本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン

渋谷の音楽制作機材専門ショップ!豊富な展示製品の試奏、ご相談からシステムプランニングまで、お任せください!

head-love Created with Sketch. CREATOR
namm2021

15
Jan.2021
商品情報
  • HOME
  • 商品情報
  • 直前情報
  • YAMAHAがステージキーボードYCシリーズの新製品『YC88』『YC73』を発表!予約受付中!

YAMAHAがステージキーボードYCシリーズの新製品『YC88』『YC73』を発表!予約受付中!

20210115_YAMAHA_1390_856

YAMAHAがステージキーボードYCシリーズの新製品として、アコースティックピアノやエレクトリックピアノ本来の演奏感を持つハンマーアクション鍵盤を備えた『YC88』『YC73』2機種を発表しました!

2020年4月に発売された『YC61』はオルガン奏法に対応し、トーンホイール方式のビンテージオルガンを忠実に再現するVCMオルガン音源を搭載。「必要とする基本音色が限りなく“本物(リアル)”である事」「演奏に集中できるシンプルで機能的な操作性を備えている事」「どんな現場にも自ら持ち運べる高い可搬性がある事」という現代のキーボーディストのニーズに高い次元で応える新世代のステージキーボードとして好評を博しました。

今回新たYCシリーズに加わった2製品は、グランドピアノさながらのリアルな鍵盤タッチを持つYC88、伝統的なエレクトリックピアノの演奏感を再現したYC73と、用途に合わせて選べる充実したラインナップとなっています。

どちらも予約受付中です!

YAMAHA
YC88
¥341,000
本体価格:¥310,000
18941ポイント還元
YAMAHA
YC73
¥286,000
本体価格:¥260,000
15886ポイント還元
YAMAHA
SC-YC88
¥33,000
本体価格:¥30,000
495ポイント還元
YAMAHA
SC-YC73
¥33,000
本体価格:¥30,000
495ポイント還元

YCシリーズとは

YC_logo

ヤマハの初代YCシリーズ「YC10」は、ステージ上で高まる新たなニーズに対応するコンボオルガンとして発売されました。

その優れた可搬性と、のちのシンセサイザーにもつながるバリエーション豊かなサウンドは多くのアーティストのステージで認められ、その後YC-20/30/25D/45Dといったシリーズモデルが誕生しています。

ステージ上で必要とされる様々なサウンドを瞬時に呼び出す事ができる利便性は、現代のステージキーボードカテゴリーにおいても変わる事の無い普遍的ニーズであり、YCシリーズはその点においてもまさに先駆けであったと言う事ができます。

YAMAHA_YC

2020年4月に発売された『YC61』、今回発表されたた『YC88』『YC73』は、そういったYCシリーズのアイデンティティを受け継いだ新世代のステージキーボードと呼べる製品です。

そして今回、4種類の新ボイス追加を伴うOSバージョンアップ(OS v1.1)と同時に、鍵盤ユニットが異なる3機種をラインナップに揃え、「ライブ」「配信」「音楽制作」など多様化するシチュエーションにおいても、生演奏による表現にこだわるキーボーディスト向けに、個々のプレイスタイルに応じた最適なソリューションを提供致します。

YC88

●ナチュラルウッドグレードハンマー3(NW-GH3)鍵盤 搭載モデル

YC88_front

YC88_rear

88鍵のNW-GH3鍵盤(白鍵:木製象牙調 / 黒鍵:黒檀調 仕上げ)を搭載するYC88は、ピアニストのダイナミックかつ繊細な演奏表現に対応するモデル。アコースティックピアノと同じく天然木の無垢材で作られた鍵盤は自然な重量感とタッチを生みだし、低音域で重く、高音域では軽くなるハンマーアクション機構はグランドピアノ本来の機構を再現したものです。ヤマハ独自のドリプルセンサー採用によりグランドピアノ同様に音切れのない高速の同音連打を可能としています。

YAMAHA
YC88
¥341,000
本体価格:¥310,000
18941ポイント還元
YAMAHA
SC-YC88
¥33,000
本体価格:¥30,000
495ポイント還元

YC73

●バランスドハンマースタンダード(BHS)鍵盤 搭載モデル

YC73_front

YC73_rear
73鍵のBHS鍵盤は、エレクトリックピアノのスタンダードであるE-to-Eレイアウトを採用した鍵盤。

コンパクトでありながらピアノ曲にも対応できる音域、均一で癖のないハンマーアクションは、エレクトリックピアノはもちろんアコースティックピアノからオルガン、シンセサイザーサウンドまで、様々なサウンドと演奏表現に対応できる心地よい演奏感を実現。YCシリーズの中でも最も万能で汎用性の高い鍵盤と言えるでしょう。

YAMAHA
YC73
¥286,000
本体価格:¥260,000
15886ポイント還元
YAMAHA
SC-YC73
¥33,000
本体価格:¥30,000
495ポイント還元

YCシリーズOS v1.1アップデートによる音色数の拡張も!

YC88/YC73の発売と同時にYCシリーズ共通の新ファームウェアOS v1.1をリリースも発表されました。

新OSには4種類の新音色と、その新音色をフィーチャーした8種類のライブセットサウンドを追加収録されています。

追加された音色
PIANO

●NASHVILLE C3
Nashville C3は世界的なミュージシャンとの関係を築くヤマハのアーティストリレーションチームとサウンドデザイナーの協力により新たに収音された個性豊かな小型グランドピアノです。このC3はアメリカ合衆国テネシー州にあるYamaha Entertainment Group Studiosで録音され、独特の雰囲気と個性を最大限活かせるよう、その信号はアナログのオープンリールデッキを介して処理されています。

●Live CF3
ヤマハのステージピアノCP300に収録されているクラシックなCF3音色は、これまで数々のプロミュージシャンを魅了してきました。その力強いサウンドは、特に海外のポップスやゴスペルミュージシャンに好まれ演奏され続けています。

EP
●73 Rd Studio / 74 Rd Stage
OS v1.1にはバラードやジャズ、R&Bなどのコードワークにフィットするスムースで暖かみのある【73 Rd Studio】、アグレッシブで演奏にアクセントがつけやすく、ソロや「食う」と表現されるようなグルーブ感のあるリズムパートに最適な【74 Rd Stage】の2種類のエレクトリックピアノサウンドを追加収録。

YCシリーズは今後もファームウェアのアップデートと共に、新たなサンプリングを含むハイクオリティな音色コンテンツを追加していくとのこと。こちらも楽しみですね。

関連記事

20200118_YAMAHA_i

NAMM 2020 Day 2 : YAMAHA / YC61(氏家克典氏による試奏動画もあり!)
記事はこちら

1月18日から開催されるNAMM 2021のレポートでも紹介しますので、ぜひお楽しみに!

NAMM2021_1390_428

記事内に掲載されている価格は 2021年1月15日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

iFi AudioからBluetoothトランシーバー「UP Travel」が登…
UP Travelは、飛行機、電車、車など、あらゆる移動中に最適なBluetoothトランシーバーです。 煩雑なアダプタやケーブルを必要とせずシンプルに使えるよう設計されたUP Travelは、Hi-Res Bluetooth接続をあらゆる…
OVERLOUDプラグインソフトウェア製品が期間限定で大幅プライスダウン!
イタリア・モデナに本拠を置くOVERLOUD(オーバーラウド)社の対象製品が期間限定で大幅割引に。2025年10月31日まで
業界標準iZotope RX 11 Elementsが10月26日(日)まで過去…
映像から音楽制作まで、世界中で日常的に使用されている業界標準のオーディオ修復ツールRX。 その中でもv11で大幅に進化したRepair Assistantを含む6つのプラグイン『De-click、De-clip、De-hum、De-rev…
Audientが強力なルーム補正システム「ORIA Mini」を発表!Sonar…
Audientより、オーディオ・インターフェースとスピーカーの間に設置できる強力なルーム補正システム「ORIA Mini」が発表されました! ORIA miniはSonarworksとの提携により、数分で部屋の音響的欠陥 [……
オンラインストア限定!リニューアル記念クーポン第2弾!
リニューアル1周年を記念して、3万円以上から使えるクーポンを発行中!
STAXが最大30,000円キャッシュバックとなる「SRM-T8000同時購入キ…
STAXが最大30,000円のキャッシュバックとなる「SRM-T8000同時購入キャンペーン」をスタート! こちらのキャンペーンでは、期間中に真空管/半導体ハイブリッド構成フラグシップモデルSRM-T8000と、その専用 [……
Native Instruments の30製品が新たに取り扱い開始!
今回取り扱い開始となった製品にはサウンドに有機的な深みをもたらす Erosia、リアルな演奏感を追求した Session Guitarist / Bassist シリーズ、クラシックエレピの質感を再現した Electric Keys - M…
Plugin Allianceの人気プラグインが最大93%OFFとなる「Earl…
Plugin Allianceの人気プラグインが最大93%OFFとなる「Early Black Friday」がスタート! 人気のShadow HillsやBuss Compressor、さらに定番のコンソールシリーズま [……
中古セールセール品追加!
掘り出し物が大特価!一期一会の中古セール開催!
DIGITAL FELICITY 定番のFUTURE BASSパックが50% O…
定番SERUMプリセット/サンプルパックの『ONII-CHAN KAWAII SERUM PRESETS』『KAWAII FUTURE BASS (RE-AMP)』が50%OFF!
Black Lion Audio PBR-TT LIT、PBR-TRS3 LIT…
Black Lion Audioの新世代パッチベイ「PBR-TT LIT」「PBR-TRS3 LIT」登場。高音質設計とカスタマイズ可能なLEDディスプレイで、複雑なパッチングを直感的かつスマートに管理できます。
Allen & Heath Xone 24、Xone 24C 発売!
Allen & HeathからフルアナログDJミキサーXone:24とUSB接続にも対応するXone:24Cが新登場!
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company