本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン
head-love Created with Sketch. CREATOR
AES2018

17
Oct.2018
製品情報

Rupert Neve Designsが5211を発表!

20181017_Neve_1400_580

Rupert Neve Designsが本国サイトで2チャンネルマイクプリアンプの新製品5211を発表しました。フロントパネルにはGAIN、TRIM、SILK、TEXTUREのロータリースイッチが各チャンネルごとにあります。歴史と実績のあるNeveの製品だけにその音に期待が膨らみます!

今週開催されるAES 2018のRupert Neve Designsブースに展示される予定です。現地からレポートをお届けしますので、お楽しみに!

5211-straight-white-1800x504
5211-back-white-1800x486

主な仕様は下記の通り。

  • MIC GAIN:A 12-way precision rotary switch controls gain from 0 to 66 dB in 6 dB steps.
  • TRIM:Continuously variable +/-6 dB level control.
  • SILK / TEXTURE:Pushing the Silk button engages the red Silk circuit, which reduces the negative feedback on the output transformer, adding harmonic content as the texture is increased. Red Silk accentuates the saturation in the mid and high frequencies, similar to that of the red silk mode on the Shelford Channel. By manipulating the Texture control, the amount of Silk can be changed from essentially absent, to roughly 10 times the amount of coloration / distortion found in Silk from the original Portico Series. With Silk / Texture engaged, the distortion characteristic and harmonic content of the unit are very reminiscent of many of Rupert’s vintage class-A designs.
  • Level Meter:An eight-segment LED bar-graph meter displays output level (pre-Silk). from -30 dBu to +22 dBu.
  • Polarity:Reverses the polarity of the input signal.
  • High Pass Filter:Continuously variable from 20Hz to 250 Hz, and engaged with the HPF button.
  • Phantom Power:Provides 48V phantom power to microphones.
  • -6dB Output:A secondary split off the output transformer with a lower headroom, designed to allow engineers to fully drive the output of the 5211 without clipping converters and other devices.

Rupert Neve Designs
https://rupertneve.com/products/5211/

Writer. Miyazaki

記事内に掲載されている価格は 2018年10月17日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

Universal AudioのApollo X Gen 2ラックモデル購入で、…
Universal AudioのApollo X Gen 2ラックモデル購入で、ご購入のモデルに応じてモデリングマイクのSphere LX、またはSphere DLXが無償提供されるApollo X Gen 2 ラック「 [……
最大73%OFF!UJAMの期間限定バンドルが、6月4日(水)まで販売期間延長に…
UJAMから映画音楽やシネマティックな楽曲制作に最適な、2種類の新バンドルの販売が、好評につき6月4日(水)まで期間延長になりました! ・Blockbuster Essentials Bundle ・Hollywood [……
豪華特典がもらえるteenage engineering Spring into…
豪華特典がもらえるteenage engineering Spring into beatsキャンペーンが、好評につき5/7まで期間延長! teenage engineeringの2つのフラッグシップ製品OP-XYまたは [……
「Earthworks Vocal Mic プロモーション」がスタート!圧倒的な…
圧倒的な解像度と抜けの良さが魅力のボーカルマイクSR314とSR117が20%OFFの特別価格になる「Earthworks Vocal Mic プロモーション」がスタート! 今回はSR314とSR117ボーカルマイクが対 [……
TASCAMがコンパクトなBluetoothオーディオレシーバーRX-BT10を…
TASCAMが設備音響システムにワイヤレスオーディオ受信機能を拡張することができる、コンパクトなBluetoothオーディオレシーバーRX-BT10を発表しました! Bluetooth®5.1 Class 1を採用し、バ [……
シカゴ発のブティックブランドBlackLionAudio製品の販売を再開!プリア…
機材のモディファイでも著名なシカゴ発のブティックブランドBlackLionAudio製品の販売を再開!プリアンプやコンプレッサーなどアウトボードを中心にただいま好評発売中です。 Black Lion Audioは、元々は [……
UJAMが日本限定「Beatmaker Group Buy」が、5月4日(日)ま…
UJAMが日本限定「Beatmaker Group Buy」キャンペーンが好評につき、5月4日(日)まで期間延長! Beatmakerシリーズ全品が¥1,280 (税込)でご提供! そしてキャンペーン期間内にUJAM B [……
Native Instruments/iZotopeのGWセール「Golden …
Native Instruments/iZotope合同でのGWセール「Golden Sounds Week」がスタート! 本セールでは日本限定でOzone 11 StandardとRX 11 Standardの2製品バ [……
SHANLINGがマルチファンクションDAC/AMP「UP6」を発表!Bluet…
SHANLINGがBluetooth5.2搭載、全ての音声コーデックに対応したマルチファンクションDAC/AMP「UP6」を発表しました! 「UP6」はすでに発売されているフラッグシップ・モデル「UA6」に、Blueto [……
バンドル製品が最大94%OFFとなるお得な「Waves Bundle Sale」…
バンドル製品が最大94%OFFとなるお得な「Waves Bundle Sale」がスタート! HorizonとPlatinumはさらにお得な在庫限り特価が! DiamondやHorizon、Platinumといった人気の [……
Naitive Instrumentsの “Beat Masteri…
Naitive Instrumentsの”Beat Mastering” キャンペーンが、好評につき5月12日(月)まで期間延長! 期間中にMASCHINEハードウェアを購入すると、同梱されている [……
EASTWESTが最大75%OFFとなるGWセールをスタート!オーケストラバンド…
ハリウッドに拠点を置くバーチャルインストゥルメント・デベロッパーEASTWESTが、最大75%OFFとなるGWセールをスタートしました! 対象製品にはEASTWESTを代表するオーケストラ音源Symphonic Orch [……
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company