXは、輝かしい受賞歴を誇る業界標準オーディオリペアツールです。

今回のアップグレードでは、従来不可能とされた雨や風など動きのあるアンビエンスを解析/自動生成する新たなAmbience Match、分離精度がRX 8との比較でも飛躍的に向上したDialogue Isolateなど、業務ワークフローを加速する機能が複数追加されています!また国内ユーザーから多くのリクエストをいただいていた日本語でのプロジェクト保存対応も本バージョンで解決となります。

iZotopeが積み重ねてきた研究と共に、RX 9は更なる高みへ到達した感があります。

同時にRX 9をバンドルしたPost Production Suite 6も発売しました。

期間限定イントロセールもスタート!

この発売に合わせてイントロセールもスタートしました!特にRX 9ではRX 8からのアップグレードが史上最もお買い得となり、RX 8 StandardからRX 9 Standardへはわずか¥5,800でアップグレード可能です!

(このRX 9イントロセールの価格を今年のBlack Fridayでは下回ることはないということですので、ご安心ください)

期間は10月31日まで!このチャンスをお見逃しなく!


RX Post Production Suite 6

セール特価:¥117,600

新規版定価:¥230,890

アップグレード/クロスグレード

お持ちの製品

価格

RX Elements、Plugin Pack

¥82,300
(8230ポイント)

RX 1-8 Standard

¥58,800
(5880ポイント)

RX Advanced

¥47,000
(4700ポイント)

RX 8 Advanced

¥35,200
(3520ポイント)

RX Post Production Suite

¥35,200
(3520ポイント)

RX Post Production Suite 5

¥17,600
(1760ポイント)


RX 9 Advanced

セール特価:¥94,100

新規版定価:¥138,490

アップグレード/クロスグレード

お持ちの製品

価格

すべての有償iZotope製品

¥58,800
(5880ポイント)

RX Elements、Plugin Pack

¥58,800
(5880ポイント)

RX Standard

¥47,000
(4700ポイント)

RX Advanced、RX Post Production Suite

¥36,200
(3620ポイント)

RX 8 Advanced、RX Post Production Suite 5

¥17,600
(1760ポイント)

RX 9 Standard

セール特価:¥35,200

新規版定価:¥46,090

アップグレード/クロスグレード

お持ちの製品

価格

すべての有償iZotope製品

¥17,600
(1760ポイント)

RX Elements、Plugin Pack

¥17,600
(1760ポイント)

RX 8 Standard

¥5,800
(580ポイント)

RX Standard、RX Advanced、RX Post Production Suite

¥14,100
(1410ポイント)


RX Elements (v8)

セール特価:¥3,500

新規版定価:¥7,480

日本限定:豪華7大特典も付属!

そしてRX 9およびPPS 6へのアップグレード/クロスグレード/新規のいずれかをご購入された方には、合計6つの日本限定アップグレード特典が付属します。

アップグレードを含むRX 9ライセンスナンバーを専用フォームから認証いただくことで24時間自動で上記6点が提供されます。
(本特典はStandard以上のすべてのRX 9やPPS 6へのアップグレードやクロスグレード、そして新規でのRX 9購入の場合も提供されます)

フォームはiZotope.jpキャンペーン記事内にて公開予定!

・Sonarworks SoundID Reference for Headphones

(2021年12月31日23:59まで動作の期間限定版)

Reference4

数多くのアベレージモデルを使用したヘッドフォン・キャリブレーションを実現。いつでも、どこでも、SoundID Referenceがモニター精度の問題を解消することで正確なRXレストレーションをサポートします。

・AAS Lounge Lizard Session

AAS-Lounge-Lizard-Session

Lounge Lizardエンジンを使った、シンプルかつ強力な即戦力バーチャル・エレクトリック・ピアノです。同じサウンドエンジンを持つAAS Lounge Lizard上位版EP4の紹介動画を是非ご覧ください。

・The Amazonic シングルプラグインが1点無料でもらえるクーポン

The Amazonic(ジ・アマゾニック)は、世界で初めてアマゾンの先住民族の手によって演奏された伝統楽器をサンプル音源化した会社です。アマゾンの楽器との旅へあなたを誘います。

The Amazonic https://www.theamazonic.com/?lang=ja

・KROTOS Simple Concept

Simple Concept

Simple Conceptは、Krotos Conceptのシンセエンジンを搭載したインタラクティブで使いやすいソフトウェアシンセサイザーです。コンパクトで直感的なインターフェイス、簡潔なワークフロー、ユーザーフレンドリーなコントロールが、音楽のクリエイティブな部分に、より集中させてくれます。

Krotosのシンセエキスパートがプログラムしたコントロールを基に、サウンドを素早く作成し、ベース、メロディ用のリードサウンド、パッドやエフェクトなどを演奏できます。

80種類のプリセットから好きな音を選択し、モジュレーションとエフェクトを調整。「Tweak It」をクリックして、無限のプリセットバリエーションを瞬時に生み出してください。Simple Conceptのオシロスコープは、プラグインのマスター出力に基づき、リアルタイムに視覚的なフィードバックを提供します。

・Positive Grid BIAS FX LE

・Cinesample “Voices of war” $229 -> $99.99への割引クーポン

・UJAM Groovemate One

groovemate-one-gui-l

Groovemate Oneは、ポップ系音楽にお手軽にパーカッションを追加してくれるソフトウェアです。

パーカッショニストは難しいパターンやシンコペーションを自然にビートに合わせてくれる存在。パーカッショニストでなければ打ち込むのが難しいそんな演奏も、Groovemate ONE があればプリセットを選択するだけ。そこから自分のテイストに合わせて調整したり、パーカッションを追加して自分だけのビートを生み出すことだって可能です。

● 30個のスタイル(コンビネーションとソロ)
● 4個のサウンド(シェイカー、クラップ、タンバリン、ワンショットシェイカー)
● 9個のミックスプリセット
● 4個のアンビエンスプリセット
● DAWとのテンポ同期
● MIDI ドラッグ&ドロップ

ベースにドラム、メロディやコードを仕上げてトラックも完成したけれど、何かが足りない…そんな時は Groovemate ONE を使ってパーカッションを追加してみよう!

RX 9の新機能

★RX 9の新機能がわかる動画も公開!

【Advanced】

・分離精度が飛躍的に向上した「Dialogue Isolate」

01

iZotopeの機械学習技術により、Dialogue Isolateの精度が飛躍的に向上し、バックグラウンドノイズが大きい音源からもよりクリーンにダイアログ分離ができるようになりました。

・Complexモードが追加された「Ambience Match」

02

さらにパフォーマンスが改善されたAmbience Match。新しくComplex Modeが追加され、変化の多いアンビエンスにも対応できるようになりました。従来不可能とされた雨や風など動きのあるアンビエンスをRXが解析、生成します。

【Advanced + Standard】

・Dynamicモードが追加された「De-hum」

03

音源のクオリティを劣化させず、瞬時にハムノイズを除去するDe-hum。倍音が多いハムノイズやダイアログの周波数に近い帯域のハムノイズの処理に適した、ダイナミックモードが新しく追加されました。ノッチフィルタが1024個(従来のStaticモードでは16個)に増加され、ゲインもインプットシグナルに合わせて変化する仕様となっています。

・新機能「Restore Selection」が追加
04

既に処理を施したリージョンを選択し、その部分だけをHistory Listを遡ってUndoするRestore Selection機能が追加されました。これによりHistory Listから選択した工程まで全て遡ってしまうことなく、指定した処理のみ、指定オーディオ範囲のみ元に戻すことが可能となりました。

・History List の閲覧数が大幅に増加
05

以前は5ステップまでしか閲覧できなかったUndoヒストリーが、30ステップまで閲覧できる仕様に変更されました。

・Logic 内で Spectral Editor が使用可能に

6

ARA対応により、RXをスタンドアローンで立ち上げることなく、Logic内でSpectral Editorで波形編集をすることが可能に。(Spectral Repairモジュールに近い機能が利用可能です)

仕様

OS

Mac: macOS Mojave (10.14.6) – macOS Big Sur (11.6)
Windows: Windows 10

*Apple Siliconには現状Rosettaで対応(M1ネイティブ対応は2021年内を予定)

プラグイン形式

AU
AAX
VST2 / VST3
全て64-bitのみ対応

対応ホスト

Logic Pro
Pro Tools 2021
Live 11
Cubase 10.5 – 11
Nuendo 11
Studio One 5
Reaper 6
FL Studio 20
Audition CC
Premiere Pro CC

RX 9新機能のプレビューイベントも開催!

40110000051297004_zc_v3_1634086856963_rx_seminaryt

RX 9新機能のプレビューイベントを10月15日(金) 18:00よりLive配信!

RX 9の新機能をポスト、ミュージックの両面から紹介する国内最速のWebinarをLush Hubよりお届けいたします!

講師にはiZotope公認ポストプロダクションプロダクツスペシャリストである牧瀬能彦氏、そしてiZotope公認アーティスト青木征洋氏の両名をお招きし、Post、Music双方でのRX機能をご紹介。

もちろん機能的なご質問にもお答えいたしますので、ご興味のあるも是非ご覧ください!

記事内に掲載されている価格は 2021年10月14日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

Softubeが「Empirical Labs Professor Punch-…
Softubeがプラグインの新製品「Empirical Labs Professor Punch-Knuckles」と、バンドル収録した「Empirical Labs Complete Collection 2」をリリー [……
Synchro Artsのブラックフライデー&年末セールがスタート!
Synchro Artsのブラックフライデー&年末セールがスタートしました! プロ仕様のボーカル・プロセッシング・ツールの決定版Revoice Proをはじめ、VoCalIgnなどの業界標準のボーカル処理ツール・プラグイ [……
Universal AudioのApollo X Gen 2ラックの購入モデルに…
Universal AudioのApollo X Gen 2ラックモデルの特別プロモーションとして、購入モデルに応じてモデリングマイクのSphere LX、またはSphere DLXが無償で提供される、Apollo X [……
Antelope Audioがオーディオインターフェイスの新製品「Discret…
Antelope Audioがオーディオインターフェイスの新製品「Discrete 8 Oryx」を発表しました! この「Discrete 8 Oryx」は、「Discrete 4/8 Pro SC」の後継モデルとして設 [……
Positive Gridが、ヘッドフォンにフルスペックのSparkアンプを内蔵…
Positive Gridが、ヘッドフォンにフルスペックのSparkアンプを内蔵した「Spark NEO Core」を発表しました! Spark NEO Coreは、パワフルなアンプとエフェクト、AI搭載のトーン生成技術 [……
beyerdynamicが100周年記念モデル後継機ほか、ブランド初の本格的なイ…
beyerdynamicが100周年記念モデルの後継機となる新しい「DT PRO Xシリーズ」のほか、ブランド初の本格的なインイヤーモニターシリーズ「DT IEシリーズ」を含む6製品を発表しました! 世界的に高い評価を得 [……
WavesがLV1 Classic/LV1 64chソフトウェアの拡張オプション…
Wavesが、LV1 Classic/LV1 64chソフトウェアの拡張オプション「eMotion LV1 80-Channel Expansion」を発売しました! このオプションのソフトウェア拡張「eMotion L [……
Spitfire Audioがブラック・クワイア音源「Mervyn Warren…
ゴスペルの魂を宿すダイナミックな歌声を収録!
Marshallが初のパーティースピーカー「Bromley 750」を発表!
最新のテクノロジーとMarshallの象徴的なデザインを組み合わせた初のパーティースピーカー!
Strymonが60年代のOil Can Echoのサウンドを忠実に再現した「O…
発売記念キャンペーンもスタート!
AvidがPro Tools 2025.10をリリース!ついに360 Reali…
Avidより、Pro Toolsの最新バージョンとなる「Pro Tools 2025.10」がリリースされました! 有効なサブスクリプションまたは現在アップグレード・プラン加入中の永続ライセンスをお持ちのすべてのPro [……
IK Multimediaの「TONEX Pedal Bass Edition」…
10月24日(金)に発売決定!ただいま予約受付中!
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company