本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン

渋谷の音楽制作機材専門ショップ!豊富な展示製品の試奏、ご相談からシステムプランニングまで、お任せください!

head-love Created with Sketch. CREATOR
AES2018

17
Oct.2018
製品情報

Rupert Neve Designsが5211を発表!

20181017_Neve_1400_580

Rupert Neve Designsが本国サイトで2チャンネルマイクプリアンプの新製品5211を発表しました。フロントパネルにはGAIN、TRIM、SILK、TEXTUREのロータリースイッチが各チャンネルごとにあります。歴史と実績のあるNeveの製品だけにその音に期待が膨らみます!

今週開催されるAES 2018のRupert Neve Designsブースに展示される予定です。現地からレポートをお届けしますので、お楽しみに!

5211-straight-white-1800x504
5211-back-white-1800x486

主な仕様は下記の通り。

  • MIC GAIN:A 12-way precision rotary switch controls gain from 0 to 66 dB in 6 dB steps.
  • TRIM:Continuously variable +/-6 dB level control.
  • SILK / TEXTURE:Pushing the Silk button engages the red Silk circuit, which reduces the negative feedback on the output transformer, adding harmonic content as the texture is increased. Red Silk accentuates the saturation in the mid and high frequencies, similar to that of the red silk mode on the Shelford Channel. By manipulating the Texture control, the amount of Silk can be changed from essentially absent, to roughly 10 times the amount of coloration / distortion found in Silk from the original Portico Series. With Silk / Texture engaged, the distortion characteristic and harmonic content of the unit are very reminiscent of many of Rupert’s vintage class-A designs.
  • Level Meter:An eight-segment LED bar-graph meter displays output level (pre-Silk). from -30 dBu to +22 dBu.
  • Polarity:Reverses the polarity of the input signal.
  • High Pass Filter:Continuously variable from 20Hz to 250 Hz, and engaged with the HPF button.
  • Phantom Power:Provides 48V phantom power to microphones.
  • -6dB Output:A secondary split off the output transformer with a lower headroom, designed to allow engineers to fully drive the output of the 5211 without clipping converters and other devices.

Rupert Neve Designs
https://rupertneve.com/products/5211/

Writer. Miyazaki

記事内に掲載されている価格は 2018年10月17日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

Softubeが「Empirical Labs Professor Punch-…
Softubeがプラグインの新製品「Empirical Labs Professor Punch-Knuckles」と、バンドル収録した「Empirical Labs Complete Collection 2」をリリー [……
Synchro Artsのブラックフライデー&年末セールがスタート!
Synchro Artsのブラックフライデー&年末セールがスタートしました! プロ仕様のボーカル・プロセッシング・ツールの決定版Revoice Proをはじめ、VoCalIgnなどの業界標準のボーカル処理ツール・プラグイ [……
Universal AudioのApollo X Gen 2ラックの購入モデルに…
Universal AudioのApollo X Gen 2ラックモデルの特別プロモーションとして、購入モデルに応じてモデリングマイクのSphere LX、またはSphere DLXが無償で提供される、Apollo X [……
Antelope Audioがオーディオインターフェイスの新製品「Discret…
Antelope Audioがオーディオインターフェイスの新製品「Discrete 8 Oryx」を発表しました! この「Discrete 8 Oryx」は、「Discrete 4/8 Pro SC」の後継モデルとして設 [……
Positive Gridが、ヘッドフォンにフルスペックのSparkアンプを内蔵…
Positive Gridが、ヘッドフォンにフルスペックのSparkアンプを内蔵した「Spark NEO Core」を発表しました! Spark NEO Coreは、パワフルなアンプとエフェクト、AI搭載のトーン生成技術 [……
beyerdynamicが100周年記念モデル後継機ほか、ブランド初の本格的なイ…
beyerdynamicが100周年記念モデルの後継機となる新しい「DT PRO Xシリーズ」のほか、ブランド初の本格的なインイヤーモニターシリーズ「DT IEシリーズ」を含む6製品を発表しました! 世界的に高い評価を得 [……
WavesがLV1 Classic/LV1 64chソフトウェアの拡張オプション…
Wavesが、LV1 Classic/LV1 64chソフトウェアの拡張オプション「eMotion LV1 80-Channel Expansion」を発売しました! このオプションのソフトウェア拡張「eMotion L [……
Spitfire Audioがブラック・クワイア音源「Mervyn Warren…
ゴスペルの魂を宿すダイナミックな歌声を収録!
Marshallが初のパーティースピーカー「Bromley 750」を発表!
最新のテクノロジーとMarshallの象徴的なデザインを組み合わせた初のパーティースピーカー!
Strymonが60年代のOil Can Echoのサウンドを忠実に再現した「O…
発売記念キャンペーンもスタート!
AvidがPro Tools 2025.10をリリース!ついに360 Reali…
Avidより、Pro Toolsの最新バージョンとなる「Pro Tools 2025.10」がリリースされました! 有効なサブスクリプションまたは現在アップグレード・プラン加入中の永続ライセンスをお持ちのすべてのPro [……
IK Multimediaの「TONEX Pedal Bass Edition」…
10月24日(金)に発売決定!ただいま予約受付中!
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company