本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン
head-love Created with Sketch. CREATOR
21
Jul.2021
Rock oN
  • HOME
  • Rock oN
  • ボイストレーナー羽島亨氏から、現役ボーカリストとボーカリストを目指す全ての方へ【第6回】加齢は言い訳。

ボイストレーナー羽島亨氏から、現役ボーカリストとボーカリストを目指す全ての方へ【第6回】加齢は言い訳。

20210721_Hajima_1390_856

現役ボーカリストとボーカリストを目指す方に、ボイストレーナー羽島亨氏が特別アドバイス!

大好評を博し復活したこの企画も、今回でいよいよ完結!

第6回となる今回もボーカリストだけでなく、多くのクリエイターやエンジニアの方々に参考になる内容でお送りします!

前回までの記事はこちら

20210708_Hajima_i
第4回 ボイストレーナーの選び方
20210716_Hajima_i第5回 ボーカリストと天気の関係
20201002_Hajima_i
【第1回】真面目なボーカリストほどポリープになりやすい?
20201009_Hajima_i
【第2回】1日の練習時間は?
20201016_Hajima_i
【第3回】倍音のススメ

加齢は言い訳。声年齢はコントロールできることを知ろう。

●高音が最近出ない・・・

「最近声の出が悪く、昔なら平気で出していた高音が最近出ない」という悩みを持つボーカリストたち。

まず、声を聴かせていただきます。中音域から半音づつあげてゆき、最後には昔は楽に出していたという音域まで声の出し方を聴いていきます。これ以上出ないという音域まで聴かせていただきますが、ほとんどのボーカリストは、かなり早い段階から、高い音域をベルトで歌っています。

冒頭で書いたように、ベルトとは、地声を張り上げて高い音程を歌う歌唱法。

ベルトで高い音を出すためには、肺から出す空気のスピードを極端に上げていかないと、高い声が出ません。

なので、高い音イコール強い声になります。

言い方を変えると、強い声を出さないと高い音が出ない。

「当たり前じゃん」というような声が、聞こえてくるようですが、いやいや、そうではないのです。

●ミックスボイスという発声法

ミックスボイスという発声法をご存知でしょうか。ミックスボイスとは、小さな声でも高音が出せ、高音でのロングトーンも可能にする発声法です。

肺が出せる呼気の分量は決まっています。大抵の場合3リットルくらいでしょうか。

息を強く吐けば3リットルはすぐになくなってしまうので、ロングトーンは難しくなります。つまり高音を出すために強い息を吐く方法しかない歌唱法では、声帯はいつも台風の中、強い風に痛めつけられているのです。

それを続けていけば声帯筋は固まり、声帯は自分を守るようになるため、硬く身構えるようになります。毎日試合をしているレスラーが殴られても殴られても痛みを感じないよう面の皮が厚くなるように、毎日高い声を出そうとベルト唱法を多用しているボーカリストの声帯は、少ない息ではうんともすんとも言わないように硬くなっていきます。

硬くなればなるほど、どんどん高い声が出なくなります。その先は音程が当たらなくなります。

音程を当てるというのは、決められたテンポの中で声帯筋の収縮伸展を繰り返す作業。

硬い声帯だとテンポの中で思ったように動かなくなります。これがベルトの結果。

このような歌い方を続けると高い声は出にくくなり、最後は嗄声、小さな息では動かない声帯筋になっているので、枯れた息の多い声にならざるをえません。声が出しにくくなる原因は加齢だけではないのです。

●年齢に関係ない発声法とは

若くても無茶をすれば声帯は劣化します。

正しい発声法を身につけ柔軟な声帯を維持することができれば、年齢に関係なく声の可能性は広がっていくのです。

声帯筋が硬い、柔らかい、と言いますが、声帯筋の柔らかさを計測するような機材はありません。しかし自分で体感する方法はあります。

ドレミファソラシドと音階を小さな息で歌っていき、どこまで上の音域を歌えるか、声を出していきます。高くなるにつれ、どんどん呼気のスピードを上げ、大きな声にしていくことは禁止。

すると今まで大きな声なら高音が出ていたボーカリストでも、驚くほど高音が歌えていないということに気づくはずです。まだ声帯筋が柔らかかった頃の声を取り戻したいなら、声帯を痛めつける歌唱法も原因のひとつだと知ることが重要です。

私はベルト唱法を全て否定しているのではありません。魅力的な歌唱法です。

しかしいたずらに声帯を酷使する歌唱法だけで押し通すのではなく、使うべきところではベルトを使い、声帯を守る発声法も身につけることができたら、声の加齢を必要以上に恐れる必要がなくなると思いませんか。

声帯への負担が少ないミックスボイスという発声法を学んでみてはいかがでしょう。


自分の歌い方の弱点を知ることは、ボーカリストとしての進化へと繋がります。

こうした知識は何か問題が起こった場合の対処の基準にもなってゆくはずです。

多くのボーカリストたち、またその周辺のスタッフの皆様方、喉はオーガニックな楽器です。

正しい知識を身につけることで、すこしでもトラブルをなくし、ボーカリストたちが長く歌える環境をつくることこそ、大切なのではないでしょうか。

DSCF2229

ボイストレーナー 羽島亨

東京都品川区出身。慶應義塾大学法学部政治学科卒業。ポニーキャニオン入社。

音楽制作プロデューサーとして第22回日本レコード大賞・最優秀新人賞、第11回日本歌謡大賞・放送音楽新人賞などを受賞。また、小説家として講談社第57回小説現代新人賞を「銀の雨」にて受賞。

1999年ボーカルを極め研究する目的で、渋谷に羽島ボーカルアカデミーを開校。20年以上、声帯と身体機能を研究したボイストレーニングの独自のメソッドを開発し、多くのプロボーカリストのレッスンで成果を出す。

現在、松本市に拠点を移し、東京をはじめ各地のプロボーカリストのレッスンをレイテンシーの少ないシステムを構築したオン・ラインで行う。

著書に「いろんな声が出せる!歌がうまくなる!超ラク!物まねボイストレーニング(2013年・主婦の友インフォス情報社)」「ヒット曲は発明だ! 音楽のしくみから読み解く昭和歌謡&J-POP (2018年ポニーキャニオン出版)などがある。

記事内に掲載されている価格は 2021年7月21日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

BASTL INSTRUMENTS「KASTLE 2 WAVE BARD」発売!
モジュレーションとモジュラリティを通じて、新しいリズムやサウンドを発見するための、実験的でパッチング可能なステレオのサンプル・プレイヤー「KASTLE 2 WAVE BARD」が発売!
Positive Grid Software Promotion
Positive Gridを代表する『BIAS FX 2』と『BIAS AMP 2』を中心に、更にお得なバンドル製品も対象のセールが開催!
AudioThing GWセール!ソフト音源・エフェクトが43%OFF!
高い品質で手ごろな価格のオーディオプラグインを提供することをモットーとするAudioThingが、GWに合わせてサンプルパック・バンドル製品を除く全製品が30%OFFになるキャンペーンを実施!
Steinbergがバージョンアップした楽譜作成ソフトウェア「Dorico 6」…
Steinbergのバージョンアップした楽譜作成ソフトウェア「Dorico 6」を発売しました! Doricoは「作曲者、演奏者のモチベーションを格段に高める新次元の楽譜作成ソフト」をコンセプトに、2016年にスタインバ [……
IK Multimediaが強力なバンドル「Total Studio 5 MAX…
発売記念特価キャンペーンもスタート!
最大90%OFFとなるUniversal AudioのUADプラグイン5月セール…
人気のプラグインが期間限定でお得に!
Universal AudioのApollo X Gen 2デスクトップ各製品を…
Universal AudioのUADプロセッシングオーディオインターフェイスApollo X Gen 2デスクトップ各製品を、お得に購入できるApollo X | Gen 2シリーズデスクトップモデル「特別価格」プロモ [……
Universal AudioのStandardシリーズマイク全7製品をお得に購…
Universal AudioのStandardシリーズマイク全7製品をお得に購入できるスタンダードマイク「特別価格」プロモーションが期間・数量限定でスタート! Universal AudioのStandardシリーズマ [……
【史上最安価格】Music Creation Suite SALE!
期間延長!既にお持ちのUJAM製品の数によって、Music Creation Suiteへのクロスグレード価格が最大80%OFFに!
Universal AudioのApollo SoloとApollo Twin …
Universal AudioのUADプロセッシングオーディオインターフェイスApollo SoloとApollo Twin USBシリーズ3製品を対象に、音楽制作を大きくレベルアップできる7つのプラグイン($1,643 [……
Universal AudioのVolt USB Recording Studi…
Universal AudioのVolt USB Recording Studioシリーズ6製品を対象に、ボーカルサウンドの仕上げに最適なLA-6176 Signature Channel StripとHelios Ty [……
Universal AudioのApollo X Gen 2ラックモデル購入で、…
Universal AudioのApollo X Gen 2ラックモデル購入で、ご購入のモデルに応じてモデリングマイクのSphere LX、またはSphere DLXが無償提供されるApollo X Gen 2 ラック「 [……
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company