本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン

渋谷の音楽制作機材専門ショップ!豊富な展示製品の試奏、ご相談からシステムプランニングまで、お任せください!

head-love Created with Sketch. CREATOR
商品情報
20
Mar.2020
商品情報

Cutting Edge 2020 : MOTU Digital Performer10、u-he Hive 2

20200320_cuttingedge_dp10-hive2_1390_856

1985年にMark of the unicorn社より発売されたMIDIシーケンサー・ソフト Performer。1992年にオーディオ録音へ対応したDigital Performerとなり、それからバージョンアップを重ねに重ね、MIDI編集機能において他の追随を許さない完成度を誇ります。

生誕から35周年を迎えた2020年、「MOTU Performer 35th anniversary プロモーション」として最大50%オフのディスカウントセール中の今、Digital Performer10(以下略してDP10)が再注目されています。ableton Liveさながらのクリップウィンドウが搭載された事は革命的な事で、あらゆるDAWのイイトコ取りをした究極のDAWへと更に進化しました。

DP10はアーティストやアレンジャーにとっての超強力ツールですので、DP10を知らなかった方もアップデートを長い間していなかった方も、この機会にぜひチェックして下さい!

50% OFF記事はこちら

そして今回はDP10クリップウインドウを使って、今年3月にu-heから発売されたばかりのカッティングエッジなウェーブテーブル搭載シンセサイザー、Hive2 を試してみました!即戦力のプリセットサウンドが大量にあるので、Hive2 を11個立ち上げて曲を作った動画や、プリセットをひたすら聞くという動画も用意しましたのでお楽しみ下さい。

Digital Performer 10

nWYNN-XA_2

これまでのDigital Performerに限らず、CubaseやLogic、Protoolsに至っても超えられない壁、それは横スクロールという縛りです。譜面と同様にシーケンスが左にスクロールしていくという考え方は、あらゆる組み合わせの可能性を試す作業が苦手です。シーケンスを1方向に繋ぎ合わせて行くという概念はアレンジの前後入れ替えなどを行う際にはコピーペーストの手間と集中力を要し、それは「めんどくさい」という非クリエイティブな作業となります。それを打破したのが ableton Liveで、音素材のあらゆる組み合わせを試すのに最適なDAWとしてDJやリミックスアレンジの定番ソフトに君臨しました。リミックスの結果だけを聞けば同じ事ができそうですが、ゼロから組み上げるアイディアの試行錯誤がどれほど重要かは、お分かり頂けると思います。

ableton Live と メインのDAWをRewireで同期して走らせる、それはシステムリソースが分散されたり動作が不安定になったりというトレードオフがありましたが、ついにDigital Performaerの中にLiveが内臓されてしまった感覚です。これはやはり革命です。まだDP10を使っていない方には本当にオススメしたい最高のDAWです。

dp10_clips_dropping_6

CLIPS WINDOW

ループ / フレーズをトリガーするクリップウインドウ

新たに登場したClips Windowは、Digital Performerにループトリガーの機能を追加します。同じくDP 10より新たに搭載されたコンテンツブラウザーからオーディオやMIDIをクリップウインドウにドラッグアンドドロップし、リアルタイムでクリップをトリガーすることが可能になりました。これによりライブ・パフォーマンスでの活用や音楽制作時にひらめきのきっかけを与えることとなるでしょう。それぞれ個々のクリップのトリガーから、複数トラックにわたる任意のクリップ、または行全体(すべてのトラックにわたるシーン・クリップ)複数クリップのトリガーにも対応します。
DP独自のクリップ・キューイングはクリップ・シーケンスを事前にスタック(クリップの設置)することができるため、手動でトリガーする必要性をもちません。ラップトップやMIDIコントローラでの操作時にインスピレーションを得たとき、クリップの追加、削除をすぐさま行えます。クリップウインドウは、旧来のリニアトラック・ベースのプレイバックに加えてクリップ・トリガーをも可能とし、ステージ・オペレーションからライブミキシングにも対応します。最高のライブパフォーマンスのためにDPはその根幹を担います。DPは今やクリエイティブな制作ツールとしてだけでなく、ライブパフォーマンスにも対応し、多様化したニーズを包括する、真のプロフェッショナルDAWとして君臨します。

ストレッチ・オーディオ

今までにないオーディオへのアプローチ

個々のビートに対しての深い編集から、全体的なテンポの変更まで、ストレッチオーディオを使用することで、より早く、かつ簡単に操作ができます。個々のオーディオビートを選択し、タイミングを調整します。新しいStretch Edit レイヤーを使用し、アンカーポイントを操作し、想像したリズムタイミングを正確に実現します。全体的なテンポ・コントロールを行うには、ストレッチモードを有効にするだけで、テンポチェンジがあっても、オーディオトラック全体がテンポとタイムラインに即座に準じます。
この機能をもたらすZynaptiq™のZTX PRO™は、最高のオーディオ品質を実現します。

BEAT DETECTION 2.0テンポとビートの究極のコントロール

魔法のようなDP 10のBeat Detection(ビート検出)は、個々のループのほか、マルチチャンネルのステム、そしてフルミックスされたオーディオに含まれる、リズミカルなオーディオのビートを検出します。ビートが検出されたらDPの新しいストレッチ・オーディオ機能と、業界をリードするDPのテンポチェンジ機能を使って、オーディオをプロジェクトのテンポとタイムラインに即座に一致させます。オートメーションによるテンポチェンジを指定し、ループをクリップウインドウにドロップします。これによって、プロジェクトに対してテンポとタイミングが完全に一致します。

CONTENT BROWSER全てのファイルに即座のアクセス

バーチャルインストゥルメンツ、ループ、クリップ、プラグインなど、DPで使用するすべてのリソースに、コンテンツブラウザはすぐにアクセスします。必要なものはなんでも、ドラッグアンドドロップの操作ですぐに使用できます。名前またはテキスト文字列で素材を素早く見つけ出し、コンテンツブラウザを活用することで、旧来のワークフローを10倍加速します。

VCA フェーダーミックスのための強化されたコントロール

これまでの伝統のアナログコンソールと同様に、VCAフェーダーはミックス手法に革命をもたらします。1台のVCAフェーダーで任意のトラック数を相対的な音量を自由にコントロールできます。例えば、必要なだけのVCAを作成します。そして複数のネストされたサブグループを作成するために、他のVCAとVCAを接続します。ミックスオートメーションをVCAに適用すると、サブフェーダーオートメーションが維持され、全体にわたっての操作がなされます。完璧なミックスの達成までに容易に、かつ素早く到達することとなるでしょう。

STREAMLINED WAVEFORM EDITOR
明瞭かつ正確にオーディオ波形を編集する

Digital Performerのウェーブフォームエディターは、精密なビート編集、柔軟なオーディオストレッチング、ピッチ補正、テンポマッピングなど、オーディオ編集の全てのツールが搭載されています。まず編集レイヤーを選択し、必要なセクションに移動します。メニューとツールが表示されます。新しいウェーブフォームエディターはエンジニアリングにおいて視覚的な正確さと、明快さをもたらし、必要な情報を取り出せるツールとなるでしょう。また、この際ズームのショートカットも設けられていますので、より詳細な情報へのアクセスも簡単に行えます。

VST 3サポートお好みのVST 3プラグインを起動

Digital Performer 10はVST 3のプラグイン、バーチャルインストゥルメンツに対応します。また、今まで通りVST 1もしくはVST 2規格のプラグインにも対応しています。

MOTU INSTRUMENTS SOUNDBANK数百のバーチャルインストゥルメンツとループ素材を収録

DP 10には、アコースティック&エレクトリックドラムキット、ピアノ、ギターやベース、そしてチャーチオルガン、エレクトリックオルガン、弦楽器、木管&金管楽器、シンセサイザー、民族楽器、ボイスサンプルやコーラス、パーカッション、SE(サウンドエフェクト)などが5GBに及び収録されており、300種以上の楽器、1,100もの音色と500種類のループから構成されいるサンドバンクが付属。この多彩なコレクションは、様々な音楽ジャンル、時代、地理地域、そして文化的スタイルにわたり活用できるものとなっています。

6GBのフリーループ&サンプルパック

DP10には、6 GBの無料ループと大手サンプルコンテンツプロバイダのサンプルパックが含まれており、音楽制作環境をお持ちでない初めての方でも、購入後すぐに音楽制作を始めることができます。 DPの新しいコンテンツブラウザで、数十種類の音楽スタイルからお好みを選択し、クリックし試聴。そしてプロジェクトのタイムラインにドラッグアンドドロップするだけで、すばやくトラックを作成できます。

0203
Big Fish Audio

1986年以来、Big Fish Audioは一貫して最高品質のサンプルライブラリを提供してきました。長きもわたって、同社のサウンドは何百ものチャートイン、そしてトップの映画やテレビのサウンドトラックで使用されてきました。

0212
Lucidsamples

Lucidsamplesは、最も人気のある音楽ジャンルの作品を作成するのに適した高品質のサンプルとサンプルパックを提供する、経験豊富な音楽プロデューサーとプロのミュージシャンの集団です。同社のサウンドは世界中で有名なDJ、音楽プロデューサー、そして企業によって世界中で使われています。

0221
Loopmasters

Loopmastersは確固たる「サンプルブティック」として知られています。イギリスのブライトンを拠点とするこのレーベルは、10年以上前から独自のオーディオライブラリを提供してきました。コンテンツは、アマチュアとベテランのアーティストを同様に鼓舞する数百のロイヤリティフリーパックで、何年にもわたって拡張そして進化してきました。

SCALABLE UI完璧で明瞭なUIを実現

今日の高解像度コンピュータディスプレイは、これまでにないサイズと明瞭さを提供しています。DP 10ではあらゆる画面解像度のディスプレイを最大限に活用することができます。コマンドプラスとコマンドマイナス(Windowsの場合はコントロールプラスとコントロールマイナス)を押すだけで、DPのUI全体を拡大または縮小が可能です。

RUN COMMANDDPの機能へ即時アクセス

コンピュータキーボードのShift – Spaceを押すとRun Commandウインドウが表示され、Digital Performerに搭載されているすべての”機能”にアクセスすることができます。Run Commandにテキストを入力をし始めると、入力したものと一致するすべての機能が瞬時に表示されます。扱いたい機能がどのメニューにあるか思い出せない場合、Run Commandに、その名前や機能の一部を入力してみてください。

動作が軽く、ウェーブテーブルを搭載した即戦力 シンセサイザーu-he / Hive 2

uhe-hive2-screenshot-fullui

素早くシンプルにアクセスできるユーザーインターフェースと、ウェーブテーブルを搭載し、パワフルで即戦力なプリセットを備えたシンセサイザー・プラグイン「Hive」がバージョンアップ!


Hive 2は、柔軟性や音質を犠牲にすることなく、多くの機能を搭載し、表現の新たな次元を切り開きます。

主な特長

  • 低CPU負荷、3つの異なるシンセエンジン
  • ウェーブテーブルオプション装備の2つのオシレーター、最大16のユニゾンとチューニング可能なサブオシレーター
  • ドラッグ&ドロップによるモジュレーションのアサイン
  • 12 x 2のモジュレーション・マトリクス・スロット
  • 4つのユーザー定義可能なXYコントロール・パッド
  • アルペジエーター、およびリアルタイム録音可能なステップシーケンサー
  • 4つの独立した出力を備えた8ステップ・シェイプ・シーケンサー
  • 追加のエンベロープ、ゲートジェネレーター、LFO、スルーリミッターとして機能する、2つのファンクション・ジェネレーター
  • ディストーション、コーラス、ディレイ、フェイザー、EQ、リバーブ、コンプレッサーの、7つのエフェクト
  • 各オシレーター、フィルター、マトリクス・スロットなどの状態を、コピーや保存、ロードが可能な、パネル・プリセット
  • 個々のオシレーターやフィルターを試聴できるソロボタン
  • フリーズ・オプションとズームコントロールで、オーディオ出力や各モジュレーションの信号を拡大表示
  • 「.tun」ファイルによるマイクロチューニングに対応
  • 2000を超えるファクトリー・プリセット
  • NKS対応
  • 70〜200%にリサイズ可能なユーザーインターフェース

MOTU Digital Performer10のクリップウインドウで
u-he HIVE2 の即戦力プリセットを試してみた!!

clip

高機能、高性能、高音質、低負荷、低価格、そして最先端のソフトシンセu-he / Hive 2

Hive 2 はアナログとデジタルが融合されたかの様なサウンド。ハイファイかつアナログ的な芯を持った存在感のある音です。2000年初頭から2010年くらいにかけて流行したコンパクトレーベルやFULL ON系のハイファイなサイケデリック・トランスが2020年に蘇ってきた思いです。イスラエル系トランスサウンドがこんな大量にプリセットされているなんて、ついにサイケデリック・トランスが2週目に突入する予感がします。個人的にはゴア・トランスも好きなので、動画は90年代後半を感じるデモになりました。


デモ動画では、Hive 2を立ち上げてはプリセットを選び音を重ねて行き、11個のHive 2をリアルタイムに鳴らしています。色々なサウンドを試行錯誤しながら、10個立ち上げてもまだCPUに余力があり、Hive 2のパフォーマンスの高さに驚かされました。

一番重要なのはやはり出音!!

ウェーブテーブルシンセの詳細や音作りの柔軟性、オートメーション対応など、掘り下げたいポイントは多々あるのですが、メーカー動画などで大体お分かりかと思います。楽器は音が大事なので音を聞かない事には何も始まりません。Hive 2のサウンドを聞けばすぐにクオリティの高さを感じて頂けると思います。皆さんがシンセを試奏する際、プリセットを次々に変えて音を聞いて行くと思いますので、それを実際に動画にしました。「お!さっきの音良かったな、あんな音作れるんだ」とか「あの音で曲が作れそうだ」とか、ご参考にしてください。

u-he Hive 2 preset Folder10 Loops tuned


u-he Hive 2 preset Folder09 Loops untuned


u-he Hive 2 preset Folder10 Loops tuned


ご紹介したプリセット以外にもまだまだ大量に音色があり、プリセットだけで気合の入ったトラックがどんどん作れそうな気になってきますね!

u-he CEO / Urs Heckmann氏 インタビューで知る、u-heサウンドの秘密


超有名な映画音楽家との関係や、u-heサウンドが生まれた秘密に迫ります!

u-he
Hive 2
¥22,000
本体価格:¥20,000
330ポイント還元

CUTTING EDGE 2020 その他の記事はこちら!

imagine

power

記事内に掲載されている価格は 2020年3月20日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

IK Multimedia Lurssen Mastering EQ 発売記念特…
長年このサウンド・アプローチに信頼を寄せている、マスタリング界のレジェンド、ギャヴィン・ラーセンとルービン・コーエンのために開発されたLurssen Mastering EQが発売記念特価に!
IK Multimediaが新たな特価プロモキャンペーン開始、期間延長を発表!
IK Multimediaが新たな特価プロモキャンペーン開始、期間延長を発表! 各特価プロモは下記になります。 ■【特価プロモ】MAX Your AmpliTubeプロモ ■【特価プロモ】TONEX & Amp [……
Positive GridのSparkシリーズの人気9製品が最大20%OFFとな…
Positive Gridの人気9製品が最大20%OFFとなる「Positive Grid HOT DEALS WEEK」がスタート! Sparkシリーズは本体のみでの演奏はもちろんのこと、専用Appと連携してアンプ40 [……
『VISCO』 2.0 リリース記念 20%OFF セール
読み込んだサンプルをモデリングし、自在な操作を可能とするドラムマシン「VISCO 2.0」がリリース記念で20%OFFに!
Apogee Summer Promotion 2025
動画配信・ポッドキャスト・ナレーション・インタビューに最適なUSBマイクや、スタジオクオリティをどこへでも持ち運べるオーディオインターフェース、そして究極のリスニング体験を実現するDAC&ヘッドフォンアンプが特別価格に!
Pitch Innovations Eternal Arps 限定サマーセール
"Eternal Arpsはアルペジエイターの新次元とも評される音楽的かつ表現力豊かなアルペジオを生み出します。実際に楽器を奏でるような自然なアルペジオから、複雑な音楽表現~サウンドトラックやアンビエントに至るまで、多様なアルペジオを思いの…
Sonnox Restore Final Sale
Oxford DeBuzzer、DeClicker、DeNoiserの3製品および、それらを収録したSonnox Restoreバンドルの販売終了に伴い、7/14までファイナルセールが開催!導入を迷っている方は、これが最後のチャンスとなりま…
Marshallの対象製品が、期間限定で特別価格になるサマーセールをスタート!
Marshallの対象製品が、期間限定で特別価格になるサマーセールをスタート! 今回のセールではイヤホン、Bluetoothスピーカー、ヘッドホンなどが対象製品です。     期間は8月7日まで!このチャンスをお見逃しな [……
完全数量限定!IK MultimediaのiLoud Precision「特別価…
IK MultimediaのiLoud Precisionシリーズモニタースピーカー(iLoud Precision MTMを除く)が数量限定で特別価格となるプロモーションがスタート! IK MultimediaのiLo [……
Hercules DJControl Mix Ultra 期間限定10%OFF!
DJControl Mix Ultraは、軽量で持ち運びが簡単なため、バックパックにもスッキリ収まり、理想的で革新的なDJコントローラーです。
Rob Papen Predator 3 が33%OFF!
Predator 3は唯一無二のサウンドと操作性を創り出すRob Papen社の長年に渡って多くのアーティストや作曲家に影響を与え、数え切れないほどの音楽トラックに登場するシンセサイザーです。
iZotope Post Production SALEがスタート!iZotop…
iZotope RX 11 Advancedなどのオーディオリペア・プラグインが最大50%OFFとなる「iZotope Post Production SALE」がスタート! オーディオリペアの業界標準であり最新/最高峰 [……
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company