製品レビュー、試聴からサポート情報、キャンペーンまで製品別にフォーカス。活用のヒントがここに集結。
UJAMブラックフライデー2024 第2弾がスタートしました!
先日のVG Group BuyやBlack Friday第一弾で所有するUJAM製品数が増えたというお客様にさらなるチャンス到来です!
第二弾ではUJAM全製品入バンドルMusic Creative Suiteが大幅にお求めやすくなりました。
先日のGroup Buy特典をはじめ、所有製品数の多いお客様はこの機会に是非全50製品以上のUJAM製品をコンプリートしてください!
第2弾では全部入り以外に下記の単品ラインナップもお買い得!
・「Usynth」シリーズが全品¥3,300!
・「Virtual Guitarist」シリーズ 85%オフ!
・Music Creation Suite新規購入も半額!
セール期間は12/09(月)まで!年に1度の大セールです!この機会に是非導入ください。
UJAM Music Creation Suite とは
バーチャル楽器
ドラマー、ベーシストからギタリスト、ピアニスト、ビートメーカーまで、このコレクションにはプロのセッションミュージシャンたちとリアルな楽器演奏が含まれています。納得の演奏スキルと感動的な音楽を、難しい作業なしで即座に生み出し、あなただけのバンドメンバーが音楽制作を手助けしてくれます。
シンセサイザー
Usynthシリーズに含まれるシンセサイザーと2000個以上のプリセットがあれば、シンセの音色やインスピレーションが不足するのに悩まされることはありません。特徴的な『スマート・ノブ』を用いることで、シンセサイザーの複雑なプログラミングなしで思い描いたサウンドを簡単に生成可能です。 複数の波形合成、パターンの高度なランダマイズ、マルチエフェクトやフレキシブルなアルペジエーター/シーケンサーを搭載しているUsynthシリーズは、最もパワフルなシンセサイザーのひとつとなっています。
エフェクトプラグイン
「作業の流れを止めず、常にインスピレーションを受けながらも、自分のトラックやミックスを引き立てるためにはどうすればいいのだろう?」
その答えはUJAMのFinisherシリーズにあります。他のUJAMプラグインと同じように直感的な操作と、面白みのあるユーザーインターフェースを搭載するFinisherは、一般的に使われているスタジオエフェクトから複雑なサウンドデザインまで、あらゆるエフェクトのニーズに対応します。UFX REVERBは最高のサウンドを提供するリバーブのひとつで、さらに未体験のアンビエンスをデザインできるクリエイティブなオプションが豊富に収録されています。
関連記事
UJAMブラックフライデー2024 第1弾がスタート!
各シリーズ単体が最大85%OFF、バンドル製品も最大51%OFFに
記事内に掲載されている価格は 2024年11月18日 時点での価格となります。
最新記事ピックアップ