本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン

渋谷の音楽制作機材専門ショップ!豊富な展示製品の試奏、ご相談からシステムプランニングまで、お任せください!

head-love Created with Sketch. CREATOR
製品情報

製品レビュー、試聴からサポート情報、キャンペーンまで製品別にフォーカス。活用のヒントがここに集結。

11
Apr.2025
製品情報
  • HOME
  • 製品情報
  • SOFTWARE
  • 「Ableton クロスグレードキャンペーン」がスタート!他社のDAWユーザーであれば、Live 12 Suiteが数量限定でお得に

「Ableton クロスグレードキャンペーン」がスタート!他社のDAWユーザーであれば、Live 12 Suiteが数量限定でお得に

「Ableton クロスグレードキャンペーン」がスタート!

他社DAWを利用しているユーザーであれば、Live 12 Suiteがクロスグレードでお得に手に入るキャンペーンとなります。

Live 12は予期せぬアイデア、新しいデバイス、サウンドを生成するための遊び心のあるMIDIツールを多々導入し、音楽の創造性を刺激するように設計されています。

●クロスグレード対象ソフトウェア
・Cubase Pro / Artist
・Logic Pro
・Studio One Pro
・FL Studio Signature / Producer
・Pro Tools Studio / Ultimate / Artist, サブスクリプション含む
・Bitwig Studio / Studio Producer
・Reaper Commercial Licenseのみ

こちらは在庫限りの数量限定となっていますので、是非お早めに!

Ableton
Live 12 Suite クロスグレード版
¥49,800
本体価格:¥45,273
498ポイント還元

Live 12で、新しい音楽体験を

どんなジャンルの音楽であれ、音楽制作の習熟度に関わらず、Liveには常に探求できる「何か」が準備されています。Live 12でどんな音楽体験ができるのか、チェックしてみましょう!

思いがけないアイデアを無限に生成

MIDIパターンを変形

新しいMIDI変形ツールを使うことで、装飾音やアーティキュレーションを加えたり、音が加速/減速していくようなカーブを描写したり、連続するノートやコードをつなげたり、ギターのストラムを再現したりと、MIDIクリップにシンプルなものから複雑なものまでさまざまなバリエーションを与えることができます。

0から1のアイデアをLiveで

新しいMIDI生成ツールを使えば、メロディー、コード、リズムをゼロの状態から生成できます。生成メニューから好きなツールを選んで独自の設定を行うことでクリエイティブな制約を与えることができ、独自のアイデアに昇華させることができるでしょう。

世界中の音律を探索できる

好きな音律を見つけて、簡単にLiveで扱えるようになりました。 Live内蔵デバイスはもちろん、MPE対応のプラグインやハードウェアで、12音で構成される平均律以外の音律を演奏することができます。

スケールから外れない

選択したスケールの範囲内でMIDIノートを変形または生成したり、MIDIデバイスやインストゥルメントのスケールを再生中のクリップに同期したりできます。

新たなインスピレーション

Liveの新しいインストゥルメントやエフェクトを使って演奏を始めれば、すぐに新しいテクスチャやテクニックを見つけて、さらなる創作を進めることができるでしょう。

Ableton
Live 12 Suite クロスグレード版
¥49,800
本体価格:¥45,273
498ポイント還元

ableton Live関連製品

Ableton
Live 12 Suite
¥84,800
本体価格:¥77,091
1272ポイント還元
Ableton
Live 12 Standard
¥52,800
本体価格:¥48,000
600ポイント還元
Ableton
Live 12 Intro
¥11,800
本体価格:¥10,727
177ポイント還元
Ableton
Live 12 Suite, UPG from Live Lite
¥77,800
本体価格:¥70,727
884ポイント還元
Ableton
Live 12 Standard, UPG from Live Lite
¥42,800
本体価格:¥38,909
486ポイント還元
Ableton
Push 3 Standalone (スタンドアロン版)
¥268,000
本体価格:¥243,636
4020ポイント還元

記事内に掲載されている価格は 2025年4月11日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

新作3製品を含むVienna Symphonic Libraryの人気ピアノ音源…
新作3製品(「Studio Concert D 1887」「Boesendorfer Imperial Essentials」「Yamaha CFX Essentials」)を含むVienna Symphonic Lib [……
SOUND PARTICLESが、3D出力対応のグラニュラー・シンセサイザー 「…
SOUND PARTICLESが、完全に独立した4つのグラニュラー・レイヤーを備えるプラグイン・シンセサイザー「GrainDust(グレインダスト)」を発表しました! GrainDustはその名の通り「グレイン」すなわち [……
Audientが強力なルーム補正システム「ORIA Mini」を発表!Sonar…
Audientより、オーディオ・インターフェースとスピーカーの間に設置できる強力なルーム補正システム「ORIA Mini」が発表されました! ORIA miniはSonarworksとの提携により、数分で部屋の音響的欠陥 [……
LEWITTがミックスやマスタリングで信頼できる仮想音響空間を実現するプラグイン…
LEWITTがミックスやマスタリングで信頼できる仮想音響空間を実現するプラグイン「Space Replicator」を発売しました! Space Replicatorは、オーディオエンジニア、プロデューサー、DJ、作曲家 [……
Astell&Kernがポータブル特化の単体DAP『PD10 Blac…
Astell&Kernブランドから、プロユース想定ハイレゾオーディオプレーヤー「PD10 & Cradle」からクレードル付属を省いてポータブルに特化させた『PD10 Black』『PD10 Silv [……
McDSPの人気プラグインが最大56%OFFとなる「McDSP SPOOKY S…
FutzBox Lo-Fiエフェクト、EC-300 Echo Collectionなど、McDSPの人気プラグインが最大56%OFFとなる「McDSP SPOOKY SALE 2025」がスタート! シリコンバレー発の革 [……
UJAMが躍動感あふれるアフロビート・ドラムキット「Beatmaker KAYA…
UJAMが躍動感あふれるアフロビート・ドラムキット「Beatmaker KAYA」を発売しました! 西アフリカ由来のリズムを現代的に解釈したアフロフュージョンは、いま世界中のシーンで注目を集めています。 Beatmake [……
Austrian Audio 「BEST SELLERS PROMOTION 2…
大好評開催中の「Austrian Audio BEST SELLERS PROMOTION 2025」が、好評につき期間延長に(終了未定)! 最大43%OFFまで拡大し、一部の対象製品にはプレゼント付属などお得な内容に! [……
iZotopeが誇るリバーブ製品が40%OFFとなる「iZotope Rever…
Neoverbは今回のセールよりお得な在庫限り特価!
SteinergのハードウェアをYAMAHAブランドとしてリブランディングするこ…
YAMAHAが、Steinergのオーディオインターフェースがヤマハブランドへのリブランディングを発表しました!これに伴い、ヤマハブランドから新モデルのオーディオインターフェース「UR-MK3シリーズ」「URX-Cシリー [……
Softubeが「Empirical Labs Professor Punch-…
Softubeがプラグインの新製品「Empirical Labs Professor Punch-Knuckles」と、バンドル収録した「Empirical Labs Complete Collection 2」をリリー [……
AEAがリボンマイクを最大限に引き出す500シリーズ・プリアンプ「RPQ503」…
AEAが、リボンマイクを最大限に引き出す500シリーズ・プリアンプ「RPQ503」と、2スロット500シリーズ・シャーシ「SNAQBOX」を発売しました! RPQ503は、AEAが誇る高インピーダンス&ハイゲイン・プリア [……
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company