本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン

渋谷の音楽制作機材専門ショップ!豊富な展示製品の試奏、ご相談からシステムプランニングまで、お任せください!

head-love Created with Sketch. CREATOR
30
Jun.2022
Rock oN
  • HOME
  • Rock oN
  • SHIMMER SHAKE STRIKE 2レビュー!グルーヴを加える究極のパーカッションスパイス

SHIMMER SHAKE STRIKE 2レビュー!グルーヴを加える究極のパーカッションスパイス

20220629_insession_1390_856

TAIKO CREATORRIFF GENERATION でお馴染みの IN SESSION AUDIO から、楽曲制作でよく使われるパーカッション(タンバリン、シェイカー、トライアングル、カウベル、クラベス、鈴など)を収録したソフト音源 SHIMMER SHAKE STRIKE 2がリリースされました! いわゆる 「振りもの」と呼ばれる、タンバリンやシェイカーなどの音源で不動の地位を築いてきたSHIMMER SHAKE STRIKEがバージョン2へとアップデートし、どのような進化をとげたのかレビューしたいと思います! (バージョン1の動画レビューもご参考に)

ミックスパーカッションのワンストップソリューション

shot_ISWSSS

SHIMMER SHAKE STRIKE 2 は、人間的なパーカッション演奏を求める作曲家やミキサーに向けたワンストップソリューションで、Native Instruments社のサンプラー KONTAKT または KONTAKT PLAYER v6.3以上で使用することができます。収録サウンドは SHIMMER(タンバリンや鈴など)、SHAKE(シェイカー)、STRIKE(打音系パーカッション)の3カテゴリーに分かれており、キラキラなサウンドからシネマティックなサウンドまで、ミックスパーカッションのニーズに幅広く応えることができます。

楽器の演奏能力を十二分に発揮するステップ・シーケンサー

shot_ISWSSS_2

楽器ごとにステップ・シーケンサーが独立して用意され、ボリュームとパンの調節が可能。自分で演奏パターンを入力できるのはもちろん、即戦力のパーカッションパターンが大量に搭載されているのが最大のポイントで、簡単に本格的なパーカッションを楽曲に加えることができます。16ステップ x 4ページ =最大64ステップまで入力できるので4小節のパターンも作成可能で、キースイッチでパターンを切り替えることができるほか、通常の音源のようにMIDIノートで各楽器を演奏する事もできます。シェイカーとタンバリンにはロールが収録されているので、ブレイクの展開や楽曲終わりを華やかに演出してくれるでしょう!

バージョン毎の楽器収録数の比較

バージョン1バージョン2バージョン1+EXバージョン2+EX
タンバリン5101020
シェイカー12202440
ストラック・パーカッション3310833108
トータル・インストゥルメント・オプション5013867168
プリセット84147184333

EX(エキスパンションパック)はシマーカテゴリーが10個から20個に増量、シェイクカテゴリーは24から40個に増量、ストライクカテゴリーは33から108に増量されています。合計168のオプションがあり、そのうち101個が新規収録。エキスパンションパックは後から追加することができないので、さまざまなパーカッション用途に備えておきたい方には バージョン2+EX 版がお勧めです。

全ての収録音を試聴!

バージョン2+EX 版に収録された全ての楽器を試聴してみました。シンバルなどの金物をはじめ、手拍子やストンプ、生活用品など、あまり手に入らない希少なサンプルも充実しています。

バージョン2の新機能

■MIDIドラッグ&ドロップエクスポート
MIDIパターンをGUI上から直接DAWソフトにドラッグして再生可能


■フィーリング・コントロール
新たに FEELコントロール を搭載し、つまみ一つで全体的な演奏のダイナミクスを調整可能


■パターン・エディタでのボリューム・オフセット・ビュー
より細かなボリューム調整を可能にする ボリュームオフセットビュー により、アーティキュレーションの変化を伴わずにボリューム調整が可能に


■パターン・エディット・リンク
複数の楽器をリンクさせて編集することで、パターンを素早く編集できます。


■エフェクトがさらに充実
リバーブの種類が4から8に増設され、ディレイエフェクトにピンポンのオプションを追加


■その他
収録パターン数の増加、ローテンポでの操作性の向上、バージョン1から引き継がれたシェイカーとタンバリンは、グルーヴとプレイアビリティを強化するために作り直されています。


グルーヴの秘密

待望の MIDIドラッグ&ドロップエクスポート 対応により、MIDIパターンをGUI上から直接DAWソフトにドラッグすることが可能になりました。ドロップされたMIDIデータを見ると、1つの楽器パターンが複数のサンプルで構成されていることが分かります。これはパーカッションパフォーマンスを細かく収録し、アクセント、ツイストなど、全ての中間音のバリエーションがサンプリングされていることを表しています。各楽器はこのアプローチで12のアーティキュレーションタイプを持ち、10段階のベロシティレイヤー計120個のサンプル素材が、楽器の動きと連動されるように統合されて演奏されます。

ノックアウトエフェクトと呼ばれるコンセプト
ボクサーがパンチを繰り出す際、その強さによってパンチ前後の挙動も変化するように、パーカッションにも同様のアクセントの変化が見られます。シェイカーを振る際のアクセントが強いほど、推力が連動して前後のアクセントも強くなるというロジックで、SHIMMER SHAKE STRIKE 2ではリアルなパターン演奏を可能にしています。

フィーリング・コントロール

つまみ一つで全体的なダイナミクスを調整可能にする、フィーリング・コントロールを試してみました。ドラムでいえばゴーストノートに相当するオフビートのダイナミクスをコントロールして、つまみを左に回すと演奏が派手になります。MIDIデータをDAWにドラッグして確認するとオフビート部分のベロシティが上がっていました。反対に右に回すとオフビート部のベロシティが下がり、シンプルな演奏になります。

フィーリング・コントロールは、パーカッション奏者に「もう少しシャカシャカ感を控えめに」といったオーダーができる機能といえます。たとえばシェイカーを自分で振ってみると良く分かりますが、演奏は見た目よりも相当難しくてグルーヴを維持するだけでも大変、さらにダイナミクスのコントロールは素人には不可能なのではないでしょうか。この機能は3つの楽器のダイナミクスを同時にコントロールして、楽曲中でのパーカッションの存在感を調整できる便利な機能です。

IN SESSION AUDIO 製品との共演

IN SESSION AUDIO / SHIMMER SHAKE STRIKE 2と、同社のRIFF GENERATIONを使って楽曲サンプルを作ってみました。秒針、リバーブが深いキックとクラップ、そしてシェイカーの3グループに分けて演奏し、RIFF GENERATION がメインパートとシーケンスパートを担当しています。ポップ曲から映像音楽まで、幅広く対応できるパーカッション音源です。

常備しておきたい究極のスパイス音源

shot_ISWSSS_14

SHIMMER SHAKE STRIKE 2 の演奏が非常にリアルな理由は、楽器収録が秀逸なだけでなく、1楽器につき120個のサンプル素材を用いてパーカッションパフォーマンスを再現していることと、ノックアウトエフェクトによるものだと分かりました。パーカッションを打ち込むために必要なこれらのノウハウを、自分で再現したりグルーヴをコントロールするのは非常に難しいことです。ドラムに SHIMMER SHAKE STRIKE 2を足したり、アコースティックギターに足したり、電子音楽に足したりと、どんなジャンルでもSHIMMER SHAKE STRIKE 2を使えば、簡単にグルーヴィなリズムに生まれ変わってしまいます。平坦に感じられるリズムに活力を与える、グルーヴをふりかけるスパイスとして常備しておきたいパーカッション音源です。Writer:SCFED IBE

IN SESSION AUDIO
SHIMMER SHAKE STRIKE 2 + EXPANSION
さまざまなパーカッション用途に備えておきたい方にはこちらがお勧め
¥21,615
本体価格:¥19,650
216ポイント還元
IN SESSION AUDIO
SHIMMER SHAKE STRIKE 2
EX(エキスパンションパック)なし
¥17,292
本体価格:¥15,720
173ポイント還元
IN SESSION AUDIO
SHIMMER SHAKE STRIKE 2 + EXPANSION UPGRADE
『SHIMMER SHAKE STRIKE』または『SHIMMER SHAKE STRIKE + EXPANSION』をお持ちの方はお得にアップグレード可能です
¥10,087
本体価格:¥9,170
101ポイント還元

記事内に掲載されている価格は 2022年6月30日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

Melbourne Instruments Roto-Controlレビュー b…
MIDIコントローラー Mebourne Instrument Roto-Contorolを作曲家 瀬川 英史氏が直感レビュー!Live!との相性は?
IK Multimedia Lurssen Mastering EQ 発売記念特…
長年このサウンド・アプローチに信頼を寄せている、マスタリング界のレジェンド、ギャヴィン・ラーセンとルービン・コーエンのために開発されたLurssen Mastering EQが発売記念特価に!
UVIがパーカッション音源&シーケンスデザイナー「PERCUSSION…
期間限定でイントロプライスに!
Sound Particlesが「Sound Particles 3」ベータ版を…
リリース記念25%OFFセールもスタート
DIとDI inのある機材を46製品徹底的にチェック編!
「あのラボ」シリーズ第4弾!
Proceed Magazine 2025 販売開始! 特集:Remote Pr…
今号はリモートプロダクションにフォーカス!最先端の情報をお届け!
Pitch Innovations Eternal Arps 限定サマーセール
"Eternal Arpsはアルペジエイターの新次元とも評される音楽的かつ表現力豊かなアルペジオを生み出します。実際に楽器を奏でるような自然なアルペジオから、複雑な音楽表現~サウンドトラックやアンビエントに至るまで、多様なアルペジオを思いの…
Sonnox Restore Final Sale
Oxford DeBuzzer、DeClicker、DeNoiserの3製品および、それらを収録したSonnox Restoreバンドルの販売終了に伴い、7/14までファイナルセールが開催!導入を迷っている方は、これが最後のチャンスとなりま…
Hercules DJControl Mix Ultra 期間限定10%OFF!
DJControl Mix Ultraは、軽量で持ち運びが簡単なため、バックパックにもスッキリ収まり、理想的で革新的なDJコントローラーです。
TC Electronicが進化した次世代のDITTO LOOPER「DITTO…
Rob Papen Predator 3 が33%OFF!
Predator 3は唯一無二のサウンドと操作性を創り出すRob Papen社の長年に渡って多くのアーティストや作曲家に影響を与え、数え切れないほどの音楽トラックに登場するシンセサイザーです。
Synchron Solo Violin 2 リリース記念セール!
"本物"のバイオリンの演奏を叶えるソロ・セカンド・バイオリン音源リリース記念セール!
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company